人気記事一覧
-
今日は海の日
「海の日」は「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としています。世界の国々の中で「海の日」を国民の祝日としている国は唯一日本だけとされます。 -
今日は漫画の日
1841年(天保12年)の今日、イギリスの絵入り風刺週刊誌『パンチ』が発刊されました。1862年(文久2年)に日本語版の『ジャパン・パンチ』が刊行され、この『ジャパン・パンチ』は、日本における漫画の呼称の一つである「ポンチ絵」の語源となりました。 -
今日は外国人力士の日
1972年(昭和47年)の今日、大相撲名古屋場所で、ハワイ出身の力士・高見山大五郎が外国人力士として初めて幕内優勝しました。 -
アナタのペースでいいんだ…セルフ会計の「ゆっくりレジ」高齢者やママに好評【福井県】
スーパーでセルフレジの導入が進む中、高齢者らがゆっくりと安心して支払いできるよう、専用レジを設ける店舗が全国で増えている。福井県民生協(本部福井県福井市)でもハーツ全店で「ゆっくりレジ」を設置し、利用客が焦らずに会計できる仕組みを整えて... -
男性の被害が急増中の「国際ロマンス詐欺」、特に投資詐欺に巻き込まれないように要注意!
国際ロマンス詐欺の被害が拡大しています。国際ロマンス詐欺とは、メールや出会い系アプリなどで交際を持ち掛け、あの手この手でお金を奪う詐欺です。 詐欺師はターゲットを見つけると長い時間をかけて信用させようとするため、被害金額がとても大きくなる... -
高齢女性が話す“強引さ”…不要なリフォーム工事を370件で給付金6000万円を詐取か【大阪】
介護を必要とする高齢者の自宅に不要な手すりを取り付け、大阪市からリフォーム工事のための給付金をだまし取ったとして、住宅リフォーム業の男ら3人が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは自称・訪問介護員で住宅リフォームを行う「介護の手」の...