人気記事一覧
-
今日は道の日
1920年(大正9年)の今日、日本で最初の近代的な道路整備計画(第一次道路改良計画)が決定されました。これを記念して建設省(現:国土交通省)道路局が1986年(昭和61年)に制定しました。 -
「久しぶりの家族旅行」コロナ禍で初の行動制限ない夏 観光客でにぎわう【三重・伊勢市】
全国的に感染が拡大する中で迎えている行動制限がない夏。県内の観光地は8日も多くの人で賑わいをみせています。 昼過ぎの伊勢神宮内宮周辺。感染対策とともに暑さ対策をとりながら観光を楽しむ多くの人の姿がありました。 愛知県からの観光客は「去年ま... -
SNS絡み過去最多 21年度の県内消費者トラブル相談【神奈川】
SNS(交流サイト)をきっかけにした消費者トラブルの苦情相談が2021年度に県内で過去最多となったことが、県のまとめで分かった。全体の消費生活に関する苦情は減少傾向だが、SNS絡みは前年度比572件増の3553件で、12年度(450件)... -
【三郷市】市と社協が〝高齢者お助けガイド〟作成
食事などの「ちょっとした」手助けや、交流の場の情報が欲しい――。そんな高齢者の要望に応えようと、三郷市と同市社会福祉協議会はこのほど、「高齢者の暮らし ちょこっとお手伝いガイド」と「通いの場マップ」を作成した。高齢者の在宅生活や、地域との交流を支... -
【訃報】オリビア・ニュートン・ジョン逝去 死因は乳がん
世界的な人気歌手のオリビア・ニュートン・ジョンさんが8日、米カリフォルニア州で亡くなったと公式インスタグラムで発表されました。 オリビア・ニュートン=ジョン(Dame Olivia Newton-JohnAC DBE、1948年9月26日 - 2022年8月9日)は、イギリス生まれ、... -
今日ははり(鍼)・きゅう(灸)・マッサージの日
「はり(8)きゅう(9)」と読む語呂合わせから鍼灸マッサージの普及を目的として、全日本鍼灸(しんきゅう)マッサージ師会が2003年(平成15年)に制定しました。