人気記事一覧
-
インターネットニュース
Meta日本法人、「VR旅行」を高齢者福祉に活用–神戸と盛岡でワークショップ
認知症の療法に回想法ってのがあるけど、そういったものに使えるでしょうね。 CNET Japanより Meta日本法人のFacebook Japanは12月15日、福祉領域におけるVRの可能性を発信する新プロジェクトを発表した。高齢者向けの「VR旅行」を手掛けるデジタルステッ... -
シニアの話題
「心もケアするヘアカット」高齢者施設に訪問美容。鏡を見て喜ぶ入居者。
東京新聞より 髪形が決まった日は、なんだか心がワクワクする。「ディチャーム株式会社」(東京都品川区)は、全国千五百以上の高齢者施設に美容師を派遣する。 日の光が差し込むフロアに軽快なハサミの音が響く。千葉県浦安市の特別養護老人ホーム「うら... -
今日は何の日
12月15日は観光バス記念日
1925年(大正14年)の今日、東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されました。日本初の定期観光バスでしたが、路線バス扱いであり、途中の下車観光地から乗車した場合の運賃も定められていたといいます。当初のコ... -
インターネットニュース
シニア世代498人が選ぶ「今年の漢字」ランキング
オトナンサーより 家族サポート事業を展開するカラダノート(東京都港区)が、シニア世代を対象に「今年の漢字に関するアンケート」を実施。その結果をランキング形式で発表しました。調査は2022年11月から12月にかけて、同社が開発・提供するアプリ「血圧... -
インターネットニュース
コンセプトは「老いと向き合う」宿泊可能なモデルハウス開設【焼津・橋本組】
静岡新聞より 橋本組(焼津市本町)は新たな住宅ブランド「はしもとの家」を立ち上げた。「老いと向き合う」をコンセプトに、高齢者が安心して過ごせるような工夫をインテリアに施した。本社近くに宿泊もできるモデルハウスを設置。実際に過ごすことでコン... -
インターネットニュース
大月市で高齢者ホスピス「シェアハウス・さっちゃんち」の開所式【山梨県】
大月市で、12日、高齢者ホスピス「シェアハウス・さっちゃんち」の開所式が行われた。 施設は、日本財団とメットライフ生命が行う「高齢者・子どもの豊かな居場所プログラム」の一環で開設された。運営は県内のNPO法人が行い、入所費用は日本財団が一...