インターネットニュース– category –
-
大江高校生が元伊勢巡礼ツアーを企画 高齢者らを案内【京都府福知山】
福知山市大江町金屋の京都府立大江高校2年生たちが企画した「元伊勢巡礼ツアー」が3日、町内で実施された。ツアーは、高齢者の健康と生きがいづくりに取り組む公益財団法人京都SKYセンターとの連携事業。高校生の案内で、センター会員のお年寄りたちが... -
高齢者の生きがいづくりに「めだかの学校」【長野県駒ヶ根市】
駒ケ根市中央の夢倶楽部しらかば信州カウンセリングセンターは、高齢者の生きがいづくりの場「めだかの学校」を立ち上げた。JR駒ケ根駅前に新設した施設「ウエルカムしらかば」を会場に、10月から毎週金曜日、参加者らが自分たちで考案した講座などを開... -
【訃報】アントニオ猪木さん死去 79歳
1: 豆次郎 ★ 2022/10/01(土) 10:00:27.52 ID:CAP_USER9 スポニチアネックス アントニオ猪木さん死去 79歳 元プロレスラーで、参議院議員を2期務めたアントニオ猪木(アントニオいのき、本名・猪木寛至=いのき・かんじ)さんが死去した。79歳だった。横浜... -
いま高齢者が騙されやすいトラブル10選「不審な電話」「見慣れない書類」「カレンダーのメモ」に兆候あり!【国民生活センター調べ】
国民生活センターは9月19日の敬老の日に合わせ、「高齢者とそのまわりの方に気を付けてほしい消費者トラブル 最新10選」を発表した。全国の消費生活センターなどに寄せられた相談・公表資料などから、特に気を付けてほしい消費者トラブルについてまとめた... -
最高齢94歳の歌声も “80歳以上”シニア合唱団「ゴールデン・ボーイズ」【長野】
10月の演奏会に向けて長野市のシニア合唱団が練習を行いました。最高齢は94歳の男性。「歌が健康の秘けつ」と仲間と合唱を楽しみました。 28日、長野市芸術館に響く歌声。10月に開かれる合同演奏会に向け、シニア合唱団がステージ練習を行いました。 その... -
ターゲットはシニア世代。秋田懐かし鉄道講座【秋田】
10月8日(土)CNA秋田ケーブルテレビ(秋田市八橋南一丁目1-3)を会場に「秋田懐かし鉄道講座」(主催:株式会社ALL-A)が開催されます。 講師は株式会社ジェイアール東日本企画オフィシャルカメラマン佐藤和博さん。旧・矢島町(現 由利本荘市矢島)の出...