インターネットニュース– category –
-
高齢者向けに情報誌「るるぶ特別編集いきいき松戸市」を無料配布【千葉県松戸市】
東京新聞より 千葉県松戸市は、高齢者向けの情報誌「るるぶ特別編集 いきいき松戸市」を発行した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、活動量や人との関わりが減った高齢者に、史跡を巡る散歩コースや地域コミュニティーを紹介。一日から各支所などで無... -
町議が高齢者施設で盗み食いか?窃盗容疑で書類送検【北海道音更】
朝日新聞デジタルより 北海道音更町の阿部秀一町議(51)が、パートをしているサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)で入居者用の食事を無断で食べたとして、窃盗容疑で道警に書類送検されていたことが、捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者による... -
東京メトロがシニア向け24時間券を500円で販売!
Impress Watchより 東京メトロは、65歳以上を対象とした「シニア東京メトロ24時間券」を、2月1日より3万枚限定で発売する。料金は500円で、通常600円の東京メトロ24時間券よりも100円割安となる。1人5枚まで購入可能。 発売期間は2月1日から3月19日で、発... -
ペットを飼っている高齢者は介護費少ない
カナコロより 犬や猫などのペットを飼っている高齢者は、飼っていない人に比べ介護費が半額に抑えられていることが460人の調査で分かったとする研究結果を、東京都健康長寿医療センターのチームが30日までに、米科学誌プロスワンに発表した。ペット飼... -
ヨネスケさん「行儀の悪い」高齢者に苦言…“上から目線”はダメ!
日刊ゲンダイより 「偉そうなことを言うつもりはないんですが、高齢者は若い人の手本にならなきゃいけませんよ。自戒の意味をこめて、最近そう感じることが多いですね」表情こそソフトだが、心なしか強い口調でヨネスケさんは語りはじめた。 「この前も地... -
高齢者から門前高生に励ましの言葉を添えた年賀状の返信【石川県】
北國新聞より 門前高の全校生徒58人が、輪島市門前地区で1人暮らしをする高齢者に送った年賀状への返信が24日までに23枚寄せられた。「体に気を付けて勉強頑張ってね」などと添えられた手書きのメッセージに、生徒たちは人とのつながりや温かさを感...