人気記事一覧
-
今日はメイストーム・デー
2月14日の「バレンタイン・デー」から88日目、「八十八夜の別れ霜」にちなみ、別れ話を切り出すのに最適な日、別れ話を切り出していい日、などとされています。 -
シニアのための“無理しない副業”の見つけ方【60歳からの究極のお金の使い方】
定年後は、働いても給料は現役のときほどもらえない場合が多いので、他に収入を得る方法を考えている人もいるでしょう。ただ、年齢的にも、時間的にも、ダブルワークはキツイもの。 ちょっとした副業で収入を得られないかと思いますよね。最近はパソコンを... -
グーグル初のスマートウォッチ「Pixel Watch」発表–今秋登場へ
Googleは米国時間5月11日、開発者会議「Google I/O」カンファレンスで、同社初のスマートウォッチ「Pixel Watch」を先行披露した。 Googleのスマートウォッチソフトウェア「Wear OS」を搭載し、「Fitbit」のヘルスケア、フィットネス機能を備える。 Counte... -
今日は国際看護師の日
今日は近代看護の基礎を築いたイギリスの看護師フローレンス・ナイチンゲール(1820~1910年)の誕生日。彼女の功績と看護師の社会への貢献を称えることを目的として、国際看護師協会が1965年(昭和40年)に制定しました。 -
シニアスマホ所有のきっかけは家族――ドコモ「モバイル社会研究所」調べ
NTTドコモのモバイル社会研究所は5月9日、シニアがスマートフォンを所有するきっかけについての調査結果を発表した。調査対象は関東1都6県の60~79歳の男女で、有効回答数は709件となる。 スマホ所有の理由スマートフォンを所有するきっかけの多くが「家族... -
今日はエベレスト日本人初登頂記念日
1970年(昭和45年)の今日、登山家・松浦輝夫(1934~2015年)と冒険家・植村直己(1941~1984年)が標高8848mの世界最高峰の山「エベレスト」に日本人として初めて登頂に成功しました。