人気記事一覧
-
今日は妹の日
「兄弟型・姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男(1944~1996年)が1991年(平成3年)に制定しました。3月6日は「弟の日」、6月6日は「兄の日」、12月6日は「姉の日」、11月23日は「いい兄さんの日」となっています。 -
デイサービスで知り合った高齢者の銀行口座から100万円横領か?【静岡市】
後見人として財産を管理する男性の口座から100万円を横領したとして69歳の男が再逮捕されました。 業務上横領の疑いで再逮捕されたのは静岡市駿河区池田の69歳の会社員の男で、2017年1月に任意後見人として財産を管理していた当時90歳の男性の口座から100... -
6日で100歳の女性「どうしてこんなに長生きできたのか不思議」市長から花束【石川県白山】
敬老の日を前に、山田白山市長が市内に住む今年100歳を迎える女性を訪ね、長寿を祝いました。 白山市は100歳と88歳となる高齢者に祝い状を贈っています。このうち5日は、山田白山市長が6日に100歳を迎える島村貞子さんの家を訪問し、花束や祝... -
今日は国民栄誉賞の日
1977年(昭和52年)の今日、2日前の9月3日に通算ホームラン数756本で世界最高記録を作った王貞治選手が、日本初の国民栄誉賞を受賞しました。ちなみに王選手が世界記録を更新した9月3日は「ホームラン記念日」となっています。 -
今日は関西国際空港開港記念日
1994年(平成6年)の今日、大阪・泉州沖に「関西国際空港」が開港しました。通称は「関西空港」または「関空」です。世界初の本格的な海上空港で、日本初の24時間運用の空港です。 -
今日はドラえもんの誕生日
漫画家の藤子・F・不二雄の代表作「ドラえもん」は、22世紀から20世紀にタイムマシンでやってきたネコ型のロボットで、誕生日は2112年9月3日との設定になっています。