今日は何の日– category –
-
今日は青峰忌
大正から昭和前期の俳人・嶋田青峰(しまだ せいほう)の1944年(昭和19年)の忌日です。 -
今日はごみゼロの日・お掃除の日・掃除機の日
1975年(昭和50年)に愛知県豊橋市で市民運動として「530(ごみゼロ)運動」が始まったことを契機に、この運動が各地に広がりました。1985年(昭和60年)7月に運動10周年を記念した全国大会が開かれた際、毎年5月30日を「530の日」とする宣言がされました。 -
今日はエベレスト登頂記念日
1953年(昭和28年)のこの日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリー(1919~2008年)とチベット人シェルパのテンジン・ノルゲイ(1914~1986年)が、世界で初めて世界最高峰のエベレスト(チョモランマ)の登頂に成功しました。 -
今日は花火の日
1733年(亨保18年)の今日、隅田川の両国橋付近で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられた。これが「両国川開きの花火」の始まりでした。 -
今日は海軍記念日・日本海海戦の日
1905年(明治38年)の今日、日露戦争の日本海海戦において日本海軍連合艦隊が、ロシアのバルチック艦隊を撃滅し、日本が歴史的な大勝利を収め「海軍記念日」と制定されました。しかし、1945年(昭和20年)を最後に、太平洋戦争敗戦により第二次世界大戦後... -
今日は東名高速道路全通記念日
1969年(昭和44年)の今日、神奈川県足柄上郡大井町の大井松田IC~静岡県御殿場市の御殿場ICが開通し、東京から小牧まで346kmにおよぶ東名高速道路(東名高速)が全線開通しました。