【柔道】斉藤立「お父さんみたいに強くなるから」昨年世界一の影浦破り日本一

15年に54歳で亡くなった斉藤仁さんの次男、立(たつる、20=国士大)が初優勝した。親子2代で全日本制覇は史上初。191センチ、165キロの恵まれた体格を生かし、決勝では21年世界選手権優勝の影浦心(26=日本中央競馬会)との14分超に及んだ死闘を制した。

準決勝では東京五輪100キロ超級5位の原沢久喜(29)に快勝。84年ロサンゼルス、88年ソウル五輪の男子95キロ超級で2連覇した父を追って24年パリ五輪へ歩を進めた。決勝で昨年世界一の影浦を破った。

かつてフランスの絶対王者リネールの連勝記録を止め、昨年6月の世界選手権で優勝した影浦を攻めに攻めた。内股、大外刈り、払い腰と技をかけ続け、思わず極端な防御姿勢を取った相手から指導を誘発。3年ぶりの日本武道館が「たつる!」の大歓声に包まれる。延長も含めて14分21秒、最後は足車だ。影浦を畳に押しつぶし、技ありを奪った。

「っしゃあ!」とほえたが、必要以上には喜ばない。「もし父がいたら、握手の後、すぐ課題を言われたと思う。試合中に、自分が負けて悲しむ家族の顔が思い浮かんで…死んでも勝とうと思った」と笑った。

準決勝では東京五輪100キロ超級代表(5位)の原沢に指導3の反則勝ち。初対戦だったが、最後は内股の連続で押し切った。自身は指導0の快勝だった。石井慧、山下泰裕に次ぐ史上3位の年少V。石井の08年北京五輪を最後に出ていない最重量級の金メダル候補として世代交代を示した。

史上初の父子優勝。生前にかわした約束があった。15年1月20日、尊敬する父が肝内胆管がんで息を引き取った。前日19日。病床で最期の言葉を授かった。

「稽古、行け」 当時12歳の立は返した。「お父さんみたいに強くなるから」 あれから7年。今年3月に20歳となった立は思い出す。父が全日本選手権で初優勝した88年、会場で見届けた。「当時が初観戦だったけど勝利への執念がすごかった。自分もこうなりたい」。

父は27歳で宿願を成就したが、自身は20歳。大学3年で日本一になった。観客席の母三恵子さんは「(仁さんが)一緒に戦ってくれたと思います」と涙を流し「けが続きで苦しんでいましたが、よくはい上がってきてくれました」。

大学入学直前に腰痛で2週間入院し、全日本も前回大会は左膝内側側副靱帯(じんたい)損傷で欠場。リハビリをへて、体重は公称160キロから5キロ増の165キロ。同時に、動けていた。

パリ五輪の選考レースへ「いいスタートが切れた」。理想は高い。偉大な父は日本初の五輪2連覇。立は「こんなところで喜べない…あ、こんなところは怒られる」と笑いつつ「五輪で優勝しないと肩を並べられない。慢心はない」と頼もしかった。

引用元:https://www.nikkansports.com/sports/news/202204290001247.html

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次