今日は何の日– category –
-
9月5日は球根で求婚記念日
大阪市で球根や観葉植物の販売を行うフラワーガーデン花恋(カレン)が制定。日付は「きゅう(9)こん(5)」(球根・求婚)と読む語呂合わせから。女性から男性へ恋を打ち明ける「バレンタインデー」とは逆に、男性から女性へ求婚(プロポーズ)をするき... -
9月4日は東京ディズニーシー開園記念日
2001年(平成13年)9月4日(火)、千葉県浦安市舞浜に東京ディズニーシー(Tokyo DisneySea:TDS)が開園した。東京ディズニーシーは、同じく舞浜にある東京ディズニーランドと共に東京ディズニーリゾート(Tokyo Disney Resort:TDR)を形成する日本のデ... -
9月3日はベッドの日
全日本ベッド工業会が制定。日付は英語表記の「good sleep day」の「グッドスリープ」を「グッスリ」と読み、「9」と「3」の語呂に合わせたもの。これから秋の夜長を迎えることもその意味合いに。ベッドによる心地良い睡眠を広くアピールすることが目的 -
9月2日はおおきにの日
大阪府大阪市でコーヒーストアの経営などを手がける「おおきにコーヒー株式会社」が制定。日付は「おおきに」を「0092」と見立て、「お(0)お(0)き(9)に(2)」と読む語呂合わせから。関西弁で「ありがとう」の意味を持つ「おおきに!」で、世界の人... -
9月1日はファミ通の日
KADOKAWAが発行しているゲーム情報誌の『週刊ファミ通』が制定。日付は「ファ(8)ミ(3)つう(2)」(ファミ通)と読む語呂合わせから8月32日となり、これを8月31日の翌日9月1日と見立てたもの。1986年(昭和61年)6月6日、パソコン雑誌『Login(ログイ... -
8月31日はI Love Youの日
8月31日の「831」は8つのアルファベットと3つの単語、そして1つの意味を示している。英語圏では「831」=「I Love You」は広く知られていることから。イギリスでは歌手のリサ・スタンスフィールド(Lisa Stansfield)が「831」(2001年リリース)という楽...