インターネットニュース– category –
-
W杯日本勝利「残念」の共産党・羽鳥氏、再度否定的考え「『勝ってよかった』とは思えません」
1: 数の子 ★ 2022/11/25(金) 10:23:37.36 ID:kchFaV2J9 日本共産党所属で東京・中野区議会議員の羽鳥だいすけ氏が24日午後6時過ぎに自身のツイッターに新規投稿。午前10時前の投稿に続き、サッカーW杯カタール大会でドイツを下す金星を挙げた日本... -
「演歌ポリス」がシニア世代に替え歌で交通安全呼びかけ 今年の交通事故死者数が全国ワースト2位【愛知県】
24日、名古屋中区栄で開かれたイベントで、「演歌ポリス」がシニア世代に交通安全を呼びかけました。 ”こぶし”の効いた歌声を披露するのは、愛知県警中村署・地域課の新記直臣巡査長(31)。 <新記巡査長>「ハ・ハ・ハンドア〜ップ さあやろう〜♪」(※「... -
呉服販売店「きもの松葉」大阪市が再び名称公表 高齢者へ強引な着物「次々販売」続く
11月24日、大阪市は高齢者に高額な着物を強引に販売しているなどとして、大手呉服販売店の名称公表を行いました。この呉服販売店は今年9月にも認知症を患う高齢者に着物などを販売したとして市が名称を公表していました。 大阪市が名称公表を行ったのは、... -
「長生きしてね」「孫みたい」 施設の高齢者が出張駄菓子屋 高校生と“ほのぼの”交流【沖縄県浦添市】
沖縄県浦添市大平のNPO法人ライフサポートてだこが運営する小規模多機能ホーム「あん」に入所する高齢者が14日、陽明高校に出向き「おじいおばあの出張駄菓子屋」を開いた。スナックやグミなど1個数十円の駄菓子を高校生が列を作って買い求めた。中には「... -
「高齢者とペット」考える 尼崎 12月4日、シンポと写真展【兵庫県尼崎市】
高齢化社会のペットと人の支援を考えるシンポジウム「高齢者とペット問題を考える」&写真展「老犬たちの涙」が12月4日、尼崎市東難波町の市立中央北生涯学習プラザ1階大ホールで開かれる。午後1時~同3時40分。参加無料、定員100人。 NPO法... -
“アイス屋が本気を出したCM”に爆笑 ベタなラブコメに“高齢”設定を加えたカオス世界に「腹ちぎれる」「花より団塊」
https://twitter.com/seihyo_jp/status/1592835813284675584 新潟のご当地アイス「もも太郎」で知られるメーカー、セイヒョーのCMが面白すぎると話題です。やっていることはベタなラブコメなのですが、演者が全員高齢者。ヒロインの美老婆に俺様系のおじい...