今日は何の日– category –
-
5月31日は古材の日
愛媛県松山市に本社を置き、「古材流通の文化」を創造することを目指して、古材の再活用に向けた事業を展開す株式会社アステティックスジャパンが制定。日付は「こ(5)ざ(3)い(1)」(古材)と読む語呂合わせから。古材の魅力を伝え、その有効利用や再... -
5月30日は女子将棋の日
2007年(平成19年)の今日、日本将棋連盟から独立する形で、同協会が設立された。設立総会には、日本将棋連盟から専務理事・西村一義、常務理事・田中寅彦が出席し、日本将棋連盟と友好的な関係を維持することで合意した。関連する記念日として、11月17日... -
5月29日はこんにゃくの日
全国こんにゃく協同組合連合会と一般財団法人・日本こんにゃく協会が1989年(平成元年)に制定。日付はこんにゃくの種芋の植えつけが5月に行われることと、「こ(5)んに(2)ゃく(9)」と読む語呂合せから。また、本格的な夏を迎える前に、こんにゃくの... -
5月28日はゴルフ記念日
1927年(昭和2年)の今日、神奈川県横浜市保土ヶ谷区にあったゴルフ場「程ヶ谷カントリー倶楽部」で、第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が開催された。このときの参加者は、プロ5人、アマ12人。プロの浅見緑蔵(1908~1984年)が2位で、10打差をつけて... -
5月27日は百人一首の日
1235年(文暦2年)の今日、公家・歌人の藤原定家(1162~1241年)によって『小倉百人一首』が完成された。藤原定家の日記『明月記』の文暦2年5月27日の項に、定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首の色紙が、京都・嵯峨の小倉... -
5月26日はラッキーゾーンの日
1947年(昭和22年)の今日、甲子園球場にラッキーゾーンが設置された。これが日本におけるラッキーゾーンの第1号であった。外野フィールドが広すぎてホームランが出にくいとの理由で、ラッキーゾーンが設置された。戦後、ホームランが注目されるようになり...