人気記事一覧
-
今日は青函トンネル開業記念日
1988年(昭和63年)の今日、本州・青森と北海道・函館を結ぶ北海道旅客鉄道(JR北海道)の海底トンネル「青函トンネル」が開通しました。 -
今日はモスの日
1972年(昭和47年)の今日、東武東上線成増駅前に初めて「モスバーガー」の実験店をオープンさせたのを記念して、株式会社モスフードサービスが制定しました。 -
今日はいのちの日
「災害時医療を考える会」(Team Esteem)が制定しました。2011年3月11日に発生した東日本大震災では多くの命が失われました。命の尊さを思い、命の大切さを考え、震災で学んだことを風化させることなく災害に備えることが目的です。 -
【音楽】「吉田拓郎」さんのシングルであなたが一番好きな楽曲はなに?
1: 湛然 ★ 2022/03/09(水) 22:41:04.27 ID:CAP_USER9 歌謡曲や演歌が主流だった1970年代の日本ポップス界において、シンガーソングライターである吉田拓郎さんは「フォーク・ロック」というジャンルをメジャーシーンに引き上げたパイオニアの一人。また... -
今日は農山漁村女性の日
農林水産省の婦人・生活課が1988年(昭和63年)に「農山漁村婦人の日」として制定しました。日付は、昔から各地域にある婦人だけの休息日とされる「女人講」などが農閑期の10日であることが多かったことからきています。 -
今日は記念切手記念日
1894年(明治27年)の今日、日本最初の記念切手が発行されました。明治天皇・皇后両陛下のご成婚25周年(銀婚)を記念して発行され、菊の紋章に雌雄の鶴2羽が描かれたデザインで、2銭と5銭の2種類でした。