今日は何の日– category –
-
今日は探偵の日
1891年(明治24年)の今日、帝國探明會という企業が朝日新聞に「詐欺師や盗人の所在を調べる。他人の行動調査を実施する。」という探偵の広告を日本で初めて掲載しました。この日を記念して社団法人探偵協会の「探偵の日選定委員会」が制定しました。 -
今日は成田空港開港記念日
1978年(昭和53年)の今日、千葉県成田市に「新東京国際空港」(現:成田国際空港)が開港しました。1966年(昭和41年)7月に千葉県成田市三里塚に空港建設が閣議決定されてから12年かかっての開港でした。 -
今日はボクシングの日
1952年(昭和27年)の今日、世界フライ級タイトルマッチで挑戦者・白井義男がチャンピオンのダド・マリノに15回判定勝ちし、日本初のボクシングのチャンピオンになりました。これを記念して日本プロボクシング協会が2010年(平成22年)に制定しました。 -
今日はことばの日
日付は「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせから。言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日。 -
今日は世界高血圧デー・高血圧の日
「世界高血圧デー」は、世界高血圧連盟が2005年(平成17年)に制定。日本では「世界高血圧デー」に准じて、特定非営利活動法人の日本高血圧学会と日本高血圧協会が2007年(平成19年)に「高血圧の日」として制定。 -
今日は性交禁忌の日
江戸時代の艶本『艶話枕筥』に、5月16日(旧暦)は性交禁忌の日で、禁忌を破ると3年以内に死ぬと記載されていた。