4月10日は建具の日

1985年(昭和60年)に一般社団法人 全国建具組合連合会が制定。「建具(たてぐ)」の要は「戸」であり、春に住宅の新築・増改築が盛んになって、建具に関心が集まることから、また、「よ(4)いと(10)」(良い戸)と読む語呂合わせから。「建具」は、建築物の開口部に設けられる開閉機能を持つ仕切りのこと。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次