4月2日は五百円札発行記念日

1951年(昭和26年)の今日、政治家・岩倉具視(いわくら ともみ、1825~1883年)の肖像の500円札が日本銀行より発行された。当時の1000円札と100円札の間を埋めるべく500円札(B号券)が発行された。表面は岩倉具視、裏面は富士山。寸法は縦76mm、横156mm。確認しにくいが、野菊と「500」の透かしが入っている。この500円札は1971年(昭和46年)1月4日に支払いが停止された。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次