我が家では私が病気になる前から宅配弁当を利用しています。もう、6年位になります。
主に私は自宅で仕事なんですが、妻がフルタイム勤務で帰宅時間も不規則になりがちなので、平日に夕食を作ることができないことが多いからです。色々と考えた結果、時間と手間を節約することを優先しました。
現在、私の家で利用しているのは、コープデリの「舞菜おかず」と「エネルギー塩分調整食」の2種類です。素材を配達しもらって調理する「コープデリミールキット」もありますが、調理のことを考えるとご飯を炊いて、ちょっとサラダを用意するだけでいいのでおかず弁当を配達してもらっています。
以前は舞菜おかずを2つ頼んでいたのですが、私が病気になって塩分調整が必要になりこのエネルギー塩分調整食に変更しました。
お弁当の内容は?
舞菜おかずの特徴は「管理栄養士がカロリーや塩分を管理し、栄養バランスを考えた、食事の仕度を軽減したい方に便利なおかずです。家庭の献立をお手本にし、和洋中さまざまな料理、ジャンルを織り交ぜ、旬の素材を組み合わせたメニューです。少量のおかずをつくるのが大変な方にオススメです」※コープデリの説明より。
エネルギー塩分調整食は私のように塩分とエネルギー調整が必要な人間のために栄養バランスを考えて作らえています。ちなみに1食あたり食塩相当量は2g以下、カロリーは250kcalを基準とされています。
私は医者から塩分を取りすぎないよう言われているので、このエネルギー塩分調整食は非常に助かっています。自炊すると塩分を計るのが大変ですし、外食では塩分量がわからないこともありますからね。
ちなみに9月7日のエネルギー塩分調整食の内容です。
原材料名:さばの白味噌煮、いんげん炒め、きゅうりの和え物、付合せ/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、(一部に小麦・えび・いか・さば・大豆・魚醤(魚介類)を含む)
栄養成分表示:熱量269kcal、たんぱく質16.3g、脂質15.7g、炭水化物13.8g、食塩相当量2.0g(想定値)
同じ日の舞菜おかずの内容はこちらです。
原材料名:チキンのかぼちゃシチュー、まぐろ野菜カツ、舞茸とピーマンの昆布炒め、もやしとニラの炒めもの、玉葱入りコーンスローサラダ、柚子広島菜/グリシン、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、酸味料、酸化防止剤(V.C、V.E)、増粘剤(加工デンプン、グァー)、乳化剤、酢酸Na、カラメル色素、香料、香辛料抽出剤、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・ごまを含む)
栄養成分表示:熱量378kcal、たんぱく質16.0g、脂質20.3g、炭水化物33.5g、食塩相当量3.2g
料金はどれくらい掛かるか?
宅配おかずは週3日から注文できるのですが、我が家では平日の月~金、週五日の配達を頼んでいます。舞菜おかずの単価(1日)は580円、エネルギー塩分調整食の単価は698円となっています。
ですから、2種類のお弁当が1日分で1,278円に消費税(8%)102円となって合計1,380円(1日)となります。1週間分(5日)で 1,380円 ×5=6,900円となります。
基本的に祝日はこちらから停止しないと配達されて来ます。コープデリのホームページから祝日の配達を停止することができます。しかし、2週間前までに手続きしないと配達されてしまいますから注意してください。