https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210826/k10013224351000.html
新型コロナウイルス対策をめぐり加藤官房長官は、社会経済活動の回復に向けて、
ワクチンの「接種済証」や、いわゆる「ワクチンパスポート」の国内での活用の在り方を
検討していく考えを示しました。
新型コロナウイルス対策をめぐり、菅総理大臣は25日「ワクチン接種証明書の
積極的な活用の方法を含め、飲食店の利用、旅行、イベントなど日常生活や
社会経済活動の回復もしっかり検討する」と述べました。
これに関連して、加藤官房長官は記者会見で「国内で接種の事実を証明するに当たり、
『接種済証』を用意していただくということは可能だ」と述べました。
また、いわゆる「ワクチンパスポート」について「現段階では、海外渡航向けとして発行事務を
各市区町村にお願いしているが、年内を目途にデジタル化を実現できるよう検討を急いでいる。
デジタル化ができれば、国内でも活用していただくことは十分考えられるのではないか」と述べました。
そのうえで、加藤官房長官は「接種の強制や、有無にかかる不当な差別的な扱いが
行われてはならないといったことにも留意しながら、どのように積極的に活用していくのか、
しっかりと検討していきたい」と述べました。
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630014042/
1が建った時刻:2021/08/26(木) 15:22:18.16
引用元: ・ワクチンパスポート、飲食店の利用、旅行、イベントなど国内での活用の在り方を検討。加藤官房長官★4 [記憶たどり。★]
出来上がった頃には2回目の効果も消えてそうだけど
ワクチンパスポートって
言葉がそもそもミスリードだよね
何の根拠になってんのかサッパリ分からん
ワクチンって、そもそも個人の重症化を
軽減させる程度のものでしかないし
感染を完全に防ぐものでもない
コロナワクチンの信憑性自体が怪しいのに
パスポートって、ますます訳が分からん
世界中が政治家と薬品会社の狂気に翻弄されてるな
どんだけ他国から遅れてんねん
おれは非接種だけど、ずっと自宅にいるしネットショッピングと自炊でやっていける。
人がいない時間帯に車で河川敷や公園で散歩もしてるから運動不足も問題ない。
こっちは安全圏にいて感染することはないので高見の見物です。
外にいるワクチン接種者の皆さんは社会回して治験の貴重なデータを積み上げてください。
ワクチン打った人達で経済回せばいい
今から検討かよw
これからドンドン抗体量減るのに
現状ワクチンなんて悪化する率が低くなる程度だろ
主要部のロックダウンでまずは働き蜂(ウイルスホルダー)を増やさない事が先決だと思うんだが…
コメント