2022年3月14日に放送されたラジオ番組「垣花正 あなたとハッピー!」(ニッポン放送)で、ロシア軍のウクライナ侵攻に関して、テレビプロデューサーでタレントのテリー伊藤さんとウクライナ人のオクサーナ・ピスクノーワさんが口論する形になる場面があった。
■「ウクライナが戦わないで、そのまま殺されていいのかってことですか?」
番組では、日本在住で通訳をしているウクライナ人のオクサーナさんと電話を繋ぎ、ロシア軍のウクライナ侵攻に対する思いを聞いた。
オクサーナさんには、ウクライナの人々は「祖国を守らなければ」という気持ちだけでなく「全世界のために」という覚悟を持って戦っているとした。
テリーさんは、
「聞きたいんですけども、もちろん祖国のため、世界のためってお話ししてくれたんですけど、命ということがありますよね。状況としては、ウクライナに厳しいと思うんです私。このまま行くと、プーチンのことですから、さらに攻撃をするってことは民間人の死者がどんどん増えていくってことが現実になっていく時、私はそれは一番いけないことだと思うんですよね。(命を落とすことをいとわないという考え方は)避けたい」
との考えを示した。その上で「この戦争は5年10年20年と続きます。ですから今は、国民は一度安全な場所に移動してもう一度立て直す、という考え方はどうなんでしょうか」と問いかけた。
オクサーナさんは、
「テリーさんのおっしゃっていることがよく分からないんです。避難できる人はしています。別に、ちっちゃい子供やお年寄りが戦っているわけではないです。避難できた人は避難できています。できない地域もありますけど。ウクライナが戦わないで、そのまま殺されていいのかってことですか? 何の抵抗もしないで。まるでウクライナが戦争を続けたくて続けているような言い方にしか聞こえないんです」
と憤った。
3/14(月) 18:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/487c14695caf232b7d5b0ada3fd7c9c39bb2e165
1 Egg ★ 2022/03/14(月) 21:13:18.13
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647259998/
引用元: ・<テリー伊藤>ウクライナ人に発言!「ウクライナ勝てませんよ」「無駄死にしてほしくない」口論に… ★2 [Egg★]
傲慢
歴史は土偶や古墳なんていらないからさ
今から近代まで遡りながら重点的に学ばせないと
少なくとも攻めたほうが損っていう状態を維持しないとダメ
その立場が危うくなったら逃げ続けてきた人生
なにかを守り続けてきた人生ではない
だから他人にも簡単に逃げろと言える
この国本当多すぎ、余計なお世話って態度を平然とする奴。
何様なんだろね、他人の置かれた状況も察せず、自分の価値観だけをおしつけて
善人ぶる奴。
命をかけても守りたいものがあるから戦ってる訳で。
いろんな価値観があっていい。
戦争反対でも賛成でも。
ロシアやウクライナ、米国の思惑とかは俺にはわからないし真相もわからない。
けど奪いに来ている奴に命をかけて抵抗する人を否定するべきじゃない。
立て直してもう一回戦争するんか?
立て直して『国を返せ~!』って抗議するんか?
退き方、退いた後の具体的な案を何も言わない
抵抗する被害者が悪いみたいな言い方すんなカス
自国の歴史も知らんのか
北方領土みりゃわかんだろうに