1: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:07:41.78 ID:fI8LyIBTr
渡辺 たけーな(笑)
(しばらくして)
松本 杉村さんに聞いてきました。これとかどうですか、とのことでした。
(提案されたのはCPU、GPUともにほぼ最強、税込130万円ぐらいのマシン)
渡辺 え、高い(笑)
松本 ですよねー(笑)。詳しいことは杉村さんに来てもらってうかがいましょう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210816-00253492


引用元: ・【将棋】渡辺名人、130万円のパソコンを買ってしまう
3: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:08:11.08 ID:3msnQT98M
やっぱ性能いいらしいんやろな
4: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:08:58.82 ID:33o1gb2o0
藤井くん呼べよ
5: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:09:07.48 ID:gZryz/7D0
メモリそんないるんか将棋は
21: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:12:55.07 ID:fI8LyIBTr
>>5
あたりきやんけ
あたりきやんけ
8: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:09:49.49 ID:3msnQT98M
もう完全にAIが師匠だからな
プロ棋士ももう気にしてない
プロ棋士ももう気にしてない
9: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:09:55.99 ID:7aH0aJ6Hr
年5000万は安定して稼いどるし余裕やろ
10: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:10:39.72 ID:BtrBB78S0
藤井くん「あー、渡辺さん、それ自作で組めば半額で行けますよ」メガネクイッ
15: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:12:07.55 ID:XdizxjFO0
GPUで計算するんか
31: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:14:37.46 ID:VMUJs/2c0
>>15
今は過渡期でどっちあるし、いい勝負する
今は過渡期でどっちあるし、いい勝負する
16: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:12:19.84 ID:SLPF5RsqM
渡辺もAIで検討するようになるって事だな
25: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:13:37.40 ID:p1/k7zPp0
>>16
渡辺も序盤研究には使えるといってたな
渡辺も序盤研究には使えるといってたな
37: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:15:26.57 ID:aMzigCa80
>>16
ほぼ全棋士がとっくにAIで研究しとる
ほぼ全棋士がとっくにAIで研究しとる
42: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:16:01.14 ID:p1/k7zPp0
>>37
AI使わん人もわりといる
振り飛車の人とかは特につかわんね
AI使わん人もわりといる
振り飛車の人とかは特につかわんね
26: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:13:45.44 ID:70YDKzbtM
一瞬MACかとおもた
28: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:14:01.97 ID:WrzBLsdL0
ryzenってどうなん?
33: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:14:43.01 ID:whmC0TBAM
>>28
君の脳ミソより活躍できる
君の脳ミソより活躍できる
34: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:15:07.55 ID:gEfRS6SW0
将棋用途でグラボいるんか?
40: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:15:39.78 ID:VMUJs/2c0
>>34
DLの将棋ソフト出てきた
DLの将棋ソフト出てきた
39: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:15:39.70 ID:2MCueT0/0
重そう
48: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:16:48.12 ID:eC1laMojd
漫画のネタがまた増えるのか…
53: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:17:21.04 ID:PwIOF4BTM
仕事道具やろ
55: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:17:29.26 ID:jofyZHqU0
和室で草
127: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:25:49.34 ID:PyPr8sOR0
横においたら暑そう
スポンサーリンク
スポンサーリンク