1: ベクトル空間 ★ 2021/08/15(日) 03:06:08.51 ID:ysk2hQEO9
引用元: ・【人生】 自ら選んだ「おひとりさま」だけど将来が不安…40代女性が模索する孤独との付き合い方2 [ベクトル空間★]
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:10:07.91 ID:c9r5eHXq0
>>1
結婚し、子を成して人は初めて一人前となれる
それが出来なければ例え一国の首相を務めようが半人前なのだよ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:19:03.59 ID:6/oVki9p0
>>5
謎理論
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:25:32.30 ID:SOlDbCr70
>>18
1人前かどうかは知らんけど1人だと経験できないことを多数経験するのは確かだな
757: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:53:17.79 ID:HlICvdmZ0
>>21
人生経験が豊富な方が良いとは言えないんだけどね
例えばレイプしたり人殺したりした人を良い経験してるって言える?
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:55:15.91 ID:a/vMDHJR0
>>5
まあ生物学的には自分の遺伝子を残さなかった個体は負け組だよな
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:02:20.47 ID:4deMY8WH0
>>33
そうだね強い者が子孫を残す
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:02:15.53 ID:Kk2GFDvR0
>>33
それは違うだろ。江戸時代は長男以外は子孫残してないぞ。
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:46:59.77 ID:DcdNGKyp0
>>127
生物学的な話だよ?
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:49:03.80 ID:EjGSCsot0
>>231
だからその学説が間違ってるんだよ。
男は自分の子孫を残したがるとか嘘だから。
624: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:28:47.10 ID:ENM1SIp40
>>233
女も結婚したいとか年々減ってるじゃん
973: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:29:03.80 ID:lFCqlOrd0
>>33
甥や姪を育てる種もいるよ
あと、生物学てきに負けても、社会学的にどうなの?心理学的にどうなの?というのもあるね
674: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:36:56.71 ID:AMnUKRCt0
>>5
ワシ独身だけど会社ではトップだよ
子供がいようがいまいが関係なく怠け者は一生怠け者だ子供がいるぐらいで勘違いして思い上がるなアホボケ
690: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:39:28.32 ID:g0fiK6Ks0
>>674
会社のトップは社長さん
705: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:41:26.89 ID:c8ilx+2T0
>>674
俺もトップだけど、トップは大変だよなぁ〜^^
912: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:20:32.96 ID:Trvm3PjR0
>>674
でも支えてくれる人も分かち合う人もいないんでしょ
虚しくないですか
930: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:22:47.25 ID:2t4CljXs0
>>674
こんなとこでドヤってる会社のトップかぁ…
そもそも自然界のオスとしては負けてるだろw
938: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:24:59.30 ID:+3GmFbf90
>>674
それ、客や社員や組織に都合よく使われてるだけ
954: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:44.24 ID:lFCqlOrd0
>>674
まあ、こういう人間的に幼いままなんだろうな、とやっぱり思ってしまう
720: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:44:48.85 ID:V9aDHhn00
>>5
一人前とは、半人前とは?
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:51:36.08 ID:pZTHBnLB0
>>1
BLを究めるしかない人生だなぁ
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:03:44.38 ID:eRjooaHK0
>>1
上野千鶴子あたりの世代のフェミニズムがいまだに幅を利かせてるからな
女の敵は女、とはよくぞいったものだよ
こうした戦後民主主義リベラル世代のフェミが、却って昭和平成世代の女性を狂わせてる
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:14:43.35 ID:ETuWmvaH0
>>1
テレフォン人生相談おすすめ
家族というものがどれだけ苦しい重荷か嫌というほどわかる
熟年離婚したり旦那が死んで今が一番幸せって言ってるばーちゃんがどんなに多いことか
395: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:39:17.50 ID:pQ9z4tc10
>>310
ひとりは幸せですか?
楽しいですか?
一生ひとりで食べる食事はうまいですか?
俺は苦労があっても家族でご飯を楽しく食べたい
462: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:55:43.04 ID:V6QN9oFT0
>>1
一人でいるのが落ち着く、一人でも楽しめる趣味が沢山あるとかならまだしも
一人は寂しいとか、一人じゃつまらんという人は結婚しておかないとダメだぞ
477: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:58:44.17 ID:Whp/pyG70
>>1の人は結婚したいともしたくないとも言ってなくて相談内容は家族と仕事の話なのに
なんで結婚の話ばっかりしてんのお前ら
724: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:45:54.09 ID:96FZmdWF0
>>1
結婚して旦那が先に逝ってしまう確率を考慮できないのは女性脳特有
15歳以上年下の男性でもつかまえておけよ
799: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:02:55.58 ID:cAqrsqiu0
>>1
社会学的には家族の存在というのは一種の「タガ」の役割を果たしているそうだ
未婚者が増えるという事はその「タガ」を持たない者が増えるという事だ
当然犯罪は増えるし治安は乱れる、正直言っていい歳して未婚でいる人は犯罪者予備軍だと思っているし、事実犯罪率は既婚者より高い
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:07:06.75 ID:br/5/3l/0
看護師
だと独身も多いよな
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:18:26.68 ID:MuTl59g40
>>2
食っていけるからな
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:28:58.12 ID:hSeV4Ymp0
>>2
コブ付きバツイチとかも多いし
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:56:37.72 ID:m4Ck4+xf0
>>2
看護師はみんな性格悪くてな
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:09:08.88 ID:Gn9O8+7I0
>>255
看護師だけど9割に訂正して
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:10:40.68 ID:xg7OjG880
>>285
何で、看護師っていつもイライラして 何かに怒ってるひとが多いの?
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:15:01.13 ID:Gn9O8+7I0
>>295
人数少なくてやること多いのに
患者はかまってちゃんが多いからかな…?
ワイは外来看護師やけど、性格悪いのは
やっぱより忙しい病棟看護師のほうが多い気がするわ
時間も不規則やし自律神経やられるやろ
432: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:49:43.98 ID:w8jjWLdo0
>>295
かまちょ老人とかしつこい奴が多いので一々構ってたら仕事が捗らない
896: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:18:19.08 ID:uRTBF9w40
>>295
あなた
イライラさせるようなことしたの?
既婚者オバサンはそれでもストレス少なそう
309: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:13:59.23 ID:m4Ck4+xf0
>>285
わろた
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:16:39.48 ID:Gn9O8+7I0
>>309
1割まじでマザーテレサのような
自己犠牲してでも世のため人のためみたいな人おる
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:18:26.89 ID:LiFOhTt30
>>318
そういう人は耐えられなくなって辞めていくんだろうな
患者が死んでも一ミリも同情しない鬼のような人じゃないと続けられないんじゃないかな
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:21:13.86 ID:m4Ck4+xf0
>>318
まだ見た事ないがお前の言う事を信じよう
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:22:39.17 ID:WRKQsQXA0
>>318
そういう人もいるかもね。素敵な事ね
626: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:29:10.80 ID:lFCqlOrd0
>>318
マザーテレサって強欲の塊みたいな奴やんけ
めっちゃ立派な病室で亡くなったんだろ
727: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:46:16.17 ID:Z2HwuDUW0
>>626
知らんけど、そーゆー事じゃなくて
一般的に語られてる慈悲深いマザーテレサのような、という意味だろ
アスペかよ
815: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:06:06.94 ID:eCX4U8RV0
>>626
お前みたいな本質が分からないバカは書き込むなよ
実際のマザーテレサの話なんてどーでもいいんだよマヌケ
941: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:25:34.64 ID:lFCqlOrd0
>>815
自己犠牲よ真逆の人のことを持ち出して例えるのもどうかと思うけど
971: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:28:53.73 ID:DmdfCRZ10
>>285
ワロタwwww
確かに中にはいい人もおるね
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:34:47.13 ID:YXjT0fBH0
>>255
なにより看護婦は育ちが悪い
まともな家庭なら娘を看護婦なにしない
性格が悪いのは女医
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:36:20.62 ID:m4Ck4+xf0
>>376
育ちが影響してるのはありそうだな
親が看護師なら女でも稼げるって洗脳してな
女医はあまり話した事ないからわからんな
418: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:46:06.81 ID:YXjT0fBH0
>>383
女医は看護婦とは別の次元で攻撃的で、
なによりかわいげがない(笑)
だから不幸率は看護婦より女医の方が高いな
看護婦はまれに性格が良くて幸せになる子はいる
育ちが悪くても性格が良くて幸せな専業主婦になれる子は一定の割合でいるが、
女医の売れ残り率はまあ4割くらいか(体感値)
ただし残り6割の半数つまり3割は離婚して、3割は家庭内離婚(笑)
つまり幸せな女医というのは事実上いない
いままで2人だけ幸せな女医は見たことあるけど、確率で言えば数%程度
384: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:36:24.44 ID:NNxcEbKM0
>>376
joyさんの性格に難があるのは認めるが
人間誰しも欠点は
アリマース!
欠点も含めて個性的(はあと
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:40:14.65 ID:cRSd8FP00
>>376
女医の診察の方が右手の如く看護師を多く配置させてる気がするな。最低2~3人はいる。
照明係みたいなのもいる。
男の先生の場合は最低限の1人って感じ
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:46:32.54 ID:/bX65NTX0
>>376
おっぱいが気になって大事な話が全然入ってこないのも悪い女医の仲間だよな?(;・`ω・´)
442: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:51:13.03 ID:YXjT0fBH0
>>420
抱いてやりなよ
女医は子供の頃から勉強しかしたことがなく、子どもの頃から親に褒めて欲しくて良い子ちゃんを演じてきたから処女なんてザラ
女が1番美しい18くらいから25くらいまでひたすら暗記、初期研修の奴隷と哀れな生き物なんだよ
ボランティアだと思って抱いてやりな、ほんと喜ばれるよ
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:47:18.29 ID:Zmcu4MvZ0
>>255
看護師は気が強くないとやっていけない。
患者はお客様気分で、セクハラも多いし…。
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:19:56.67 ID:8ljcfGth0
>>2
不倫も多いね
不倫で捨てられ、気づいたら30代
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:28:10.95 ID:EjGSCsot0
>>332
いい歳して独身の看護師は若い頃に医者の肉便器だった可能性大。看護師なんて職業は出会いなんていくらでも有るから。
364: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:30:06.21 ID:Od1NPI1Y0
>>2
シングル子持ちが多い
1人でも子供を育てられるから
529: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:09:25.86 ID:os1QICyw0
>>2
看護師って風俗によくいるよな。あと看護学生も
711: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:42:08.72 ID:bCBwz/Qp0
>>529
感染リスクあるから、いないよ。
729: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:46:33.90 ID:PnDcMI1q0
>>711
看護士は男の願望だからよ
風俗にいて欲しい職業ランキングは看護士、CA、教職なのよ
AVでも多いのよ看護士さんがお手当てついでにエッチな手当て
エロい先生
こういう願望持ってるのはMとかマグロの男ね
582: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:18:45.26 ID:iF4V12Vy0
>>2
昔々
看護師の性格が良い子と教師の少しキツめの性格の子で
どっちにするか悩んだことがあったなー
あの子はまだ独身らしいのが心に引っかかる。
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:08:33.95 ID:i7aRUIkV0
子供連れを見た時に 独身男が眺めるのと 独身女が眺めるのでは、 羨ましさは 女の方が強いのであろう
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:08:46.62 ID:EDbj5h790
子供がガイジの俺よりお一人様の方が遥かに幸せだ
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:06:09.51 ID:SuMB2eYA0
>>4
なんてこと言うんだ
もう一度勉強し直してこい
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:29:17.05 ID:BK5+HitW0
>>4だよね本当に
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:30:04.65 ID:SuMB2eYA0
>>92
お前も1から勉強し直してこい
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:11:06.79 ID:Yinoq/910
>>4
その子供まだ生かしてるの?
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:16:28.08 ID:OHWlaDgP0
>>4
いーじゃん 男は逃げられるんだから
女は逃げれないから怖いんだよ
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:39:16.72 ID:t0guP06Y0
>>151
人知れず逃げてる女も多いよ
男女関係ないんだよ
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:42:30.94 ID:OHWlaDgP0
>>210
確率の問題かな
男の方が逃げやすい
女は子供の入院に付き添ってたりなんだで逃げるだけの時間が少ない。
352: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:25:59.02 ID:27WWEUDk0
>>216
昭和の頃、よく妻や母親が蒸発した話を雑誌や新聞の投稿で読んだけど、逃げられた人目線でしか書かれていなかった
だから必ず「男と逃げた」になる
今思えば、子育てに疲れて病んで頼れる人もいなくて人知れずお金を貯めて消えたんだなと理解できるよ
子供がそこそこ大きくなると「どうして自分だけこんな目に遭ってるんだ?」と覚醒するからね
それだけ子供が幼い頃は病み続けてるんだ
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:55:12.57 ID:HXLi/HPU0
>>4
子供がガイジな俺の親より が正しいかと。
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:03:00.14 ID:EgGjkSXC0
>>4
ガイジとまではいかなくても、ブス、デブ、アホ、etc.な子でも不幸だわ
810: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:04:43.94 ID:Te4tYYqM0
>>271
正にこれ、オヤジが100%知的障害入ってる!
何回もミスする言っても理解しない、他人の話を聞けない、
1度で済む事すら出来なくて3〜4回繰り返しても間違える
開けて欲しいものやする事をしたら、次の事しか頭になく必ず閉め忘れる。片付けれない!
こんな無能クソぼけ知的障害者のオヤジなので、俺もミス多いし、生きてるのがしんどいから絶対に子供は作らない
937: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:24:43.15 ID:C5OEaiYH0
>>810
少しだけ煽ってみると診断も受けていないのに「絶対そうに違いない」と言っている時点で自分のリスクヘッジが出来ていない親父そっくりだぞ。
きちんと受診して受けられる行政からの支援を受けておかないと年取ってからマジでホームレスやる羽目になるぞ。
275: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:04:39.42 ID:m4Ck4+xf0
>>4
親戚や知り合いにいるわ
本当に大変そう
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:08:53.19 ID:EZkiyxRC0
>>4
実際めちゃくちゃ大変だし親が死んだあとのことを考えると心配だし
他人がガイジ家族に幸せを強要したり不幸だと思うことを否定することではないと思う
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:10:31.21 ID:RJxGLzwJ0
>>4
そんな事言わないで
お一人様は孤独で不幸だよ
自分がそうだからわかる
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:46:14.77 ID:JdCzVqAt0
>>4
お前がガイジなんだけどな
764: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:54:37.04 ID:5yWzXS5h0
>>4
子供は親を選べないって言われるけど、親も子供を選べないんだよな、なのに遺伝子だけコピーされるとか分かりにくい世の中だよ
807: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:03:51.97 ID:gfjjuL1O0
>>4
自分の子を障碍児ならともかくガイジなんて書くお前自身がガイジなんだよ
816: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:06:21.67 ID:zA9nUwM90
>>4
兄弟がガイジの方が辛いで
親はガイジとのお付き合いが半生ですむけど、兄弟はほぼ一生だからね
836: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:10:10.87 ID:cAqrsqiu0
>>4
世界で一番子供の味方にならないといけないテメーが何言ってんだ
920: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:14.97 ID:mbuP2uK60
>>4
模範的な釣りレスにマジレス多すぎ笑
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:10:50.96 ID:6g2gHntA0
2007年09月12日
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:59:57.49 ID:a/vMDHJR0
>>6
これとセットで当時はトレンディドラマで恋愛至上主義が流布されてお見合い結婚が壊滅させられたり、DINKSが持て囃されたからな
今になって思えば少子化のための誰かの陰謀だったのでは
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:02:50.55 ID:pBTt03nd0
>>6
ここで回答してる人もそうだろうな
もっともらしいこと言ってるけど、内容はペラペラで
よく人の人生をこうも無責任にアドバイスできるわ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:12:05.44 ID:PKWDfjpa0
上手い死に方があるなら
(65歳以上は薬物による安楽とか)
一人の連中も安心なのでは?
そこらへんの賃貸で孤独死とか
超絶迷惑だしな。
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:12:11.16 ID:730PKy0J0
猫を飼えばいいよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:18:28.15 ID:kgWDfiQi0
>>8で終わってた……
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:13:00.83 ID:mCf2fWlS0
盆正月クリスマスとか鬱になる人も多いらしい
親が生きてるうちはいいけどね…
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:15:07.83 ID:9STBw9OM0
おひとりさまって要介護や認知症になったらどうするの
死んだときの対応は誰がするの
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:17:05.29 ID:1HLI22Tx0
>>10
逆に相手がいれば、必ず対応してくれるとは限らないんじゃないの?!
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:58:04.37 ID:fcAoKVdJ0
>>10
じゃあお前の生活費から飯の世話まで見てくれてるオヤジさんオフクロさんが亡くなったらどうすんだ?自分の心配してな
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:05:40.79 ID:shouG4Gd0
>>10
そんなこと気にしたこともないわ。
今を自由に生きる。
そうなった時はその時に考える。
死んだ時は海にでも棄ててくれ。
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:09:01.19 ID:3dj1XW9P0
>>48
誰が捨てるねん
捨ててくれるやつなどいない
家で黒いなにかの物体になって
特殊清掃員に掃除してもらうだけだぞ
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:20:19.44 ID:JSIMVbVK0
>>53
死んだら痛くも痒くも無いから
黒い液体になるのも気にしないかもな。
迷惑をかけてしまうことだけは、大変申し訳ないではあるが。
567: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:16:24.29 ID:f/gmJ/Fk0
>>75
迷惑かけて申し訳ないという気持ちがあるなら特殊清掃代を何とかして残してもらいたい
特に持ち家じゃない場合
75みたいな人がいるから、安否確認のシステムが必要かもね
ポットを使用したかどうか子供の携帯に連絡がいくというシステムは今でもあるけど、身寄りのない人でもそういう安否確認ができないものか
587: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:19:55.77 ID:g0fiK6Ks0
>>567
素直に老人ホームに入れよ
死ぬ直前まで五体満足で健康なんて確率にかける
人生設計が間違い
神経痛の体に鞭打って自炊の買い物に行き足引きずりながら
ゴミだしするのか?
593: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:20:48.24 ID:EZkiyxRC0
>>587
保証人がいないと老人ホームには入れないよ
617: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:26:57.65 ID:g0fiK6Ks0
>>593
カネを積めば大丈夫
ちゃんとカネで保証人やってくれる所があるんだよ
627: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:29:16.94 ID:NNxcEbKM0
>>617
保証人請負会社はぼったくりだよ
でも夫婦でちゃんと常勤の収入があって働いている保証人立てても
なぜか保証人請負会社と契約してくれ
というタワーマンションは多い
649: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:32:38.54 ID:g0fiK6Ks0
>>627
家賃保証会社は逃げないが保証人が賃貸住みだと
逃げたんじゃなく単に引っ越ししても居場所不明になるからだぞ?
友人なんかは特に家賃が払えなくなる前に借金して縁切りされたり
するからな
595: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:21:08.49 ID:EZkiyxRC0
>>587
あと数千万円の保証金ね
620: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:27:59.71 ID:g0fiK6Ks0
>>595
選んでお一人様だろ?
子供に掛かるカネを貯めれば楽勝だな
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:14:52.10 ID:JSIMVbVK0
>>10
認知症になったら、もう何も分からないから
どーでも良くね?
死んだ時も、死んだらもう何も分からないんだから
それもどうでもいいな。
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:15:20.02 ID:dIfZrlVS0
>>10
それは男の心配
女の場合は夫の介護して看取って、自分の介護は誰にもして貰えない
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:49:18.38 ID:LPldiJV+0
>>10
行政って知ってる?
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:55:46.01 ID:wPhws99u0
>>10
今80過ぎた末期癌の父親の介護してるが体弱くなって頭弱くなったら
外を歩きまわらない限り家の中で死ぬだけだと思うよ。
ウンコ小便垂れ流しても食ってなければそれも出なくなるから。
うちの父は前頭葉の一部に腫瘍ができて半身が不自由で言葉も殆ど話
さなくなったけど自分がこうなったら座して死を待つのみだわ。
老後の介護を期待して子供作ったり結婚したりするお前みたいな奴は
不純で気持ち悪いわ。つまづいて頭打って障害持ちになればいいのに。
895: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:18:17.75 ID:Rb5aFuYC0
>>252
あなたが体をこわさないでね
411: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:44:24.83 ID:7OwS58E00
>>10
>>11
しかし、なんも知らんで妄想ばっかw
そんなん、それなりに働いてて貯金も多少あれば問題ないよ。
そういう世の中だ
今は
473: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:58:15.62 ID:AUYzA+920
>>10
社会に助けてもらう
そのためにせっせと社会福祉費を払ったいる
484: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:01:21.56 ID:Gn9O8+7I0
>>473
1番難しいのは、介護認定受けるにも
申請が必要なんだがその申請を
促してくれる人が絶対的に必要
歳いった人は自分で社会に助けてもらおうってあんま思わない
認知症で考えれなかったり、自分の老いを認めたくないから
おひとり様の高齢者は、外部の人が発見した時にはもう病気がかなり進んでたとかADLが悪化してたとか多い
963: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:27:53.52 ID:C5OEaiYH0
>>484
ほんにこれ。
「行政支援を面倒くさがる」のは自己虐待だよ。
512: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:05:28.31 ID:Qxl86LNd0
>>10
親類に連絡くるよ。
531: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:09:51.82 ID:P4uULv7g0
>>10
まあこの世代が 要介護の年代になった時は既にも独身老人がもう世の中に溢れまくってて 孤独死やら 社会問題化して 社会や行政が否応なく対応せざるを得なくなってると思うよ
536: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:10:43.20 ID:Wg8Y7RrE0
>>10
国だな
その為に、高い税金を
納めているんじゃないか
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:11:19.20 ID:TeW1xIbM0
>>10
おひとり様40代女だけどほんとこれ素朴な疑問
自分がどういうふうに死んでいくかとても不安
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:12:06.19 ID:cdd33A1f0
>>538
両親と自殺てパターンが目に浮かぶ
562: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:15:06.74 ID:J2EEwrSH0
>>538
AIやITが進むから多分大丈夫だと思うよ
ワイは子供2人おるけど介護してほしいとは思わんし、おんなじかもね
598: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:21:49.22 ID:bCBwz/Qp0
>>538
お一人様の男と結婚、セーフティネットの活用
558: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:14:48.60 ID:EZkiyxRC0
>>10
マジレスすると今のまんまなら兄弟の保証人がいなければ入院も老人ホームも入れず部屋で野垂れ死に
けどこれから団塊ジュニア~就職氷河期の人口ボリューム人生失敗ボリューム層独身ボリューム初期層が老齢人口で最大化するから安楽死が法整備されるはずだよ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:16:39.56 ID:br/5/3l/0
認知症になったら死ねばいい
それが本来の姿だ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:16:52.56 ID:BQoI/dVl0
女が売れ残りなら男は買い逃しか?選択権が男にある前提の言い方が気に入らんが
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:56:50.67 ID:VfLrIrRz0
自ら選んだとか現実逃避してるから将来不安なんだよ
>>12
女も男も売れ残りだよ
女が売れ残りって決めつけてる方がダメだろ
762: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:54:21.57 ID:DHod7K5V0
>>12
売れ残り同士が群がるマッチングアプリでも品定めばかりするから救いようがない
790: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:00:26.89 ID:V6QN9oFT0
>>12
相手によるかと
女は基本的に男を選ぶ立場ではあるんだが、イケメンや金持ちなどの上位男性を狙う場合、他の女と競い合う立場になる
売れ残り女がバカにされるのは
自分と同ランクの男で満足しなかった強欲なうえに、ハイスぺ男争奪戦に敗れた負け犬という存在だから
端から結婚願望がなかった場合ならそうでもないけどね
900: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:18:42.94 ID:1oauiQLU0
>>12
被害妄想がすごいな。
男も売れ残りだろ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:17:16.84 ID:cwspVYvr0
2040年には独身が人口の半分になるらしいしな
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:18:15.54 ID:7YGhE0la0
親戚増えるとかノーセンキューすぎる
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:21:12.26 ID:7YGhE0la0
女は別にいいけど女の親兄弟とは一切会いたくないし関わりたくもない
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:04:01.64 ID:wHJZ3Cm60
>>19
わかるわ~!あんな事したり
してもらったりしてる相手の親に会うなんて考えられない
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:23:23.15 ID:dg0jOuxq0
しゅ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:26:10.28 ID:eHwV2sKS0
お金あるなら十分じゃん
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:29:09.11 ID:qUzLe0Iz0
これからは生涯未婚の人も増えるだろうし、そういう人相手のサービスも色々出て来るんじゃないかな
社会との繋がりを維持してたら、同じ独り身同士の中で程よい距離で付き合える人が見つかるかもしれないし
仕事を充実させる、趣味を楽しむ、ペットを慈しむとか何か生き甲斐探すのもいい
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:30:33.35 ID:TrEKvpG40
未婚の爺ババアは屑を除いて金はあるからな
振込詐欺が捗るわ
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:31:00.51 ID:CVQkXHEG0
お隣に小綺麗というか美人の実家住みがいらっしゃったが
最近ようやく実家出ていった様子。
そこのお父さんとよく立ち話するが
娘は嫁入りしないつもりだといっていた。子は娘一人だし心配なそーだ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:34:49.41 ID:Q9d1WIuw0
綺麗な星空を見上げたり美しい大自然に触れた時の高揚や感動を伝える相手の居ない寂しさよ😢
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:14:36.96 ID:jiheXtHG0
>>26
配偶者がいてもそういう類に一切興味ない人だとつまらんよ
感性や趣味の合う友人見つけた方がよい
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:39:00.25 ID:eI/1AyHZ0
硬チンポの若い男を派遣してくれるデリヘルとかあれば余裕だよね
そういうのを呼ぶ女に対する偏見とかない社会になればいいね
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:42:19.51 ID:AR2ie6mw0
これからも少子高齢化はガンガン進むから
いづれ安楽氏が日本でも議論される未来がくるでしょ
そもそも日本はカトリック圏でないし、ハラキリ文化もある
安楽氏制度は日本に馴染むと思うけどな
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:44:01.15 ID:m3GJ8jX20
同じ年頃の同じ淋しさを抱えた異性と交際なり結婚なりすればいいんじゃね
?
子供を作らん前提ならハードルも大分下がるだろ。
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:47:09.34 ID:7YGhE0la0
>>29
日本人ごときが偉そうに説教するなよ
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:03:44.03 ID:iMD4LkMM0
>>30
日本人もどきが偉そうに説教するなよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:58:22.30 ID:dS5t8lc50
>>29
この手の人って大抵は他人に干渉されたくないってのが多いから
そもそも他人と一緒に暮らす結婚は難しいと思う
恋愛結婚とかの願望強いと思うし
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:07:31.87 ID:Zk4ICnz20
>>29
いろいろだろうけど、子供出来ないなら結婚する意味がないって考える男が多いからな
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:43:27.48 ID:Ia8v0imV0
>>51
女も同じだよ
腐ったオスなどいらん
子の世話ならしたかった
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:45:10.13 ID:Zk4ICnz20
>>220
子供産めない女つっただけで腐った女なんて言ってないだろw
386: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:36:50.91 ID:Ia8v0imV0
>>225
女から見たらそう見えるんだスマンな
843: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:11:21.49 ID:LvANis1y0
>>220
男の結婚は子供を作るためだもん
養ってもらうために結婚する男なんて数%もおらん
851: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:12:36.81 ID:WBQgD5D70
>>843
>男の結婚は子供を作るためだもん
35過ぎて精子腐るまでなにやってたの?
893: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:18:12.87 ID:V6QN9oFT0
>>851
女は29、男は34が実質的なデッドラインだと思う
女ほど男は年齢が重視されないけど、流石に30代後半以降ともなると20代の若い子を狙うのは厳しい
大企業勤務で高収入のナイスミドルなら若い子に好意を持たれたりとかあるけど
そういうイケおじはほぼ既婚者だからね
中小企業勤務で低収入のKKOだと結婚は絶望的
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:16:49.77 ID:JB93kaDI0
>>29
問題はその同世代男が40女には見向きもせず
団扇やサイリウム持ってハロプロやAKBとかに声援送ってる事だ
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:19:24.89 ID:Ym0X14QU0
>>29
残念ながら子供を産む以外の女性の役割って全てネットやらサービス産業で代替されてしまった
だから子供の産めない年齢に達した女性の市場価値はゼロなんだわ
男からするとそういう女と結婚するくらいなら一生独身の方がまし
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:14:22.52 ID:Yinoq/910
>>72
女の四肢って不要だよな
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:48:03.57 ID:D4gVbEr80
これ40代男性だったら「死ね」で終わりなんだろうな
むなしい
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:53:52.49 ID:rLkmiRYE0
何がお一人様だよ
いかず後家さんじゃん笑
金持ちを穴ファンにできれば、バラックくらいには
住めるだろうけど、それ以外はゴミ集めが趣味のナマポ候補じゃんよ笑
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:56:24.92 ID:52xKRJgK0
(´・ω・`)どうしよう、今さら結婚も出来ないし。
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 03:58:40.94 ID:unFUUjGW0
>>34
あんた女だったのか
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:01:50.99 ID:p5ofLwWY0
>>34
MMOで擬似結婚ならなんとかできるかもしれんね
現実逃避くらいは出来るでよ
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:00:54.38 ID:ChWZPh8m0
超絶迷惑だしな。
8ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 03:12:11.16ID:730PKy0J0
猫を飼えばいいよ
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:03:04.61 ID:yUnO8PNy0
人生のすべての残りの時間を定理の証明に使いたい
そういうた数学者がいた 食事や風呂や睡眠の時間もだとよ
それほどになれば、1人暮らしがどうとか、1人暮らしの不安がどうとか、バカらしく思えるだろ?w
つうても、結局は2つかな
金と健康 これについては、多少でも勉強したほうがいいと思います
健康については巷の情報、アカデミー情報よりw 長寿村や長寿人間の分析本のほうが役に立つと思われます
381: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:36:11.59 ID:bCBwz/Qp0
>>42
定理の証明、できたところで、キツいな
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:03:16.66 ID:dS5t8lc50
今は女性が一人で生きてけるだけの収入や支援があるからな
昔よりも結婚する必要がなくなった
社会的地位も上がり一人で生きてけるようになったらぶっちゃけ
結婚や出産、育児とかって女性にとっては重荷だからな
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:03:17.50 ID:shouG4Gd0
独身が良いぞ。
愛人もセフレも作りたい放題。
パパ活も自由だし、旅行もいつでも行ける。
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:03:32.48 ID:3dj1XW9P0
子供の頃は26歳くらいに結婚したいなぁと思っていたあの頃
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:04:25.90 ID:2dc4h0Yi0
某ホテルのビュッフェランチへ行ったら
ファミリーだらけだった
独りもんのオレは後悔した、ファミリーのいない時間帯を選ぶべきだった
肩身が狭いよな、小金はあっても
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:06:56.12 ID:CVQkXHEG0
うちの父親、認知症なってて
家族、身内いるから生きてけるんだなって感じる。一人なら多分死んでる
金管理できないし飯も作れない、移動もできない。
独りだと老い先大変そう
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:10:48.45 ID:SuMB2eYA0
>>50
てかな
何のために人生歩んでるのか考えるとな、ゲームも同じでなんで苦労して遊んでるの?ってなるだろ?
やらなきゃイラっともこないし、負けて悔しい思いをすることも無いのに課金してまでゲームしてるだろ?
1人の方が気楽でいいとか、苦労は嫌だとか、何のために生きてきたの?って思うわけよ。
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:17:39.31 ID:DfmGT5lz0
>>57
>1人の方が気楽でいいとか、苦労は嫌だとか、何のために生きてきたの?
社会で成功している人を見ると、この問題には二十歳前に目標を見出して解決している人ばっかりだね(´・ω・`)
受験構造ともうまく被っているから、やはり学業と人生目標をフォーカスできた人は社会で強いわけだ
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:22:51.68 ID:SuMB2eYA0
>>69
俺も気がつくのが遅かったが
苦労や嫌なことがあってこそ
人生が豊かに感じられるんだろうなって分かるようになった。
ゲームでいえば最初からチートしてクリアしてなにか楽しいの?って思うし、その苦労の過程が大事なんだと気がついた。
だから面倒だから結婚や子育てを避けるってやつは、生きてても楽しくないやろと思うわ。チートしてるのと同じやん人生に飽きるだろ?
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:44:20.19 ID:JBCKy2mH0
>>57
結婚して苦労したり不幸になってる人もいるけど、そういう人たちは何のために結婚したの?
594: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:20:50.37 ID:CZoAxB2a0
>>57
何のために生きるという問いの立て方が泥沼の始まり
チートクリアした後の虚無感がまた人生を豊かにすることもある
人が作った目的という概念に囚われずに一瞬一瞬を好きなように生きればいい
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:08:55.77 ID:1OjAar+T0
お一人様も、LGBTも、どっちも生産性皆無だな
将来の日本に子供が必要なんだから
こういう奴らは年金から割にびきゃいいのに
逆に子沢山のやつは年金増額
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:24:30.95 ID:kxMbTFom0
>>52
こういうこと言ってるやつってのはだいたい貧乏底辺なのが笑える
底辺叩いてるのって間違いなく底辺だからな
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:30:42.45 ID:1OjAar+T0
>>960
>>171
>>>52
>こういうこと言ってるやつってのはだいたい貧乏底辺なのが笑える
>底辺叩いてるのって間違いなく底辺だからな
ワハハハ
オレも底辺ってか、ワハハ
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:09:12.10 ID:v07WgWVQ0
悲惨なスレだな
盆だぞ、ご先祖様に謝っとけ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:09:33.22 ID:yUnO8PNy0
勘違いがよくあるけど、人は一人で死んでいくのだし
結婚しようが、同時に逝くことはまれで、だいたいは一人で死んでいくのです
とすると、考えるべきは人生でしたいことや、想い出です
一人暮らしという体験に興味があって、楽しめるなら、それが想い出です
そうじゃないなら、自分で動くしかないでしょう
そもそも、人とのつきあいのわざらわしさから解放されたという意識があれば
人をうらやむことはないのですw まあやってみればいいんです(嫌になるまでw)
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:10:02.51 ID:bAgK4Uhv0
身内の老人はボケてから25年生きた
親族が居たから心底迷惑がられながらもまともに生きていられたんだと思うが
長い老いをひとりで生きるって事がお一人様って事なんやで?
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:13:01.54 ID:Zk4ICnz20
結婚は若いころにしたほうがいいと思うよ
やっぱりアラフォーとかになってから新しく相手見つけたとしても愛せないと思うよ 男女ともに
劣化もするし性格も丸くなるならいいけど捻くれる場合もあるしな
あともう生活スタイルが出来上がってなかなか代われない
俺自身が独身だが自分や周りの独身者見ててもそう思う
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:13:04.34 ID:yUnO8PNy0
結局は金と健康
芸能人が熟年離婚してますが、ひとり身になったということは
独り身の人と同じ境遇になったのです
まあ独り身でも金もあるし、仕事もあるだろうし、子供いるけどねw
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:13:41.59 ID:RmuuoCsf0
孤独どうこうより、子孫が途絶える途絶えさせるという事あまりクローズアップされないよな。
よほど重要というか、どれだけ無能なんだよと先祖も嘆くと思うわ。
兄弟居るならまだしも、嫌でも結婚しなくちゃいけない事もある。
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:13:45.43 ID:hMTG/fzr0
自然淘汰に逆らうのは不自然だろ
そういう環境の中で生きてくだけだよ
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:14:06.59 ID:rLkmiRYE0
まぁ、コロナが大爆発してるから、これで軽く3年は不景気継続確定。ワクチン救世主幻想も終わるから、ブラマン来るかもしれない。
そしたらお一人様出来る金もなくなり、いよいよ後家量産体制に突入だね。
食わしてくれる異性がいりゃ良いけど、まぁいないわな。恐慌だし
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:14:38.38 ID:Ym0X14QU0
「鬼も十八、番茶も出花」「女性はクリスマスケーキ」という言葉があるように女性は18~24歳までがボーナスタイム
ただし25を過ぎたらいいかげん現実をみろ、30過ぎたら「賞味期限切れ」、35を過ぎたら子供が期待できなくなって「廃棄処分」
こういう大事なことを女性に教えなかったからだよ
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:16:14.94 ID:Uj0j8LFW0
この手の後悔について35歳から羊水が腐る(比喩的表現)とか
道徳とは別の何か小中学校向けのカリキュラム作って教育すりゃええねん
飲食店での不潔なやらかしとか、金儲けばっかりで道徳的やら
科学的に正しい判断が出来ない政治の話だとか
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:16:43.58 ID:Zk4ICnz20
例えばバツイチ同士とかならあるだろうけど未婚同士の40超が婚活とかでくっつのは難しいだろうね
互いに嫌がると思うし若いのを求めてる気がする
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:12:37.87 ID:Gn9O8+7I0
>>67
一回目だからこそお互いよりハードル上げていってるんだろうね
失敗はできないって思っちゃうから
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:18:25.50 ID:yUnO8PNy0
女はさっさと結婚しろw
例外はいるけど、女のしてることをみたらそうなるのです
自分じゃなくて、旦那の自慢
自分じゃなくて、こどもの自慢
自分じゃなくて、家の自慢
自分じゃなくて、バッグの自慢
平凡人間の1人暮らしでは、容姿の衰えとともに、
どんどんかまってもらえなくなります 承認欲求を満たすものが減り続けるのです
728: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:46:27.82 ID:j37mADfc0
>>70
自分が自慢できる男のスペックってどれくらい?
860: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:14:04.86 ID:rxS4eZtp0
>>70
いつの時代の話してんだw
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:19:23.23 ID:JjZ5QHVO0
なるべく自ら選ばない方が幸せになるのかもね
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:19:33.59 ID:bAgK4Uhv0
認知症って何もかもが分からなくなるまでに何年もかかるんやで?
そんなに簡単には死ねないよ
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:19:54.57 ID:xbF+pimJ0
「選んだ」とか言って矛盾するくらいなら今からでも素直になりなよ
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:20:38.83 ID:pQpf2ZeX0
家族に不満持ちながら40近くまで一緒に暮らせる心情が理解出来ないわ
若い時に少しはパートナー探ししたのかな
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:22:01.20 ID:Zk4ICnz20
独身男の考えからして同性代の40代の女はまず選ばないの多いし俺もその気持ちはわかる
でも同世代の女も40代の男を選ばないのが多いように見えるけどな
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:28:46.33 ID:2dc4h0Yi0
>>77
女からは袋叩きに合うだろうが
実際おっさんになってみて、一番可愛く見える年代は20代前半
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:34:48.88 ID:Zk4ICnz20
>>90
俺はまた違うけどまあわかる気がするよw
俺は若いころは正直マザコン?と思えるほど年上が好きだった(30代半ばくらいまで)
でも30代を超えてからは20代の若い子のほうが好きになってきたからな
518: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:07:33.79 ID:/GIAJLJy0
>>90
それ
997: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:33:33.92 ID:id8gHZW00
>>77
女は金持ちの男なら
おっさんでも選ぶだろ
早くくたばらせてしまえば
遺産がっぽりだからなwww
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:22:18.84 ID:ZcQXfFtp0
女性は皆結婚した方がいいのは本当だと思う
40前後の性欲の出方みると
結局結婚して子供産まないと、ずっとどうしようと考え続ける羽目になる
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:22:30.35 ID:F4EUbTax0
登山とか海外旅行とか行くとこういう奴らに出くわす時がある
見るだけでこっちまで寂しくなるから来ないで欲しいわ
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:22:45.20 ID:qhHiGQ3c0
干物女
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:22:45.49 ID:yUnO8PNy0
全体を見たら、戯言扱いでいいと思います
ネットがない時代の孤独と比べたら、屁でもないからです
ネット時代になって聞かれなくなった言葉が、「秋の夜長」です
やることがなくて、暇を持て余してたのですよ
だから昔は結婚したんですけどねw
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:24:59.27 ID:rLkmiRYE0
男も30過ぎたら、セックスも2 割位が義務に感じる。45にもなれば8割方が義務になる。
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:25:42.27 ID:P5mEIdct0
自分で好き好んで独身を選んだくせに、都合が悪くなってくるとこういう記事を出して来るのが厭らしい。
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:26:58.11 ID:SuMB2eYA0
>>84
いや、しょうむない雑誌か何かに騙されたんだよ。マスゴミの被害者だな
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:26:09.91 ID:2XSVahYW0
売れ残りババァ哀れw
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:26:28.14 ID:eK2gjn7d0
同世代の独身男が結婚して子供を欲しくなったら若い外国人嫁を狙うからなあ
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:28:47.52 ID:SuMB2eYA0
>>86
まぁ金目当ての女と一緒になると切なくならないか?
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:32:57.74 ID:UHzROxAk0
>>86
でもそろそろチャイナ嫁も来なくなってきたんじゃないか?
ピーナはまだくるのかなあ
正直なところ、若い嫁もらえばオッサンは満足でも生まれた子供は可哀想だよ
なんだかんだで差別があるし、母ちゃんの側の文化が身についてしまうからな
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:34:57.12 ID:bPXcNFP20
>>86
文化が違うと同居するのが辛くなるぞ
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:28:00.59 ID:rLkmiRYE0
義務に感じちゃうセックスを40 過ぎのババアに
出来るかといえば、答えはノーだろ
まず立たないわ。タレパイ弄っても
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:09:55.16 ID:WOOG0cjE0
>>88
男だって40過ぎると20代の女が相手でも勃たなくなるわ。チンポもだんだん小さくなるし。
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:14:59.41 ID:mJHpSVF90
>>88 >>138
お前ら元気なさすぎ。
なんだよ相手が40代だとダメだとか自分が40代でたたないとか小さくなるとかwww
医者に行け。
そういうレベルの問題だぞ、それ。
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:19:32.63 ID:C4jnn1Ut0
>>138
還暦過ぎているが月一の不倫相手が2人いるぞ
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:25:35.65 ID:LCHJvi5D0
>>158
ほらほら、独身の女は不倫してる人が多いでしょ。
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:09:09.90 ID:xg7OjG880
>>138
それはねーよ
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:14:56.85 ID:EjGSCsot0
>>286
ねー訳ねーわ。そうならないのは少数派だわ。
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:12:08.01 ID:1OjAar+T0
>>138
それはあなたのチンポですよね?
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:16:31.90 ID:EjGSCsot0
>>300
40、50にもなってビンビンなんてのは少数派
619: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:27:34.16 ID:AQeicrdT0
>>88
ムレムレ臭くさ熟満最高だろ?
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:28:43.86 ID:ODYSuABK0
選択権はメスにあるんだよ、それが自然の摂理だ、だから男が行き遅れたとは言わない、そもそもモテない男はノーチャンスなのだ、手持ちのカードでこのクソゲーを戦うしかない、それでもモテなければどうしようもないんだ
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:33:11.20 ID:rLkmiRYE0
>>89
それはそうだか、あまりに受入ゾーンが狭すぎだわな
たかだか、どこにでもいるレベルのお前に、人生のリソースを全振りして構わないと思ってくれてるオスを 無下にしすぎなのさ
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:30:32.27 ID:Ym0X14QU0
女性の皆様に忠告しておくと2030年代に未婚のまま老後を迎えた女性が東京を中心に100万人単位で出現して
フェミニズムっていう思想そのものが大間違いだったって証明されるからさっさと結婚しておいたほうがいいよ
どこの国でもフェミニストが大暴れし始めてから出生率が急激に下がってさらに40~50年後に未婚のまま老後を迎えた
ババアどもが大量に出現して貧困に苦しむっていう現象が起こっているんだよ、何でかなー(笑)
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:32:41.69 ID:Zk4ICnz20
あといい年の独身は異性を嫌ってたりするのもいるからな
特に若いころモテなかった男がそういう場合が多い気がするな
今更結婚とか言いやって感じの女の場合も性格がきつくなってるパターンが目立つ
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:33:12.02 ID:xbF+pimJ0
よく外国が引き合いに出されるけど彼女たちはパワフルだからねぇ
本当に謳歌してる人達だよ
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:33:45.38 ID:NNxcEbKM0
まあアラフォー女性でも結婚してすぐに不妊治療に駆け込めば40代前半で妊娠出産に恵まれるケースもあるし
普通に婚活したら良くね?
漏れは44才で38才の嫁と知り合って45と39の時に結婚
嫁が43才で出産、健康で可愛い子供に恵まれたよ
別にアラフォーだから独身確定というわけではない
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:39:18.47 ID:Zk4ICnz20
>>99
まともな人だと思うよ
俺個人でいうと35超えた時にいろいろと考えた結果結婚の選択肢は消えたな
人生設計に嫁と子供はなくなった
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:40:19.19 ID:rLkmiRYE0
>>99
お前はたまたま運良く着床から出産まで行けただけ。
でも、リアルだと40前後から婦人病が色々出てきてな
、もう妊活どころじゃなくなるんだぜ?
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:44:23.46 ID:u9aiZN140
>>99
まあそれはうまく行ったケースではあるし、実際40くらいまでは産める女の方が多いわけだが
このスレのケースはむしろ子供なんて産みたくないタイプなのが問題なんじゃないのか
妊娠出産すると生活が激変してまうからな
1人の気楽な独身生活サイコー変えたくない、でズルズル年食って、男から相手にされなくなり、友達もいつのまにか結婚出産してて飲み歩けず、親も年老いて、アレ?なんでずっと同じように楽しく暮らせないの?!って感じなら、解決策はないような
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:34:25.69 ID:ADWE9Qjr0
女性の場合未婚でもそこまで幸福度下がらないっぽいしいいんじゃね
これからどんどん増えそう
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:43:46.87 ID:pLZ1yaJw0
お独り様を選んだ数年後に将来が不安は短絡的だっただけのこと本末転倒
寂しい将来や孤独死を処理してくれる人へ渡す為の金を封筒に入れて用意しておくべきも想定内でお独り様を選ぶべきだった
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:44:14.01 ID:Zk4ICnz20
確かに外国人嫁はあほだと思う
が40過ぎの女と結婚するならそっちの方がマシとか言ってる奴いて、なんとなく気持ちがわかってしまう俺がいるわ
若いころモテなかったんだろうけどまあそう考えると今更劣化した同世代いらんて思うんだろうな
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:44:29.02 ID:v07WgWVQ0
結婚も子供も無理な奴が後悔の阿鼻叫喚かよw
おまえらが自己肯定してセルフマインドコントロールするのは構わんが、若い奴等にへんな思想植え付けんなよ
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:45:04.62 ID:NNxcEbKM0
まあ容姿に恵まれれば鈴木杏樹、斉藤由貴、松田聖子、岩崎宏美、山本リンダとか
40-50才でも結婚できるから心配するなw
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:46:53.20 ID:Zk4ICnz20
>>110
それは多分容姿よりも金持ちなのと有名人だから若いころからのファンがいるからだろうな
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:47:13.81 ID:wfc9IX1f0
性処理の相談なら乗れますよ
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:47:39.18 ID:Ym0X14QU0
言っちゃ悪いけど30過ぎたら女は終わりだよ
女性の皆さんは24まではピカチュウみたいにちやほやしてもらえるけど
30過ぎたらコラッタ扱いになるんだよ
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:48:56.10 ID:wfc9IX1f0
>>113
舐め方がエロくなるのは39代後半から
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:23:26.46 ID:Yinoq/910
>>113
コラッタかわいいだろ、ラッタはともかく
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:30:27.32 ID:Ym0X14QU0
>>167
問題はな、過去のピカチュウ扱いが忘れられなくてもうコラッタになってしまった自覚のない
女性が大量にいることなんだ
さっさとコラッタレベルに落ちたんだからポッポくらいとくっつけばいいのに
「ブイズやリザードンくらいのレベルでないと嫌だ!」と考えてるアホ女が非常に多い
それでさらに無駄に年取って社会的に死ぬ女がめちゃくちゃ多い
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:51:57.76 ID:NNxcEbKM0
女医とか看護師とか手に職系なら独身で何年でも働けるし貯金もできるだろうけど
コロナ不況とか経済の浮き沈み、健康を害して休職や退職のリスクを考えると配偶者はいた方が良くね?
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:54:03.09 ID:wfc9IX1f0
>>116
自立してる年増の女に寄ってくるのは支えてくれるパートナーじゃ無い
多分負担ばかりが増えるw
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:57:08.30 ID:NNxcEbKM0
>>118
漏れの嫁はjoyだが結婚妊娠出産で今はほぼ専業主婦なんだが
朝晩の料理やスーパーへの買い出し子供の保育園の送り迎え
洗濯乾燥取り込み、風呂洗い子供のお風呂、金魚水槽の世話、ベランダのプランターの世話は漏れがしてる
主な家計維持者は漏れなんだがwwwwwwwww
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:52:44.64 ID:sIWEwHb80
結婚したくない、子供産みたいわけでもない
仕事をして自分の食い扶持はかせげる
いつまでも若い女と同じにチヤホヤされて、カレシを取り替えつつ女友達と遊び歩く生活がしたい
…どうやろなあ
これから独身小梨女が増えれば、女同士で遊び続けることはできるだろうから、オトコを諦めればそれなりに上手くいく気もするが
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:02:39.40 ID:ODYSuABK0
>>117
その遊びにしてもコロナで頓挫したわけでしょ、好き放題男性アイドル追いかけ回して全国飛び回って、なんならアイドルのメンバーの目に止まって抱かれたりしてたんだろうなって
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:55:16.43 ID:Ym0X14QU0
結婚なんて若い頃しかできないのに無駄に高学歴化が進んだ上に娯楽が恐ろしいほど充実しているのも原因だよね
みんな若さを無駄遣いしている
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:56:55.67 ID:UCADCI9f0
女性は30代までならどんな糞ブスでも結婚出来る
どうしても子供が欲しい40代50代の男性からオファーが沢山来るよ
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:57:35.82 ID:zvfW2H9f0
将来の不安と、たとえば性欲第一主義とかは、別物だしねぇ
特に女性なんて
見栄のために嫌々他人と暮らしたり子供育成なんて、結局みんな不幸になりそうだしな
もちろん流される一生のほうが安定する人も多いとは思うけれどね
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:58:30.27 ID:Ym0X14QU0
海外と日本の状況を比較して日本の少子化対策は遅れているとか言ってる人が多いけど
海外は実際は「移民」で人口を維持しているだけで日本よりも悲惨な状況になってる国がほとんどだからな
下手すりゃ移民込みでも日本未満の出生率の国とかざらだし
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:59:20.43 ID:Wc5fe/Nn0
そんなに一人率って高いか?
職場だと離婚したおばさんは何人かいるけど、生涯未婚で50超えてるとかって俺くらいだぞ。
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:03:32.97 ID:2olMoVvD0
>>124
まだそんな多くないからこそ、孤独感ヤバいとか焦りを感じるんだろう
生涯未婚率が半数近くなれば何とも思わなくなるはず
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:06:45.47 ID:Zk4ICnz20
>>124
失礼だけどワロタ
うちは50代で未婚の奴が男女3割くらいいる
表向きは楽しそうにしてる
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:08:54.05 ID:gS2RvWOC0
>>124
きっとあなたは年収が高い職場にいるんだろうな
うちは低年収だからごろごろいる
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:09:07.46 ID:OxxpPdMS0
>>124
そうかぁ?
女性の多い金融機関に勤務しているけど
独身女性ばかりだな。
結婚するのは、非正規社員ばかり。
いい時代になったよ。
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:11:10.54 ID:Zk4ICnz20
>>137
良い時代なのかw
子供減ると人口減るから経済は冷え込んでそれが俺らにも影響するぞ
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:59:42.60 ID:4TQ9kaOS0
文明が発達し過ぎて、便利になり過ぎて、仕事に求められるものが高度になり過ぎた
一昔前なら普通に働けば一家を養う給料が貰えた
今じゃある程度の大学出て、英語話せて、パソコン使えて、真面目で、資格も持ってないとまともな給料は貰えないし結婚もできない
無理があるんだよ、この世界は色々と
要求が高すぎるんだよ
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:04:42.76 ID:Zk4ICnz20
>>125
今の労働者は真面目じゃないの結構多いけどな
オッサンになって気づいたけどなんで日本の生産性がこんな低いのかわかったわ
一部の奴が働いて戦力になってなくぶらついてる奴が多い
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:08:31.94 ID:4TQ9kaOS0
>>132
真面目ってのは遅刻欠席しないとか書類提出忘れないとかそういう意味
勤務態度はクソみたいな奴が多い
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 04:59:44.97 ID:kc2crHLG0
自ら望んだ男女平等社会
これから
50代から
思い知るがいい
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:03:01.22 ID:VXdGDc+k0
女の高齢ひとり小梨って母性のやり場に困って野良猫やハトに愛情注いでるひとをよく見かける
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:33:00.18 ID:ZMpFwQ640
>>129
「子梨」って書く人の書き込みはあてにならんな
うちの親は子供いる老女だけど鳥に餌やりまくって困ってる
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:05:54.00 ID:Ym0X14QU0
これから女性の孤独死が都市部で激増するから頑張ってね
都市部で派遣やってるアホ女の多いこと
正社員になれるだけの実力がないのならさっさと結婚して子供育てれば人並みの人生を送れたのにアホだよね
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:10:35.27 ID:W1FTM1kq0
結婚した方がいいと思うよ。
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:16:57.71 ID:u9aiZN140
>>139
結婚すると他の男を漁れない、夜通し飲めない、男の分も食事作るとか勘弁して
そのうえ妊娠してデカイ腹抱えて休職とか絶対ないわー
…って女に結婚を説いてもムダやん?
男だって、俺もてるし若い女に困らねーし1人の女を年食っても養ってるとかなんのメリットあんのー、子供とかいらねーし!って奴はハイハイそうだねーって生暖かく距離を置かれておわるやろ
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:11:39.78 ID:gPF8VuJX0
専業主婦ってたのしそうやで?
フェミやヒキニートから叩かれるぐらいで
そら女医も専業主婦になるやろ
子供が居るなら
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:12:41.08 ID:C4jnn1Ut0
孫を持って初めて感じる至福感
独り者には絶対に味わえないよな
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:16:47.95 ID:cxg2p4ex0
>>143
それ、本能の錯覚だよ
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:22:44.14 ID:mJHpSVF90
>>153
性交をして感じる至福感
独り者には絶対に味わえないよな
と書かれていても「本能の錯覚」とか書きそうだなアンタ。
人間、意外と本能に支配されてるものだから。それが錯覚なら何が錯覚だ?
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:14:23.05 ID:yLhQivRQ0
35と34で結婚したけどDINKs
俺に発達障害あるから遺伝したら人生ハードモードだし、無理して子供いらん
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:16:35.92 ID:aQHcrcUj0
>>145
お互い幸せならそれで良いんでね?
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:17:53.64 ID:9y62N7OP0
>>145
俺もハゲの遺伝子あるから子なし。
631: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:29:40.21 ID:eohRZ/iy0
>>145
そうやね…
発達は高確率で遺伝するもんなぁ
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:14:28.91 ID:VQdH1A0l0
自ら選んだんじゃなく
そうなってしまった人も少なく無いだろ
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:20:44.58 ID:jNj7Dw9W0
>>146
大体がそう
男でも女でも「ただモテなかっただけ」ってのが大半
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:24:39.07 ID:gp1iUKHB0
>>161
それが現実かもしれんけど、一応「自分で選んで独りもんやで!結婚できないんやない、しないんや(モテないのも事実やけどな)」って宣言するタイプをどう扱う?ってスレや
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:26:29.78 ID:Zk4ICnz20
>>173
哀れかな
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:24:48.22 ID:UCADCI9f0
>>161
もしも女だったら結婚して良いって思う男って1割も居ないわ
人の事言えないが生理的に無理な男が多過ぎ
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:29:51.87 ID:yLhQivRQ0
>>175
これはリアルだね
男の場合、能力の凹凸が激しいから普通のやつって少ない
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:15:35.19 ID:Ym0X14QU0
女性の皆さんがアホになったからね
「総合能力が偏差値50の男性」はそこら辺にいる
「容姿、身長、収入、コミュ力が全て平均以上の星野源さんみたいな男性」は10%もいない
こんな簡単なことさえ理解できない女性の皆さんは本当にアホだと思うわ
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:15:40.30 ID:UCADCI9f0
結婚して子供居る同僚がそんな羨ましいとは思わん
女の子が欲しかったのに4人も男が産まれて諦めたとか
小学校からずっと不登校とか
御愁傷様としか思わん
539: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:11:21.26 ID:3HEv2pfw0
>>150
子供の存在を否定してるもんな。
そりゃあ不登校にもなるべさ
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:16:55.36 ID:B6Cfi9Ir0
個人的に男の独り身よりも惨めな気がする
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:18:32.53 ID:zcWWr8KM0
同様の志を持った人とシェア、効率上げてお互い時間増やすとかがいいのかもね。
中年ホーム、というか中年向けシェアハウスか。
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:24:05.48 ID:Zk4ICnz20
>>157
絶対に入りたくないwww
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:20:18.04 ID:gS2RvWOC0
今はバツも多いから、結婚の経験の有無くらいで全体で独身多そう
結婚は1人じゃできないから、気に病むことないよ
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:20:43.08 ID:NNxcEbKM0
嫁や子供のために料理したりお菓子作ったり旅行にいくのは本当に楽しいよ
映画を見に行ったり、遊園地、動物園、水族館、美術館、総合博物館、コンサート
こういうのも配偶者や子供がいてこそ楽しい
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:20:48.35 ID:bq3bcEnh0
俺は40過ぎても実家ニートでタダ飯食ってるし、パンツも親に洗ってもらってるけど
恥ずかしい、という意識は無いな
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:20:59.63 ID:8zZIe9K/0
上野千鶴子が悪いんじゃね?
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:22:35.99 ID:Zk4ICnz20
俺はおそらく生涯独身で終わるだろが結婚できる人は素直にしたほうがいいと思う
やっぱり1人よりも2人のほうがいいし子供だってもちろんいたほうがいいに決まってる
ただ子供出来たら甘やかさないように
それなりに給料もらってる奴らだと子供がニート化してるケースもちょこちょこみる
子供たちは夢があるとか精神が~とか言ってるみたいだけど、親がそれなりに金があるからそんなこと言ってずっと夢も叶ってないのと、精神も治らない
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:22:46.83 ID:8zZIe9K/0
普通に結婚すればいいじゃん
メディアに煽られて「おひとりさま」とかww
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:23:35.63 ID:aQHcrcUj0
お互い60過ぎてからの初婚とかもあるかもよ。
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:26:09.57 ID:gS2RvWOC0
>>168
女性婚活は一番アラフォーがきつくて、女性の60代は20代に次ぐ人気らしいよ
なぜなら、60代になると男性も家事が辛くなるから女性に頼りたくなるらしいよ
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:27:57.73 ID:OHWlaDgP0
>>177
人気なのは死別かバツ一じゃね 60まで働いてたら家事やらんと思うよ
40代だが既に外注に慣れてしまった
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:29:51.51 ID:gS2RvWOC0
>>180
年寄りに言わせると40代の時はまだまだ元気だったらしいよ
皆肩肘張らずに、したい時結婚すれば良いし、しなくなきゃしなきゃいい
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:34:56.24 ID:OHWlaDgP0
>>183
元気かどうかというより慣れだな。去年最大4週間ぐらい家に帰れなくて仮眠室かホテル泊まりで
外注になれてしまった。今は毎日家に帰れるけど自分でやる気になれない。
50代ぐらいでそのまま出世できたら仕事忙しくなるだろうし時間もバラバラだし
家事やるより他のことに時間使った方が良いしさ。
まぁしたい時に結婚ってのは同意。
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:29:34.61 ID:aQHcrcUj0
>>177
マジかw
そんな理由で求められるのは嫌だけど、世話焼きたい女性なら良いかもね。
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:32:04.85 ID:gS2RvWOC0
>>182
世話焼きたい人っていないと思うよ
単に優しい人や気がきく人を世話焼きだと勘違いしてる人が多い気がする
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:24:06.01 ID:30D+z7980
だからと周りに当たり散らすのはやめろ
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:24:36.55 ID:lhORqmQN0
女は学生時代に好物件を見つけてゲットしなきゃ
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:24:41.42 ID:bq3bcEnh0
他人が何と言おうと自分が幸せならそれでいいんだよ。
世間に認められる必要なんて一切ない。
そもそも他人の幸せにとやかく言う権利なんて誰にもないんだから
何言われても気にすんな。
君が今幸せでその幸せに継続性があるならその生き様貫きな。
羨ましいよ。覚えておいて。幸せになったもん勝ちだから。
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:27:33.23 ID:UptslLZc0
お一人様にはいろいろいるからね
男の場合多いのが自閉症(アスペ含む)持ちで他人と
合わせられないというのが生涯未婚独身になりやすい
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:31:22.35 ID:m+23BwFN0
>>179
他人と合わなくて完全に人間嫌いになり
動物とだけ関わるようになるとかな
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:30:24.73 ID:kc2crHLG0
ねぇオバちゃん達
如何して自分で
年収1千万円未満なんて考えられませんっ
しないの
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:30:41.94 ID:/ARihSXA0
アラフォー独身女周りにいっぱい居るけど独身謳歌してる独り身ってオタクにしかいない
他の人は出来れば結婚したがってるしこういう人らは基本いい人で真面目だったり辛口だったり色々だけどみんな共通して根が臆病
独身男がいても声かけたり出来ない上に将来を不安がってスペックのいい男ばかりに目が行って
そこら辺の余り物独身男には興味を持てない
その独身男も大概が同じような臆病タイプでわざわざアラフォー女に積極的に声はかけて来ない
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:30:50.40 ID:VQdH1A0l0
昨今の性差の否定とか騙されてるよな
人間は異なる性がある生物なんだから
女は男らしい人に、男は女らしい人に惹かれるのは
当たり前のことなのに
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:33:25.19 ID:aQHcrcUj0
>>189
その辺本能だからねぇ。
本能無視したらそりゃ歪にはなるよな。
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:32:41.57 ID:n2MVung20
こればかりはなってみないと分からないところもあるな
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:32:50.28 ID:gPF8VuJX0
でも
40過ぎて売れ残ってる人には人格的な問題があると思うよ
実際
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:34:40.35 ID:UptslLZc0
>>193
その人格的な問題というのは
今では全て病名がつく
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:36:00.77 ID:1OjAar+T0
>>193
いや、さすがにそれはないわ
結婚してるクズみたいなやつの方が多いだろ
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:39:31.86 ID:ZMpFwQ640
>>193
木嶋佳苗上田美由紀筧千佐子
子持ち鬼女は全然人格に問題ないからw
日本の凶悪殺人事件で死刑を言い渡された
全女性死刑囚17人中13人が子持ち既婚女性
小林カウ 宮崎知子 江藤幸子 林真須美 風間博子
北村真美 山本宏子 杉村サダメ 日高信子 諸橋昭江
吉田純子 上田美由紀 筧千佐子
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:46:13.84 ID:JBCKy2mH0
>>193
昔は年頃になれば周りが勝手に縁談進めて誰でも結婚できたからな。
今はよっぽど積極的に動かなきゃ1人でいるのが当たり前だよ。
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:33:43.43 ID:Zk4ICnz20
男が女の気持ちになったところで生理的にOKになると男が出るわけないだろw
いい年こいた女が男の9割が生理的無理なんつってらそりゃ生涯独身確定だわな
女の上位1割と争う必要があるがいい年まで独身手ことを考えてもスペック的に劣ってる可能性大だからな
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:34:40.88 ID:bq3bcEnh0
昔と違って女性がキモイおっさんとの結婚を拒否できる時代になっただけ
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:34:43.34 ID:X0ZsDYTs0
結婚をしない生き方でリッチな生活とか散々煽っておいて、今度はこんな記事書いて稼ぐマスコミ。
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:34:48.53 ID:06DjhrTR0
いや実際、独身で幸せなんや!っていちいち宣言してくる女がいるからめんどくさいで
職場のボス系おばちゃんで、新婚の若い子にすっげー絡むのがいてな
既婚は仕事できない、子供がいるとすぐ休むし迷惑、残業しないし飲めないし、帰ったら買い物して家族の食事作るの?そんな生活大変ねえー
アタシは1人だからすごい楽で自由!
…ほんっとフォローに困るわ
つうかせめて独身のやつに言えよ
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:45:17.65 ID:x4DFRO/X0
>>200
お前は仕事できないから迷惑、さっさと辞めてくれって言ってるんだよ
気付けよ
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:49:22.74 ID:1OjAar+T0
>>227
気に障ったってことは、独身のオババ様ですね
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:51:06.70 ID:6Aed0QKi0
>>227
既婚の若いの全員にやるんやでw
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:35:42.17 ID:NNxcEbKM0
アラフォーのブサ可愛い嫁がと結婚した漏れは幸福者だ
漏れより身長が20cm低いのに体重は数キロ多い
嫁と娘がベッドの上でシンクロして寝てる姿もそっくりだwwww
まんま相似形
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:38:48.60 ID:Zk4ICnz20
>>202
20センチ低いのに数キロ重いのかよw
まあ性格良くて相性が良ければいいと思うよ
なんだかんだで性格合わないとか悪いのが一番きついからな
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:42:37.27 ID:mJHpSVF90
>>202 >>209
男が身長180cm体重60kg
女が身長160cm体重63kg
だとすると、そんなに不思議な話でもないし不格好にも見えないはず。
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:44:27.84 ID:NNxcEbKM0
>>217
漏れが178cm、71kg
嫁が158cm、76kg
お姫様抱っこが出来ないwww.w
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:46:08.03 ID:OHWlaDgP0
>>222
その嫁と娘が同じ体型なのはやばいぞ もうちょっと運動させようぜ。。
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:51:33.53 ID:NNxcEbKM0
>>229
娘は二重アゴサマだが体型は普通
110cm、23kg。疲れを知らない猛獣で隙あらば漏れの肩の上にヨジ登ってきて体や頭を前後左右に振り
暴れて、お外に連れて行けと金切声を上げる
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:53:48.73 ID:1OjAar+T0
>>239
幸せそうで何より
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:54:24.74 ID:6Aed0QKi0
>>239
普通…か?それもけっこうビッグでね?
うちの6歳けっこー手足ぷにぷにやが110センチで20キロやで
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:56:50.77 ID:NNxcEbKM0
>>246
娘は保育園でご飯を2回はお代わりする
たまにお代わりしない日があると
保育士さんから、今日はお代わりしなかったんですけど
具合が悪いんですか?と心配されるw
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:55:56.26 ID:mJHpSVF90
>>222
う、、、
うちは嫁が170cm越えだが70数kgあるのでお姫様だっこは
「無理してしないで身体を痛める」と言われて抱えようとすると抵抗される。
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:37:07.58 ID:9PXlGl510
自ら選んだ生活保護はどうなるんだろう?
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:37:56.08 ID:bq3bcEnh0
俺も40代無職・独身・貯金無しだがデブ・ブス・ババアと同居させられる位なら
ためらう事なく死を選ぶ
それが大和魂だと思ってる
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:37:56.98 ID:RRcphd2a0
美人なおひとり様には種付けしてあげたい。
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:41:05.75 ID:EjGSCsot0
>>206
美人のお一人様は大抵不倫してる
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:37:57.33 ID:gS2RvWOC0
アラフォー女性が叩かれるのは、まだ産めるからだろうな
冠婚葬祭板でアラフォー女性やアラサー女性叩いてるのって何故妥協して俺を選ばないっておっさんばかりだし
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:38:34.47 ID:1OjAar+T0
子供が2人以上の家族にもう少し手厚く支援してやって欲しいわ
213: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:39:54.15 ID:t0guP06Y0
>>208
3人以上でお願いしたい
2人じゃ人口増えていかないじゃん
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:40:45.39 ID:1OjAar+T0
>>213
まあそうだけど、とりま現状打破するには2人以上が必要だべw
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:39:31.37 ID:nuYa+ScR0
50過ぎで金持ちのバツイチが30過ぎの女を婚活で捕まえて尽くしまくってるんだが、女の方はミツグくんを見つけた私ラッキー!と周りに自慢しまくり
それだけならいいけど他にも色目使ってるし、男をいっぱい作って後妻業の女として生きていくのかな
なので、男の皆さん、変な女にむしり取られるくらいなら独身を楽しんだ方がいいよ
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:43:04.52 ID:e1uOuytM0
選ばれなかったお一人様やろ
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:43:05.11 ID:bq3bcEnh0
木嶋佳苗や林真須美に警戒センサーが働かない奴は男として終わってる
俺だったら夏でもチ〇コが真冬並みに縮こまる
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:44:27.32 ID:k1o0u8hL0
あと20年で未婚がマジョリティになるんだから気にするな
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:44:33.09 ID:HGnP++rM0
女は多少不細工だけど炊事洗濯してくれる人を選べマジで。
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:47:55.60 ID:NNxcEbKM0
>>223
漏れの嫁はjoyで結婚妊娠出産で今はほぼ専業主婦なんだが
朝晩の料理やスーパーへの買い出し子供の保育園の送り迎え
洗濯乾燥取り込み、風呂洗い子供のお風呂、金魚水槽の世話、ベランダのプランターの世話は漏れがしてる
主な家計維持者は漏れなんだがwwwwwwwww
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:51:45.81 ID:HGnP++rM0
>>232
一度楽を覚えさせたらもう何もしなくなるよ。
街で見るどうやって結婚したんだって言うデブのババアになるよ。
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:55:42.89 ID:gS2RvWOC0
>>223
掃除得意な人の方が大切そう
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:59:28.91 ID:NNxcEbKM0
>>251
うちの嫁は在宅勤務という建前だが掃除は下手、というか汚部屋の住人で
ほぼネトゲ廃人のニートですが何か?
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:00:50.40 ID:Zk4ICnz20
>>263
それ最悪じゃん
会社の奴でそれで離婚したのいるわ
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:03:51.30 ID:gS2RvWOC0
>>263
まだ、食費払ってくれるならマシだよ
最近は子供部屋おじさんおばさんが婚活の末結婚して、実家はゼロ円だったのに五万も取るのか、この甲斐性なしとかマジで罵る子供部屋おじさんやおばさんが増えてるとか
最近一番びっくりした
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:06:09.76 ID:NNxcEbKM0
>>273
食事代も払ってない
幼児教室とピアノお稽古代と趣味の鬼滅グッズの購入は
嫁が払ってる!とドヤ顔
漏れの母が呆れてたwwwww
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:08:50.16 ID:gS2RvWOC0
>>276
それだけあなたには魅力的な奥様なのだろうな
五歳以上年下の奥様なら、長女だと思って生活するのが良さそう
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:06:52.95 ID:pwRGS8SC0
>>273
そんな奴おらん
嘘の記事か、ほんとごく少数の事柄のことを信用すんな
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:10:32.86 ID:njnOWJfL0
>>273
子供部屋を大人になっても残してくれる親はやはり子供に自由と金を与え過ぎなんだろうな。うちの親はそんなこととても許してくれなかった
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:13:11.08 ID:/l5HXZfR0
>>294
子供に自由とお金を与えても問題ないんだよ
問題は親と同居していること
これがあるから自立しない
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:15:25.87 ID:HGnP++rM0
>>305
嫁の姉妹、姉2人ががまさに子供部屋おばさんだけど
何かとズレてるな。
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:18:05.50 ID:NNxcEbKM0
>>313
ニート化しそうな娘は大学卒業後に旧帝大大学院にロンダさせて結婚相手をそこでgetさせるのがよろし
今、院試は猫でも受かる簡単さwwww
342: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:22:38.91 ID:/l5HXZfR0
>>322
それ余計ダメだわ
女の高学歴は余計婚期が遅れる
平凡な女がたくさんいる環境に放り込んで結婚を意識させた方がいい
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:27:39.87 ID:NNxcEbKM0
>>342
ニート、家事手伝いは外聞が悪い
まだ大学院の方が聞こえはマシ
内容は不問
385: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:36:50.84 ID:/l5HXZfR0
>>354
そもそもニート化する奴は院に行きたがらないだろう
それなら一人暮らしさせて料理教室にでも行かせた方がいい
院はダメだ
キャリア志向になりやすい研究にハマったら男なんてどうでもよくなる
人間、知恵がない方が結婚しやすいぞ
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:39:26.52 ID:NNxcEbKM0
>>385
ポンジョ、お茶、トン女あたりから灯台院に来た姉ちゃんどもは漏れなく生え抜き男子をgetして20代後半には結婚してる
心配すんな
402: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:43:06.81 ID:/l5HXZfR0
>>396
そういう人らはそもそもどこ行ってもニート化せず結婚できるわ
404: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:43:27.43 ID:nuYa+ScR0
>>396
優秀な方々同士で遺伝子を残しているようですね
ということで普通の人が独身貫いててもどうでもいいじゃん
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:41:17.64 ID:NNxcEbKM0
>>385
知恵も教養も向学心も無い女性と暮らすのは
嫌だなあ
第一、子供の教育に支障をきたす
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:46:00.61 ID:Od1NPI1Y0
>>399
大学のレベルによるけど大学入って普通に卒業した時点である程度は備えてるやろ
本人が特に望まない限り院に行くのはないな
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:46:55.37 ID:/l5HXZfR0
>>399
知恵があるとスペックがーとか言い出す
結婚なんて馬鹿になって勢いでするもんだよ
合理性を考えたら不合理極まりないのが結婚なんだからな
子供なんて夫が妻共々誘導すりゃあいい
知恵があると自分の経験を語りだしてウザいだけ
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:49:24.26 ID:NNxcEbKM0
>>422
スペックよりは相性なのは認める
まあ見合い、街コン、オフ会、お友達の紹介、ネット婚活でも
まずは遭ってデートしないと始まらない
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:45:00.15 ID:RC5MqV7d0
そんな時に出会ったのがウーマナイザーです。
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:45:12.61 ID:njnOWJfL0
男の一人暮らしは女にさせようとするけど、残った女の心配はしないよねー
どうでもいいけど
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:45:57.55 ID:zLyyIcKw0
独身なら風俗行けばいいだけのこと
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:51:05.99 ID:Zk4ICnz20
子供が1人でも人口は減っていくが未婚者多ければそれだけ人口は減るからな
日本という狭い国で考える大変だが世界で見るといいことなのかもしれん
人間が多すぎて資源破壊が進むからな
まあ多いのは中国とかバングラデシュとかインドにインドネシアとアジア人の人口が増えて他の一番なんだけど
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:51:30.09 ID:utGcujmS0
いい年した独身の男も女も気持ち悪いマジで
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:51:41.14 ID:/lNZJtRx0
結婚しても2人どっちか先亡くなるんやぞ
ガキ作っても他で家庭持つし
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:51:43.89 ID:ZMpFwQ640
独身の人格がなんだって?
万引き被疑者のうち「既婚」が40.7%「独身(離婚)」が16.7%、
「独身(死別)」が31.5%
つまり結婚経験者が約90%を占めている
出典:『高齢者による万引きに関する報告書』
(東京都 万引きに関する有識者研究会) 2019年01月15日更新
・専業主婦は何故万引きするのか?
>うちのスーパーではヤンキーや女子高生よりも主婦が警戒されてます。
一番捕まってるのも40代主婦
・「主婦万引き」で実刑判決受け自殺も…菊間千乃さんが解説
万引きに手を染める女性のなかには、『家族と暮らしている』
『家族を生きがいにしている』という人が多いというデータもあります」
*「赤ちゃん骨折(犯人子持ち結婚経験女性)初公判でもよくわからない『動機』<j-cast>
*“抱っこひも外し”被害女性が恐怖を語る!相手は「試したかっただけ」と主張…
(犯人は娘がいる既婚女性)<hachi8>
*ママ友の子どもを殺めた“ママ”の実像――「音羽幼児殺害事件」から現代へ<cyzowoman>
平成27年犯罪白書
強制わいせつ型
婚姻状況は既婚(内縁関係によるものを含み,離死別を含まない。
以下この章において同じ。)の者の割合が40.3%と高かった。
就労状況は無職の割合が16.9%と低く,有職の割合が80.6%と高かった。
*全男性が持っている「痴漢トリガー」とは何か
痴漢をする人の特徴は「4大卒の既婚サラリーマン」<東洋経済>
*痴漢の典型的加害者の「意外な人物像」とは
加害者の典型は4大卒で家庭持ちのサラリーマン」<ダイヤモンドオンライン>
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:53:41.59 ID:g0fiK6Ks0
今のお気楽vs将来の不安でお一人様選んだ奴と
選択肢無しでお一人様な奴を一緒にするな
選んで無いから将来が不安なだけだ
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:54:00.63 ID:TAXKRQuF0
毎日やってて思うが結婚子育ては時間と労力の無駄
皆んなよく考えてから行動に移すように助言しとく
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:55:20.79 ID:1OjAar+T0
>>245
その無駄なことを何千年と続けてきたから
今のお前があるんやで
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:54:54.70 ID:4z/it6x40
結婚してても不安で無くなるわけじゃない
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:54:58.18 ID:gPF8VuJX0
誰からも愛されず愛することもなく売れ残ってるんだもの
人格上の問題はあるでしょ
そこから逃げちゃダメだよ
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:58:25.72 ID:Zk4ICnz20
>>248
ぶっちゃけ見た目がでかいと思う男女ともにね
まあ男は金で何とかなってる場合もあるけど
人格とかは見た目クリアしないとそこまでたどり着けない
もちろんそうじゃないケースもあるけどさ
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:30:15.78 ID:ZMpFwQ640
>>248
獄中結婚2回した死刑囚木嶋佳苗は愛し愛された人格者ですか?
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:33:16.22 ID:Od1NPI1Y0
>>365
異常者に好かれてても何もないよりはよかったんじゃね?ただ死刑を待つよりは
405: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:43:27.44 ID:ZMpFwQ640
>>374
性格の悪い女が好きな同類のクズ男は山のようにいるからなw
極悪つがいカップルほどゴキブリのように交尾しまくる
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:56:16.38 ID:jCBbLbuy0
将来は不安だよね
多分みんなそうだと思う
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:56:57.00 ID:gPF8VuJX0
でも老いるんだよ?
ダレにたかる気?
親戚の子供かな
迷惑だよね
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:01:37.66 ID:1OjAar+T0
>>258
おひとりさまを選んでるんだから、
自分の面倒を第三者に見てもらえるだけの蓄えはするでしょ
それも無しで、国に文句言う奴もいっぱいいるけどw
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:58:20.44 ID:t3f601Ul0
男は独身でもいいだろうけど、女は独身だと生きづらいだろ
職場の女性社員とかに笑いのネタにされて見下されながら生きていくとかとてもじゃないが、おすすめできないわ
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:58:32.26 ID:EjGSCsot0
独身の高齢女は適齢期に不倫してて婚期を逃した若しくは本人が不倫してる認識がなく周りから敬遠されてた人が多い。(ただし容姿が普通以上)
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 05:58:56.23 ID:m4Ck4+xf0
男の独りは普通だけど女の独りは見てられんな
ましてや子供部屋おばさんなんか腫れ物だろ
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:00:51.46 ID:Gb+Je+V20
年取ってから孫なんかに囲まれた家族旅行なんか見ると羨ましくなるんだよね
でもそれはそれで苦労の賜物なんだよ
気楽な御一人様を楽しんだんだからあっちもこっちも欲張らないことよ
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:00:56.99 ID:gS2RvWOC0
今時子供いても、不登校やヒッキー、いじめ自殺や加害者になるとかあるからね
何があっても、俺が妻子を守るって覚悟しないときつそう
心身健康な子が生まれ育つとは限らないし、
出産で嫁が亡くなるとか後遺症とかもゼロではない
当たり前の事は、かなりの幸福なんだって思う
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:01:22.69 ID:njnOWJfL0
ネトゲってまだハマるほど人気あんの?
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:04:08.46 ID:NNxcEbKM0
>>267
家事をほぼしないで鬼滅の刃グッズのメルカリと課金ゲームにハマってる
在宅仕事してるくせに家計に入らずに逆に漏れのクレカで浪費してるwwwwww
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:02:57.13 ID:njnOWJfL0
ばあちゃんが大家族で住んでたけど、嫁が好き勝手してたからあんまり大家族がうらやましいという感覚が湧いてこない
気使って大変だなとしか
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:06:39.38 ID:w8jjWLdo0
寂しいとかゆう感覚が全く分からん。
共同生活面倒だし一人のが安心だわ。
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:09:45.44 ID:1OjAar+T0
>>277
そそ、良いんだよ、それで
1人が寂しくて嫌な人はパートナーと人生送れば良い
そのかわり自由は制限される
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:06:45.42 ID:QyQ3ST1S0
友達がいないと、退職してから、何十年も誰とも話さないとかありそうだな。
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:07:24.97 ID:m4Ck4+xf0
虐待されて育ったから誰かと住みたいだなんて全く思わない
281: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:07:46.53 ID:Ii/nrDnX0
偏差値で比べる癖とか、年収とか、中身よりも数字で優劣を決めるのに慣れてしまった社会の末路だろうな
中身が大事だという風潮にしていかないと、既婚者は今後増えていかないだろう
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:11:15.21 ID:L6WTv5lU0
>>281
中身って何?
筋肉量とか内臓の強さとか?
298: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:11:43.83 ID:NNxcEbKM0
>>281
夫婦で博士持ち、両方とも海外経験あり、
表向きはそれなりな社会的地位だが
家の中では夫婦でダメ人間でアスペルガーそのもの
共依存かも知らん
2ch廃人同士でスレッドで意気投合してサシオフで出遭って2-3回デートして1年で結婚したとか
とてもリアルで人に言えないwwww
共通の趣味(2ch掲示板廃人)で知り合いました
と公称してる
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:13:34.87 ID:gS2RvWOC0
>>298
なんか素敵じゃないの
価値観が一致っていいし
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:08:20.40 ID:4Bcuby740
40歳過ぎの独身女とか巨大ミドリガメみたいなもんだろ
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:09:44.76 ID:HGGCUDqF0
人間は人工多すぎとか少子化問題とか勝手なもんだな
人工増えればその分食料やエネルギーなどが必要で環境は悪くなる
先進国から人口減少が始まって世界的に人口減少するのは悪いことばかりでは
無いだろう。バカみたいに経済スピード上げる必要ないしのんびり暮せばいい
んだよ。温暖化問題と言うなら人間減らすのが一番の対策だ。ミクロの問題と
して結婚とかあるだろうけど地球全体のマクロの問題とすれば人口減少は悪い
ことでは無いよ。食うことに困らなくなったら宗教や哲学などやって自分の
内面に向かったり創造的なことに頭使え
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:09:47.89 ID:fb0i+dL00
そのうち白馬に跨った爽やかな金持ちの王子様が
40代の臭そうなババアの前に突如として姿を現すよ
290: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:10:01.39 ID:gPF8VuJX0
40過ぎたら女じゃないでしょ
加齢から産めなくなって、女では無い何かに変わるんだよ
どうして若いうちに結婚しておかなかったの?
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:10:09.98 ID:zC5ibKYY0
ないものねだり
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:10:29.22 ID:w8jjWLdo0
貧乏女は懐が寂しいから結婚し乞食や売春婦の様に男に忖度し頼って生きなあかんのやろな。
296: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:11:07.23 ID:w8jjWLdo0
貧乏女は懐が寂しいから結婚し乞食や慰安婦の様に男に忖度し頼って生きなあかんのやろな。
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:11:45.72 ID:x4DFRO/X0
結婚してても男のほうが先に逝くんだし老後におひとりさまになるのは一緒じゃね?
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:12:12.89 ID:ugWN0Eas0
警報ビビったわ!!!!!!!!!!!!
302: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:12:33.84 ID:7iSAofXJ0
あと10年早く出会えてたらな、て人が職場にいるわ
いい女だから本当にもったいない…
761: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:54:21.36 ID:dmgNHtTD0
>>302 それ10年後に同じ事言ってるから今すぐ結婚汁
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:12:48.86 ID:k1o0u8hL0
妥協しまくって結婚してもどうせ破綻するだろうしなぁ
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:13:42.96 ID:EZkiyxRC0
30代半ばぐらいまでは友達も独身だから遊び相手もいたけど
40超えて健康のために酒やめたら一人で酒場に行くこともないし友達も会わなくなるし面倒にも思う
子供がいたら今ごろ受験とかなんとか言ってるのかなーと想像したりもするけど
まあ自分で選んだ人生だからと諦めもつく
犬がいるから寂しいというより幸せだと感じるけど
この子が死んだらもう生きていけないなと毎日のように思う
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:13:44.67 ID:Zk4ICnz20
看護師は確かに性格きつい人ちょこちょこ見るね
たまに凄い優しくて愛想いい人いるけどまだ30代くらいなのに鬼婆みたいな人もいるからな
あんまりきついから鬼婆みたいと本人のまでいってしまった俺も中々だと思うがw
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:16:56.82 ID:m4Ck4+xf0
>>308
威圧的でいつもイライラしてるんだよなー
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:16:31.76 ID:ojwyfe+s0
40代50代の独身コミュニティ(出会い系ではない)みたいなのが10年後活発になってそう
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:16:33.95 ID:kt/SULeI0
SNSで男憎し子供生んだ女憎しやってる独身女は晩年子供に憎しみ寄せそうで怖いわ
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:16:37.97 ID:QyQ3ST1S0
年金は年収500前後くらいで40年納めても、月に10万前後しか支給されないから、
賃貸なんかに住んでると、定年退職後に超オンボロアパートを探す羽目になる。
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:17:24.54 ID:Zk4ICnz20
ここみててもおもうがやっぱり高齢の未婚者だと異性を恨んでるような節があるからな
せめて怒りを相手にぶつけないようにしたいもんだわ
俺もレス読み返すと結構きついこと言ってることから気を付けないとな
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:17:51.28 ID:gS2RvWOC0
周囲で売れ残ったおじさんでも結婚できた人には共通点がある
会話ができる
性格がいい
決断ができる
年下女性にこだわらない
ワキガかつ風呂に入らない会社のおじさんも、年上女性に見初められ今はきちんと制汗剤して風呂に入る既婚者になった
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:21:30.89 ID:EZkiyxRC0
>>321
結婚できた、というみんな結婚したいことが前提の言い方はやめたほうがいいよ
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:18:08.51 ID:LUgvHJsk0
お一人様なんですか?
すごいですねー
には絶対ならないのは確か
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:18:20.66 ID:2ub+j0sx0
今から遥か昔
まだこの世に物質しか存在しなかった頃
有象無象の「何か」が生じては消えを繰り返し
やがてあるものが生き残った
それを生命と呼ぶ
結果的に生命が残った理由は
生命が「増える」という性質を持っていたからだ
増えるために生命は姿形を変えてゆき あらゆる環境に適応し
今日の我々に至る
より多く より広く より豊かに
つまり 生きる目的とは「増える」ことだ
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:18:23.22 ID:w8jjWLdo0
遺産目的で配偶者に殺されてる人は判明してるより遥かに多いと思う。
概ね司法解剖などせず流れ作業で心筋梗塞等適当な病名付けて直ぐ火葬だもんな。
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:18:38.69 ID:1OjAar+T0
やっぱ、価値観が一緒なのが一番大事だと思うな
身近な単純な例で言うと、食物屋の長い列に喜んで並ぶ人とは
絶対に一緒に生活できないと思うもん
328: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:18:44.92 ID:DnR0wjDr0
マスゴミに踊らされたんだな
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:18:53.49 ID:nuYa+ScR0
そもそも独身で暮らしてるからってとやかく言われにゃならんのだ?迷惑かけてないんだからほっといてほしいわ
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:19:54.86 ID:DnR0wjDr0
>>329
人類滅ぶぞ
341: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:22:31.22 ID:nuYa+ScR0
>>331
いやいやモテ男とモテ女がいれば滅びはしないでしょう
生殖はそちらにおまかせで
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:24:52.57 ID:DnR0wjDr0
>>341
さみしいこと言うなよ
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:27:49.53 ID:J2EEwrSH0
>>349
その時代に必要な人しか子孫を残せないのは正しい
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:29:15.08 ID:nuYa+ScR0
>>349
どうしても結婚したいとなるとやばい女がつけ込んでくるぞ〜
ブスなのにいい女ぶってたかるだけたかられるぞ〜
最悪の場合は命を取られるからね
好きなこと見つけて気ままに暮らすのがいいよ
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:35:47.31 ID:pQZ1vLZH0
>>331
女に相手にされず滅びるのはジャップだけ
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:19:45.35 ID:BtXUNqwB0
徘徊とは、天国の入口を探してる訳で、むやみに止めてはならない!
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:20:06.00 ID:k1o0u8hL0
看護師は男でいうなれば土方みたいなものだから荒々しいのが多い
334: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:20:35.63 ID:EZkiyxRC0
独身のおっさん何人かで沖縄の透明な海でバナナボートとか絵面が汚いだけで酒飲むぐらいしかないんだよね
それで酒やめると本当に誰とも会わなくなる
340: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:22:19.23 ID:NNxcEbKM0
>>334
夫婦、子供、老母と温泉旅行したら楽しかったよ!
家庭サービスこそ漢の人生の糧
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:23:53.78 ID:EZkiyxRC0
>>340
その非日常の年に何回の楽しさよりも毎日の邪魔さ面倒さのほうが圧倒的に勝るからいいや、ありがとう
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:25:07.43 ID:NNxcEbKM0
>>346
朝晩のご飯の用意は漏れの仕事になってるよ!
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:28:25.44 ID:DnR0wjDr0
>>346
今の結婚制度が悪いんだと思ってる。
一緒に住まなきゃ良い、どう?
375: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:33:32.80 ID:Zj1Dh+Kr0
>>359
それぞれ別家計なんて普通の夫婦は無理だろ?
ただでさえ貯金無し世帯が増えてるのに
389: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:37:49.79 ID:DnR0wjDr0
>>375
核家族が良くないんよな
両方とも実家住まいならありかなと、昔の妻問婚な。女も実家ならわがまま放題やろし、男も妻にぐちぐち言われなくて自由で良い。
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:21:07.39 ID:VDH86NDD0
世間体の為だけに結婚してくれる人いねーかなぁ?
「あ、オレ結婚してるよ」って言える程度でいいんだ
別居でもいいし、なんなら他に彼氏作ってもいいから
そういう対象専門の婚活サービスできたらいいのに
338: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:21:41.30 ID:N2OACJzu0
最近「選択独身!独身のが自由」みたいにそれが格好いい事のように言われてきたけど、それ雑誌とかマスコミの罠だよね。
実際は年とっていくごとに独りはキツくなる。金も家庭がない分適当に使ったりするし、子供もいないから将来の目標もどんどん先細る。
余程金持ちの独り身でないかぎりはあとで困るのも目に見えてる。
昔の人は賢かったよ。どうしようもない余り物の男女もお見合いでくっつけてやって、世帯築かせてやってさ。
今はそれをしないから独りで勝手に生きてたくせに、困窮したら生活保護とか最悪自爆通り魔するみたいなゴミどもがやたら出てくる。
結局、高齢独身って客観的に見たら「自分はモテないし将来設計もできない人間です」って札つけながら生きてくことになる。
何となくで独身選ぶと、後半精神やられると思うよ。
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:45:33.67 ID:bCBwz/Qp0
>>338
わざわざ、最初から独身選ぶことは、ないよな。
426: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:47:57.02 ID:EZkiyxRC0
>>338
昔の人っていうけど、それ大正~平成初期までのほんの短い価値観に過ぎないんだけどなに歴史のように言ってんの?
それに本来駆逐されるべき遺伝子が残った結果、これだけガイジが増えてキチガイみたいな犯罪も増えた
443: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:51:39.89 ID:Od1NPI1Y0
>>426
一理ある
結婚すべきじゃない人まで結婚させたらあかん
339: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:22:08.68 ID:DCUUcpIc0
独りを心から楽しめる人以外はおひとりさまを選択しちゃいけない
そして独りを心から楽しめる人は大概、理解のある友人がいる
書籍に頼ってる時点でアウトだろ
344: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:23:11.34 ID:kt/SULeI0
おせっかいおばさん居なくなったのは悲しいね
受身の人同士ご縁もあるかも分からんしそれなかったら後は自分で動くか運任せ
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:23:51.30 ID:w8jjWLdo0
子育ても金持ち女にとっては一人のが遥かに楽。
夫ではなく子供と相談して教育方針とか決めてった方が良い。
347: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:24:20.33 ID:HGnP++rM0
知り合いにドクターではないが理学療法士いるが
曰く看護師はその気になれば稼げるかららしい。
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:24:35.76 ID:q1SQLBwd0
パートナーがいる安心感は人間関係の生き辛さと裏表
なんでも都合のいいとこだけ手に入れられると思うな
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:25:57.91 ID:w8jjWLdo0
どこかに転がってる優良男の精子だけ扱き採ればええわ。
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:34:53.77 ID:6g2gHntA0
>>351
女が優良男の精子だけを使うようにしないから日本人はチビで不細工ばかりなんだと思う。
結婚出来た相手のでは無く上位1%とかの優良男の精子使う制度にすべき。
391: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:37:57.84 ID:LiFOhTt30
>>378
それだと99%の男は結婚するメリット0なんだが
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:43:58.48 ID:J2EEwrSH0
>>391
サラブレッドの世界を見れば、多分99%は結婚するメリットがないんだろう。
ただそんな事しなくても自然と淘汰されるから大丈夫。結婚しない人はしないんじゃなくて、環境に耐えられなくてできない人だから
633: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:29:54.23 ID:pQZ1vLZH0
>>391
人間の性欲はサルと同じだから本来群れのボスが全ての女を専有して他のオスはボスが相手しきれないメスとセックスするのが霊長類の正しい在り方
828: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:08:30.94 ID:5u9Htxcp0
>>378
上位1%でもセックスだけならワラワラ喜んでしたがるんだから子供欲しい時だけ出来りゃいいんだよ。
848: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:11:49.29 ID:WBQgD5D70
>>828
上位の精子で適当な男が金出して育てるシステムは
人類的には悪くないのに
なぜ男は騒ぐんだろう
男だって子供が美男美女、優秀なほうがいいだろ?
866: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:14:55.25 ID:m3GJ8jX20
>>848
旦那が外で作ってきた子供をお前の稼ぎで育てろと言われた嫁の気持ちを想像してみよう。
913: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:20:42.91 ID:w8jjWLdo0
>>866
精子だけ提供させて後は関わってくれるなって意味だろ。
金持ち女は男や他人に縋る必要などないんだよ。
第三号の為に高額の保険料払わされるのは不快だけどね。
885: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:17:21.00 ID:tvQlznJ00
>>848
お前はいま朝鮮人に絶滅しろと言ったぞ
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:26:44.68 ID:27WWEUDk0
母親が病んでいることに夫も子供たちも気づかない
悲しい家族
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:27:52.11 ID:fhaGSrSY0
子供がいるとまた子供と一緒に新しい人生が始まる感じがするけど、いないと自分がただ衰えてく一方でわびしくなってしまう気がする。
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:27:54.71 ID:m4Ck4+xf0
お節介な爺婆に女紹介されて会ってみたら全然ダメで断るの大変だったわ
断った後もその爺婆にボロクソに怒られたし
367: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:30:44.04 ID:NNxcEbKM0
>>357
くだらないことで愚痴るなよw
漏れは親戚、知り合い、上司から合わせて10人近く紹介されてダメで、マッチコムも数人デートしてダメで
結局、冠婚葬祭板の某スレッドで意気投合したjoy嫁とサシオフしたら1年後には結婚してた
なにごとも勢いだよwwwwww
369: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:31:25.19 ID:m4Ck4+xf0
>>367
くだらなくて悪かったな
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:32:28.31 ID:1OjAar+T0
>>367
そんな特殊な例を出されても慰めにも、説得力も皆無だけどw
458: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:54:33.62 ID:bCBwz/Qp0
>>357
ダメな相手を、育てる
361: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:29:29.13 ID:OURnzsB20
男も女もだが
日本人の男女ともに魅力が無くなってる
この人と付き合いたいとか結婚したいとか思う相手がいなくなった
どいつもこいつも相手の事を考えないで承認欲求の化け物と化した
そんな奴らと付き合いたい結婚したい、相手の子供を欲しいなんて思わない
366: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:30:24.11 ID:m4Ck4+xf0
>>361
相手の事を考える余裕がなくなったのかもな
373: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:33:12.15 ID:OURnzsB20
>>366
ティックトックやSNSの普及のせいもあるだろう
男女共に承認欲求の化け物を産み出した原因
371: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:32:29.19 ID:Zk4ICnz20
>>361
魅力ないって言うけど単純に我儘になってるだけだと思うぞ
昔のほうがいい男や女が多かったとは思えんわ
女は結婚しないと生きていけない時代とかおせっかいおばさんとかそういうのあったから結婚出来ただけで、今の同じ条件で恋愛結婚なんてやったら大差ないぞ
377: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:34:52.28 ID:OURnzsB20
>>371
SNSやティックトックの影響で承認欲求を簡単に得られるようになってから男女ともにワガママになってるだろうな
相手のことより自分のことしか考えなくなってしまった
そんなのと付き合いたいとも結婚したいとも思わない
393: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:39:01.13 ID:J2EEwrSH0
>>371
そのとおり。その辺りはジジババ見ればわかると思う。おぞましい夫婦もたくさんいる。ワイは性格だけの話をするなら今の適齢期のほうが遥かに性格が良いと思う
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:29:49.72 ID:9hjKzb4c0
ケセラセラ
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:29:54.72 ID:1OjAar+T0
看護師はすげ~よ
医者なんて大多数が薬屋と変わらない
看護師の看護があってこそ、患者は助かる
388: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:37:49.68 ID:bCBwz/Qp0
>>363
実働は、看護師だからな
368: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:31:24.56 ID:cRSd8FP00
この手のスレって看護師に詳しい人多いよな。
余程地雷が多くそれを見てきたのか🤔
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:32:48.72 ID:VN4WSzrf0
あんまり言いたくないけど30代後半や40代前半の人が独り身だと見下してしまう
話の内容も住んでいる実家の話とか友達と遊ぶとかなんかね
382: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:36:16.23 ID:nuYa+ScR0
>>372
それのどこに見下す要素があるの?
392: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:38:39.29 ID:OQiwRIEd0
>>372
言いたく無い人は言わないけどね。
408: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:44:01.84 ID:RJxGLzwJ0
>>372
見下すのは良いんだけどこどおじこどおば側からすると
が実家の話以外を選ぶと友達の話しかネタが
無いのはどうしろと?レベルで困る
貧乏生活やりくりネタをどうにか・・?
っていう感じで出したり引っ込めたり・・
見下す人相手に言葉を話すのも
それなりに労力いるのよ
相手もそれなりに格下相手に努力もしてるのはわかるけど
絶対こっちの方が努力してる!とは思う・・・
379: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:35:42.79 ID:/bX65NTX0
昔好きだった子がコロナ孤独で連絡くれるようになった (´・ω・`) 今さらなぁ
387: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:37:20.93 ID:cRSd8FP00
承認要求ってインスタ?Twitter?TikTok?の再生数やフォロワー数が他に変えることが出来ないステータス(スペック)見たいなもんなんだろ?
ワシには分からん😐
390: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:37:52.80 ID:EZkiyxRC0
マンコは邪魔だけど子供だけ欲しい
自分の血がとか全く思わないからアダプションでいいんだけど日本は独身のアダプションが出来ないからな
394: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:39:02.88 ID:1xjv1PUr0
アバズレ女 風俗狂い男
↑
こいつらとは同じ空気吸いたくない
398: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:40:58.65 ID:YpkhNZzd0
競売物件で田舎の方に100万ぐらいで買える古民家とか
棺桶代わりに買おうと思う
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:41:21.22 ID:nA3T70Dj0
40歳毒男(年収600万)、先日結婚しました!
4つ↓ 独身生活長かったー
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:48:00.85 ID:cRSd8FP00
>>400
次は家だな😊
間取りとか仕様を考えるだけで楽しいぞー
でも実際打ち合わせしだすと段々嫌になってくるぞー😱
436: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:50:16.63 ID:Gn9O8+7I0
>>427
ワイも最近家買って、間取りそろそろ決定しそうやがめっちゃ楽しいわ
外観とかもどうしようか考えて
これからサイディング材どうしよかみたいな段階に行くわ
ただ楽しすぎて理想がどんどん膨らんでいく分、予算も膨らんでいくなあれ
449: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:53:08.23 ID:ZG1/n+Wq0
>>436
コンセントは壁と言う壁に設置するんやで!
収納の中も忘れずに。今なら外部にEV200vも忘れずに。
466: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:56:18.85 ID:Gn9O8+7I0
>>449
コンセント追加のオプションだけで7万ぐらいいきそうや…
これからどんな家電増えるかわからんしな
ガレージにEVの充電スタンド追加するかめっちゃ悩んだけど
最近車買ったばっかやから、EV買う時でええかなってしまったわ😂
485: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:01:24.60 ID:ZG1/n+Wq0
>>466
後から付けると5倍~10倍の予算かかるで
あと配線も剥き出しになる事も。
でもまぁ電源取る位置も車によって変わるだろうから
一概にはどちらが良いとは言えんけど。
良い家建つといいな😊
435: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:50:11.51 ID:EZkiyxRC0
>>400
1ヶ月もしたら、臭い、物の置き方を言ったとおりにしない、トイレの蓋がどうだ、風呂のお湯がどうだと息が詰まるような小言で嫌になるよ
459: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:55:24.95 ID:1OjAar+T0
>>435
結婚もしたことないのになんで分かるの? えすぱー?
470: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:57:35.55 ID:Zk2Tpooz0
>>459
したことがあるから、頭悪いの?
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:58:31.29 ID:1OjAar+T0
>>470
お前に噛みついてないけど、頭悪いね
401: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:42:12.30 ID:w8jjWLdo0
結婚制度とか一人しか好きになってはいけない慣習は差別的行為。
結婚制度無くした方が皆が平等公平に生きる社会になると思う。
412: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:44:32.90 ID:NNxcEbKM0
>>401
それ、ソ連の建国時の初期に社会実験やって大失敗してすぐに辞めて
元の結婚制度の重要性と国家の基盤として家族を重視することに戻った
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:46:44.90 ID:DnR0wjDr0
>>401
オレもそう思う。
欧米の差別主義な制度を持ち込むからダメなんだよな。芸能人のクソつまらん不倫報道も無くなるやろし。
403: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:43:15.14 ID:uBx7RzKe0
結婚してようがしてまいが年取ったら誰も楽しいことなんかないよ
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:43:39.77 ID:z7vy5D2Q0
ゾッとする人生だな笑
413: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:44:34.34 ID:EZkiyxRC0
>>406
でもお前の人生もゾッとする人生じゃん
424: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:47:28.46 ID:Gn9O8+7I0
>>406
起こりうる親の介護、死亡
これが始まったら孤独化はさらに加速して
気付けば自分もおばあちゃん
友達にはもう孫がおり、自分はそろそろ定年退職
定年しても孤独と不安が続き嘱託で働けるだけ働き
身体も弱ってくる
409: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:44:16.08 ID:Zk4ICnz20
どうでもいいけど、女医は欲求不満多いイメージだわ
俺が20代のころだけど診察との時に上半身脱いだらニヤニヤしながら凄い触られて軽く恐怖を覚えた
美人で若い女医さんだったから俺がニヤニヤするところだったが、女医さんに先手とられてたせいで委縮してしまったわ
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:44:19.49 ID:59Q+O4mB0
うーん、生物てのは自分の子孫を残す以外に存在意義はないでなあ
生涯未婚でもいいが子供は産んだ方が
となるとやっぱり結婚した方が
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:44:34.96 ID:kQHigq7A0
家庭を持ってやっと一人前だよ
今まで自分を育ててくれた人達やご先祖、親に感謝する気持ちは大切
子どもの1人ぐらい作って、両親に抱かせてやるなり墓前に報告してあげれば良いのに
人間は1人では生きられない。
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:49:45.47 ID:Tx7j7u7n0
>>414
そういう考えなら子供は最低2人なんじゃない?
468: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:56:35.64 ID:oQrvuybm0
>>414
子供だけ作れば良いだろね。
資産家親族等は娘は結婚等せず精子だけ貰えば良いと考えてる人多いよ。
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:45:48.34 ID:Zk2Tpooz0
結婚はいいぞー幸せだぞーって書いてるやつは幸せじゃないから
本当に結婚で幸せなやつはそもそも満たされてるからこんなスレに興味もない
429: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:49:15.45 ID:Od1NPI1Y0
>>416
ねらーなら結婚してても来るやろ
結婚した途端人格が変わるわけでもないし暇な時間も皆無なわけじゃない
来る頻度は減ったけどな
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:51:12.14 ID:EZkiyxRC0
>>429
他にも色んな話題があるなかでねらーだろうが結婚して幸せだなーと思ってるやつが来るかよ笑
不幸だと思ってるからマウント取りに来てんだよ察してあげなよ
450: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:53:31.56 ID:Od1NPI1Y0
>>441
そうか?幸せだけどこの手のスレは覗きにくるけどな
444: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:51:48.42 ID:RJxGLzwJ0
>>416
でもなんだかんだで既婚者のラベルを貼れるだけで
幸せじゃんって思う
書いてる人は幸せじゃないかもしれないけど
一応そのラベルの恩恵は受けられる訳だから
本当に羨ましい
卑屈になるほど不幸せでは無いけど、いいなあ
うらやましいなあとは思う
457: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:54:24.55 ID:EZkiyxRC0
>>444
そのラベルが幸せってどんだけ不幸な人生なの?ほたにも満たされるステータスはいくらであるでしょ
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:04:04.18 ID:V6QN9oFT0
>>457
独身でも気にならないかどうかは都会か田舎かによるだろうね
田舎だと20代後半ともなれば結婚して子供がいて、マイホーム・マイカー持ちってのが当たり前って感じだし
唯一の商業施設のイオンとかもファミリー層だらけだから独身おっさんの居場所がマジで無い
人が少ない上に、その少ない人らも同質性が高いから、異端者は余計に悪目立ちしてしまうんだよな
一方、都会は人が多いのに比例してあぶれ者も多いから
いい年こいて独身、いい年こいてフリーター・ニートみたいな底辺おっさんがごろごろいることもあって
訳ありでも相対的に目立たず、社会に紛れ込みやすい
506: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:04:56.98 ID:EZkiyxRC0
>>502
いい年こいて独身という言い方が失礼
田舎者?
523: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:08:16.56 ID:Od1NPI1Y0
>>506
実際いい年して独身かよって思うけどね言わないけど
5ちゃんねるでは失礼とかないわ事実そう思うし
528: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:09:17.62 ID:EZkiyxRC0
>>523
まあいい年してにちゃんやってるのも大概だからね
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:11:00.10 ID:Od1NPI1Y0
>>528
それは全員そうやろ
てか今の5ちゃんに若いやつの方が少ないはずだが?40前の自分でも若い方ではと思うわ
533: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:10:21.38 ID:EZkiyxRC0
>>523
つまりお前も惨めだってこと、マウント取ってるつもりが取られてるよ
545: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:11:53.71 ID:Od1NPI1Y0
>>533
そうは思わないな
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:12:00.48 ID:eXhwBNFU0
>>523
あと10年後には半分は独身だといわれているから
取り立てて珍しいことじゃない。
526: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:09:05.63 ID:0eJ0QoXx0
>>506
おひとりさま
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:47:41.89 ID:cdd33A1f0
sssp://o.5ch.net/1ulie.png
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:48:24.23 ID:SotDtv/90
俺の研究結果では60歳から1人になるよりも20歳の頃からずっと1人でいるほうが
1人時間の使い方をしってて有意義な老後が過ごせる
437: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:50:46.05 ID:I2CXhexl0
>>428
離婚して子供とも離れてしまった奴が一番危険やろな
ずっとひとりは歳取っても平気や
453: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:53:50.13 ID:EZkiyxRC0
>>437
18で結婚してすぐ子供ができた友達が35で離婚した途端一気にほとんど白髪になったわ
高校卒業して独りになったことがなくて寂しいからって会社に22時頃まで残ってたね
439: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:50:53.99 ID:cdd33A1f0
>>428
想い出はモノクローム 色を点けてくれもう一度そばに来て
はなやいで美しの Color Girl
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:49:27.23 ID:r7mDImsj0
40.50の独身ババアの性格悪い率は飛び抜けてるわ。シングルマザーの方がよほど良い
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:50:08.20 ID:i46HG6Bo0
おひとりさまはLGBTと同じく自然の摂理に反していると思うよ
だれでもみんな自分の好きな事を追求するのは良い事だけど
あまり自分の欲だけに固執しすぎるのは良く無いね
過度なエゴは本質を見失い成長を妨げる悪材料になるからね
少し愛が足りないんじゃ無いかな
445: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:52:17.43 ID:Zk4ICnz20
>>434
いやモテないだけだぞ
少なくとも俺は
もう諦めてるが
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:50:51.10 ID:nuYa+ScR0
子孫を残すために生きてるって考え方はどうだろう
せっかくできた子どもを虐待死させる親もいるわけで
自分のとこは介護要員で産んでやったといった感じ
みんながみんな子どもがいれば幸せなんて考えない方がいい
440: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:50:59.10 ID:6NlvMDII0
最近の休日はどこにいってもフアミリー連れだらけだが
美人妻というのは本当に多くないw
472: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:58:09.18 ID:0eJ0QoXx0
>>440
もう厚化粧は必要ない
446: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:52:32.60 ID:6NlvMDII0
18歳が美しいというのも嘘w
合唱団を見ても可愛いのは中学生くらいまでw
中学生くらいは顔がどんなに不細工でも全体像がほっそりとしていて皆可愛い
447: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:52:42.34 ID:cdd33A1f0
既婚男子は35歳からモテキに入るよ ソース俺
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:56:16.72 ID:J2EEwrSH0
>>447
節子それモテてへんで
今夜セックスしませんか?と誘われたわけではないんやろ?
479: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:59:12.33 ID:cdd33A1f0
>>465
セックスとか子供かよw
だから女が回ってこないのじゃね?
セックス連呼は学生までにしておけ
案外それだけだと風俗がよい
492: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:02:25.57 ID:J2EEwrSH0
>>479
単純にモテるの定義が違うのかと
間違いなくあんたは勘違いさん
513: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:06:19.82 ID:cdd33A1f0
>>492
武勇伝が聞きたいぞ
語れないから君は童貞なのだろう
448: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:53:04.18 ID:zaovCNis0
X1だけど1人がええわ
451: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:53:40.92 ID:6NlvMDII0
むしろ18歳くらいはブスは壮絶にブスだねw
成人後は中学生当時のかわいい子役も
なんだか顔でかずんぐりむっくりブスになってたりするのでw
差がなくなるがw
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:53:41.20 ID:1OjAar+T0
結局重荷になるようなことは若いうちに経験しておくべきなんだと思うわ
若くして結婚して子供作ったし、
若くして両親に死なれちゃったけど、
今じゃカミさん共々楽しくて仕方ない
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:54:03.16 ID:N4Z0wGHU0
結婚してたって不安はあるしさみしい人もいる
日本みたいな女に厳しい社会で自立できてるならそれだけで勝ち組
隣の芝生は青く見える
455: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:54:04.66 ID:R7TxN3YY0
マダガスカルでサバイバルしてみないか?
ワニ 蛇 マングローブの湿地に 水不足
生きるのに必死で孤独なんて忘れるぞ
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:54:19.38 ID:04+YoA0Y0
心配すんな
人間死ぬときは一人だ
460: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:55:25.13 ID:6NlvMDII0
パッと見て印象的なのは
日本女はチビなら顔が山田花子でも頭が山田花子でも
99.999パー結婚しているということw
461: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:55:34.17 ID:cdd33A1f0
『疼くひと』て本読んだ?
俺<初期ゆとりも最近SNSで70歳の独身婆さんと小旅行とか行くのだが
あの本読んで背筋ゾクッとしたわ リアルじゃん。。Hしてないけど
女って何歳でも女でホラーだ・・・・
463: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:55:45.89 ID:Dzr5eG/60
なるようにしかならないよって話だ
ないものねだりかもしれんし
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:55:47.41 ID:QdFio7fX0
いっぱい昔は掲示板あったけどな
管理が難しくて無くなった
ひろゆきは逃げ回ったから2ちゃんがあるだけ
467: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:56:29.03 ID:/kaCD+PZ0
自ら選ぶってどういうこと?男女関係なくモテなかっただけやろw顔が整っている奴が言うならわかるが、ブサイクがそのセリフ言ったら失笑もんだぞ?職場にもそういう奴いるけど本当に馬鹿にされている、本人は気づいていないだろうけど。40代で子供いない人は国益にならないから多額の税金を納めましょうね、俺も含めて
525: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:08:50.07 ID:eOh3q3cp0
>>467
どうかな?
機械化が進んで、今の時代子供が多いと将来的に就職もできなくて社会の負担になるし、結局は最後には医療費や社会保障費が莫大な金額になるので、子供作ってるほうが社会の負担になってきたはずなんだが
これからは食料不足問題も生じるし、そいつらは未来を救ってるわけで、本来なら優遇すべきなんだよな
469: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:57:15.61 ID:Zk2Tpooz0
ブサイクほど女にも男友達にもマウント取られてきたから
ブサイクにとって結婚というものの価値はモテ証明であって
ブサイクほど結婚できた!っていうステータスが好きよね
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:57:57.50 ID:6NlvMDII0
結婚してるものの7割がたも別にモテて結婚したわけでも
最愛の人を選りすぐって結婚したわけじゃない
人並みでありたいから本当はそんなに好きでもないブスと結婚しただけww
489: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:02:06.79 ID:bCBwz/Qp0
>>471
そのブスが、大切になる
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:03:16.56 ID:Zk2Tpooz0
>>471
これが真実
適齢期になってそのときに知り合った好きでも信頼できる相手でもないなんとなく「この人なら妥当かな」という相手と
結婚というステータスのために一生を一緒になろうとするのが半分以上
だから結婚しても半分は離婚するし、
男女ともわがままになったと言うけど、昭和じゃねえんだから結婚以外に満たされるコト、モノは他にもたくさんある現代で、
長い日本の歴史で唯一昭和においてだけ強制された結婚にしか幸せの価値を見いだせないブサイクは不幸だと思うよ
505: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:04:53.62 ID:Od1NPI1Y0
>>497
半分も離婚してないだろ頭大丈夫か?
因みに3組に1組離婚も嘘だからな
せいぜい2割以下だぞ
511: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:05:28.08 ID:EZkiyxRC0
>>505
お前絡んでこなくていいよ邪魔だからブロックする)
474: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:58:25.31 ID:4DfntGmO0
セックスだけなら
475: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:58:27.71 ID:EncCVWUg0
思春期からオッサンの今まで、ずっと恋人がそばにいる人生だった
結局アラフォーまで結婚もしないで彼女が居るだけの状態になったけど(婚約した人にフラれたのち)
俺はずっとお一人様だった人たちが逆に信じられない
何故平気なのかも分からないし、もし俺がそうなったらたぶん迷わず死ぬと思う。
この世界なんて一人じゃ何も楽しくないし
何も魅力に感じない。
そりゃ孤独を紛らわしてくれる色々なコンテンツに溢れかえってるけど
人間同士誰かと一緒に居なかったらそれはとてつもなく悲しい状態だと思ってしまう。
496: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:03:15.51 ID:ucu326Tu0
>>475
仕方ないよ、ジジィには「純真」「勇気」「慈愛」「闘志」「正義」の五大指標があるがババァにはそれがないからね、マッチングするわけがない
543: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:11:47.39 ID:RJxGLzwJ0
>>475
それは貴方が性格も顔も良い人だっただけでしょ
普通は顔か性格どちらか欠けてたら恋人なんて出来ない
だからこそ性格や相性で選んでくれる恋人が貴重で大切な訳で・・・
478: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:59:07.12 ID:R7TxN3YY0
日本の40代ガールズたち
アリゾナの砂漠で一ヶ月間生きて見ないか(多分3日で死ぬけど)
孤独なんて考えもしないくらい過酷だぜ
480: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:59:25.71 ID:6NlvMDII0
池脇をがっかりおっぱいなどといってる日本人男の妻はそれこそマイナスAカップみたいな
漏斗胸をしている
本当に漏斗胸多いw
481: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:59:31.49 ID:8Jw1WIOG0
1人暮らしの看護師とか人と暮らせない人だろ
1人の方が楽ーで生活してるから当然自分より収入多くないと嫌だろうしまあ無理だろ
優しそうな人はとっくに結婚してるって
482: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 06:59:59.09 ID:s2UakODg0
稼ぎがないなら、夫の定年退職義の熟年離婚がもっとも幸せだろう
自立できる稼ぎがあるなら、どんな生き方を選択しようが同じ。
将来に不安のない人生なんてないから。
498: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:03:25.03 ID:Od1NPI1Y0
>>482
夫と結婚を継続して2人の年金合わせて生きた方が幸せやろ世帯分けるメリットがないな
相手が嫌い以外で
517: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:07:23.53 ID:1OjAar+T0
>>498
それ。
不思議だよね、2人合わせて世帯で受給すれば
とても楽になるのよね~
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:00:54.78 ID:pfN4CpER0
若い頃はチヤホヤされて調子に乗って男を選り好みしてたらいつの間にかBBAに
ヤバい・・多少妥協しないとと気付いてももう遅い
若い頃平気でフってたレベルの相手にすらも見向きもされない
このパターンでしょ
486: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:01:48.59 ID:BEKW3UxD0
1にも2にも
経済力。
現役時代の年収低ければ
年金も低い。
生活できるかどうかだ。
終身の個人年金で積み増しは必須。
487: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:02:00.53 ID:8Jw1WIOG0
俺はがっかりおっぱいも貧乳も好きだけど寄ってくる女は皆胸大きいんや
難しいなあ
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:02:05.73 ID:XwAh6yWF0
そういう星のもとに生まれたってだけじゃね。結婚や子育てなんて別に大したものじゃないよ。俺ですらしているし。
あれこれ理由を探したところで、過ぎてみれば人生における選択は「気が付いたらこうなっていた」とか「あの時はああするしか無かった」のどちらかって感じだよ。
490: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:02:11.73 ID:kJO8douG0
イケメン大富豪から求婚されてたら結婚してるだろうなw
499: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:03:38.01 ID:cdd33A1f0
>>490
うちの嫁が 腹黒王子にいじわる とか 御曹司にいじわる とか
おれのキンドルで勝手に読んでやがる 大富豪ハーレムいじわる系 が好きらしい
結構見たらへこむw
524: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:08:19.72 ID:V6QN9oFT0
>>490
身の程を知ってる女は普通に結婚出来てるからね
結婚したくて出来ない毒女は
自分は容姿レベルが40点50点くらいの並顔なのに
80点90点のイケメンや金持ちばかり狙って返り討ちに遭ってるだけ
491: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:02:19.39 ID:shouG4Gd0
趣味を持つこと。
友達を持つこと。
家族との繋がりを頻繁に。
猫や観葉植物も良い。
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:02:27.58 ID:w8jjWLdo0
日本の住宅は一家にシャワールームが一つしか無かったり知障か思うくらい不便な造りになってるしな。
494: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:02:37.31 ID:N4Z0wGHU0
これからの時代女も仕事をもって自立してる人じゃないと幸せになる権利は得られないと思うが
お気楽主婦とかパート主婦を見てるとお気楽に見えるのかもしれんがな
あれらはあれらで自立してる女のこと羨ましがってるからな
若い時勉強、努力しとけばよかったって
495: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:02:58.00 ID:yUnO8PNy0
悩んでないなら、この戯言を聞く必要はないと思いますけど
仕事と結婚なら、結婚をとれw
仕事なんていつでもできるんです(ただの雇われ労働)
ちなみに女社長っていますが、 仕事を犠牲になんてしてません
旦那も、子供も、仕事も、稼ぎも 全部手に入れて楽しく生きてますよw
500: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:03:44.92 ID:nEhgtkXv0
死ぬ時に幸せで死ねれば問題ないよ
余裕をもって悠々自適で自殺するのが一番かもw
501: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:03:46.14 ID:6NlvMDII0
一般人巨乳→肥満体w
503: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:04:05.48 ID:A02vgXA70
選んだんじゃなくて選ばれなかなっただけやろ
510: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:05:23.93 ID:V6QN9oFT0
>>503
女は男を選ぶ立場ではあるんだが、
イケメンや金持ちなどのハイレベル男を狙おうと思ったら他の女と競い合う立場になる
504: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:04:51.28 ID:gfnQflfD0
看護師は高学歴でなくても高収入でその気になれば家も建てられるが短命が多い、
四六時中電子音の警報の中にいて体が壊れる、医者は呼ばれた時だけ、または
短時間だけしか病棟にいないから大丈夫だそうだ。
看護師はガンで亡くなる人が本当に多い。 人に尽くして短命でご苦労様です。
507: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:04:57.24 ID:doYUkSay0
60過ぎてから同年代と結婚したい気持ちがある
そのぐらいだと他人といる煩わしさが消えてる気がする
損得もないし
508: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:05:07.67 ID:8lTPl9IF0
よく行くスナックに40代50代のBBAが結構来るんだけど、みんな「SEXしたーい、SEXしたーい」ってたかってくる。
笑ってかわすけど内心マジうざいし、誰がお前らとやるかよって思ってる。みんな未婚BBA
521: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:07:50.97 ID:pfN4CpER0
>>508
40代50代のBBAとか金払わないとSEX出来ないだろw
ってか払うって言っても断られる場合多いと思うが
509: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:05:20.21 ID:Ozfv0EvC0
女は就職時には男よりもちやほやされて仕事もすぐ見つかる
むしろ非正規なんかは女のほうがウケがいい
だが、結婚を機に人事面では二軍扱いになり、再就職しても有期契約
結婚しなくてもお局扱いでよほどの実力者は別として職場に居づらくなる
収入は頭打ち
リタイアしても女はなぜか資産運用がヘタクソ
男みたいにカネに対してドライになれない
結果、老後はじり貧になるwwww
514: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:06:44.92 ID:i3nromZn0
女は、結婚しても、相手の男が先に世の中からいなくなることが多い
これは、同年齢から上の男とくっつきやすいこと、加えて寿命の違いもあるからな
その手前で、離婚しちゃうこともあるからな、男よりは女は再婚はしにくい
ただ、結婚相手がいなくなっても、子どもさえ出来てれば、
女は満足げなのが多い感じはするね、年取るほどね
515: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:06:45.43 ID:6NlvMDII0
自己愛の強い人はブスとも離婚しないw
大好きな自分のとった選択を間違ったものと思いたくないから
516: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:07:21.40 ID:w8jjWLdo0
第三号被保険者のせいで糞高い年金保険料負担させられてるので結婚制度無くすべき。
519: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:07:40.12 ID:NNxcEbKM0
とりあえず結婚はしておけ
人生、なにごとも経験だ
大卒とか就職活動とか脱童貞、自動車免許ぐらいの
たしなみだよ
520: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:07:41.37 ID:bJBIjicg0
過渡期だと思うよ
タリバンやイスラム国みたいな治世を良しとでもしない限り
この先独身にも少しずつ住みやすい世の中になるよ
LGBTさえ認められつつある社会だもん
522: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:07:54.24 ID:6NlvMDII0
そっくりなブス娘と連れ立ってる母娘連れも多いが
どちらも友達がすくない質なんだろうw
527: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:09:11.67 ID:eXhwBNFU0
定年離婚とか目も当てられないよなぁ・・・
530: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:09:46.58 ID:nuYa+ScR0
実際、同調圧力で妥協して結婚してる人がほとんどだと思うよ
周りが世間が親戚が親が言うから
それが幸せなのかね
その圧力から解放されるのはいいけど
そのために結婚ってさ
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:10:18.62 ID:Dgx2S0+l0
こんなところで煽り合いやってるのは終わってると思うよね
534: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:10:25.96 ID:6NlvMDII0
いや、不細工男のほうが実は難易度高いだろうねw
結婚詐欺もあまりにも不細工ブスは引っかからないのと同じようなものでw
またブス不細工はそれこそ配偶者の高スペックで自分の低スペックを埋める希望しかないのでw
ビミョーな異性と自分がくっつけられたくないとか
マジで性格悪いw
542: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:11:45.73 ID:EZkiyxRC0
>>534
けどブサイクのほうが結婚に異常に固執するよね
そのくせに結婚したら涼しい顔して頑張ってませんけど?みたいなマウントを取り出す
552: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:13:26.81 ID:V6QN9oFT0
>>534
適齢期になって蓋を開けてみると
ブスは意外と結婚できてるんだよな
美人は勿論完売
女で売れ残ってるのは並顔が多い
これには理由があるんだけど
気になる人は自分で考えてみてね
589: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:20:08.99 ID:pfN4CpER0
>>552
簡単すぎるw
ブスは自覚してる人多いから相手に対して高望みしない
中途半端に並顔だと美人と思い込んでる女多いからつい高望み
621: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:28:00.25 ID:V6QN9oFT0
>>589
女が身の丈を知ることは難しい
若い時チヤホヤされまくりだから自分の市場価値を過大評価しがち
容姿レベル40点の女でもHするだけなら80点の男と余裕で出来ちゃうしな
向こうからすればただの都合のいいセフレでも
本人からしたらイケメンと対等に付き合ってる彼女
こうなってしまっては本来自分と釣り合ってる40点50点の男でも雑魚にしか見えない
535: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:10:41.25 ID:nK/DnesK0
生まれる時は一人
死ぬときも一人
結婚したところで、赤の他人
自分の事で精一杯
他人の食い扶持まで稼げない
人生は疲れる
540: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:11:21.50 ID:doYUkSay0
結婚の話になるとすぐモテ非モテの話になるが、じゃあ世のお父さんお母さんは皆イケメンと美人揃いかといえばむしろ逆だろ
つまり結婚とモテ非モテは関係ないんだよ
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:14:03.20 ID:3HEv2pfw0
>>540
お見合いが半分はいたんじゃね?
恋愛で結構できない奴らもできたのよ。
んで、そいつらが毒親になってその子らが結婚に不幸しか見出せずに未婚で終わる。
ある意味淘汰中かもしれん。
592: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:20:41.67 ID:0eJ0QoXx0
>>555
お見合いなんてお爺ちゃん世代だろw
541: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:11:29.75 ID:Ozfv0EvC0
富裕層は別として貧民の毒喪女なんて老後は破滅状態www
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:11:50.05 ID:V6QN9oFT0
今まで見てきた結婚できない女性
・自分のレベルに対してとにかく男への理想が高過ぎる(しかも本人は高望みという自覚はあまりない)
・美人でもないのに上から目線で周りの男を査定しまくり
・結婚願望はあるのだが行動しない(何もしないでも男が群がってくる10代や20代前半ならまだしも、
20代後半ともなると女も自分からアタックしていかないと厳しい)
こんなところかな?
ブス、デブ、性悪、障害などの単体のマイナス要素だけなら結婚してる人はいくらでもいるし
複数のマイナス要素を持ってる人の既婚者も別に珍しいという程でもなかったりする
548: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:12:09.47 ID:NmgUK8xE0
猫飼って尺短めの動画をコツコツ毎日うpして小遣い稼ぎなよ
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:12:42.25 ID:6NlvMDII0
親に普通に愛されて育った子供はすんごいブス不細工でも結婚する
また風俗嬢の子供は結婚出産に関しては落第生皆無ww
550: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:12:50.84 ID:BPnZA0Af0
犬猫を飼え。以上。
犬は一匹だとダメなので多頭飼いがオススメ
551: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:13:04.35 ID:NNxcEbKM0
30代はじめ、美人の同僚に
上司のハラスメントが辛い
仕事を辞めたい
結婚して養ってくれるか?
と聞かれて
仕事は辞めない方が良いよ
とだけ答えたことがある
後悔はしていない
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:13:46.95 ID:6KDfqb350
BBA相手にするやつなんかいないから
勘違いしたまま諦めろよ
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:16:42.21 ID:nuYa+ScR0
>>553
これがいるんだよね
後妻業の女とかこの間獄中結婚した人とか
590: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:20:33.03 ID:V6QN9oFT0
>>553
BBAでも結婚は可能だが価格設定の見直しは必須
26歳からは加齢に伴い市場価値も落ちてくるので、値下げ路線に舵を切らないと厳しいな
30過ぎたら20代の半額くらいの値段にしないと買い手がつかなくなる
要は年取っても値下げすりゃまだ買い手はいるんだけど
そう簡単に妥協できるような女なら若いうちに結婚してるわなw
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:14:02.49 ID:6NlvMDII0
むしろ美人妻にひれ伏したいなんて男は多くないだろうし
ましてやビミョーな女に気遣う毎日とかありえないってことでw
結局山田花子くらいがもっとも需要が高い妻リアルなんだろうw
603: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:22:14.23 ID:RJxGLzwJ0
>>554
逆に美人妻側は実は、家事育児スキルが高い夫に
ひれ伏したい欲求があるかもね
きちんと日常の問題をコツコツ解決出来る人はスゴイし
評価もされるから・・
556: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:14:31.28 ID:Wg8Y7RrE0
いずれ、独身が大多数になる
結婚する意味が無いからな
557: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:14:40.04 ID:mqopMvlt0
ぶっちゃけおっさんの方が悲惨なパターン多いけどな
金持ちなら別だけど
573: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:17:04.34 ID:V6QN9oFT0
>>557
KKOだろ?金の無い中年おっさんが一番の弱者というのはあながち間違いではない
女、子供、老人、障害者は一見弱者に見えて社会的にガチガチに保護されてるからむしろ強者だったりする
ホームレスも殆どKKOだしね
605: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:23:02.31 ID:mqopMvlt0
>>573
おっさんでイケメンでデブじゃなくフサフサとか独身だと本当に少ない
嫁がいた方が嫁がうるさいから少しマシだったりするのが現実だわ
9割KKOなのに勘違いしてるよな
611: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:24:43.36 ID:3HEv2pfw0
>>573
昔、男女同権!って煩いまんさんが言ってたわ。
女のホームレスはやられちゃうから男のホームレスより優先的に保護すべきって。
いやいや、男女同権ちゃうんかいとw
559: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:14:48.65 ID:EncCVWUg0
男性も女性も出会うの下手というか奥ていうか、人と深く関わろうとしない人居るけど
ああいう人達が機会を逃していくのかな?
歳の離れた若い同性の友人が職場でボッチ飯を食べ続けてるらしいんだけど
ある日女性の方から声かけられプレゼントを貰ったらしいんだが、
それは恋愛感情じゃなくとも好意ではあるから大切にしなーとか
お返しもしてなんなら何処かに食べに誘ってみたら?とか
アドバイスしたけど、相手はそんな風に思ってないからいいよと全く進展せず
そのままフェードアウトって感じになってた。
きっとお互い相手はそんな風に思ってないって思い込んで前に進まなかったんだろうなー
別に俺はチャラいわけじゃないけど、
この世界に自分と仲良くしたいと思う人がいるならめっちゃ嬉しいし、もっと知りたいってなるんたけど。
あんまり興味なさそうなんだよねその子は20代後半DTなんだけどさ
560: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:14:50.34 ID:dKxZDmxR0
遺伝子遺伝子とかいってるけど、
人間の遺伝子なんて99%はチンパンジーと同じなんでしょ
本人の成分なんて0.1%くらいなんじゃね?w
チンパンジー増やしておめでとうw
572: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:16:53.39 ID:J2EEwrSH0
>>560
それは単体の型の話。
実際には配列が重要で、パターンはすごく多い。
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:14:51.45 ID:6NlvMDII0
ほんtっとうにブス妻多いねw
ブスって以上に身障みたいなのがめずらしくないww
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:15:55.74 ID:P4uULv7g0
>>561
結婚して金に 余裕が無くなってさらにブスになるわけです
そして独身スレを 見つけてはマウントを取って自分のプライドを保つわけです(笑)
580: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:18:33.65 ID:K+/NBDOo0
>>561
ブス妻の相手の男たちはみんなイケメンで髪もある
腹も出てないし筋肉質でかっこいい
583: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:19:06.77 ID:Zk4ICnz20
>>561
お前がどの立場か知らんけど不幸っぽいな
見境なく叩きすぎ
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:15:32.47 ID:79ZaMe0G0
天海祐希とか石田ゆり子みたいのならいいのに
不細工な下腹ブヨブヨのババアじゃ貰い手ないよ
578: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:18:00.48 ID:NNxcEbKM0
>>563
国生さゆり
あたりならもう少しマシな相手と幸福な結婚できたろうに
女優、アイドルもなんか微妙というか明らかに
ハズレの男とくっつくのは何故なんだ
597: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:21:30.20 ID:cUuf8PsU0
>>578
本人がオラオラ系しか望んでないからでしょw
565: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:16:10.79 ID:ZG1/n+Wq0
間取りの事調べてたら面白い話がある。
今や子供部屋ってのは当たり前のようにあるけど
歴史は非常に浅い。
戦後、新しく家を建てる時にアメリカの間取りを取り入れてできた空間。
それまでは子供部屋なんて存在しなかった。
しかし、アメリカの子供部屋ってのは寝るだけの部屋で食事やテレビはもちろん勉強もリビングでする。
勉強はリビングで云々の話は割愛するが。
日本は子供部屋を充実させ部屋から出ない子供が増えたって話🤫
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:16:13.95 ID:Wg8Y7RrE0
金持ちのおっさんが無双出来る世界
昭和とは違うのだよ、昭和とは
584: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:19:21.00 ID:mqopMvlt0
>>566
現実はコンビニ店員やら運送業やら警備員の底辺おじさんが殆どなんだけどな
ネットで目立ってる独身金持ちおじとか一握りだし
615: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:26:01.52 ID:Wg8Y7RrE0
>>584
確かに、その辺は底辺中の底辺だが
運送業のおっさんには、まだまだ働いて貰わないと困るぞ
その為にも、女は軽い荷物ばかり運ばずに負担を軽減してやるのだ
623: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:28:31.64 ID:mqopMvlt0
>>615
おばはんの警備員とかも居るけど役に立つのかよ?てのたまに思う
634: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:30:02.45 ID:cdd33A1f0
>>623
工事現場での作業着の若い女の子最近みるよな
現場監督じゃなくて作業員 あれってスゲーと思う
638: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:31:19.04 ID:/N93F3aU0
>>634
どう考えても作業員としてはスペック不足だと思うけどな
640: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:31:32.11 ID:NNxcEbKM0
>>634
風神ジャケットとか着ると夏の野外でもそれなりに涼しく作業できるみたいだぞ
646: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:32:26.75 ID:mqopMvlt0
>>634
俺より腕太くて喧嘩したら負けるかも?って思うけどガチ殴り合いになったら中華みたいな気質の奴じゃない限り負けないだろうなw
650: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:33:02.38 ID:V6QN9oFT0
>>634
工業高校・大学とか工学部とか工場とか自衛隊とか紅一点だから
多少ブスでもオタサーの姫状態になる
不美人の自覚があって結婚したい女はそういう環境にいくべき
708: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:41:46.70 ID:VhYjmE5i0
>>650
工業高校に通う娘がいるけど
人によっては悪口言われたり虐められたりしますよ一緒
デザイン科は女子ばかりだし建築土木も半数は女子だし
653: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:33:28.82 ID:3HEv2pfw0
>>634
引っ越し頼むと、3人の作業員のうち1人は女の子連れてくるね。
49歳のワイなんかよりテキパキして重いもの持ち上げててワロタわ。
765: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:55:10.39 ID:Wg8Y7RrE0
>>623
現場によっては、そこに立っているだけだからな・・・
役に立つと思うぞ
781: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:59:04.20 ID:4Mh5/e+x0
>>623
警備員には逮捕権もないし、あくまで一般人だからな。
抑止力と、一般人もある現行犯への対処機会を増やしているだけ。
存在することが重要。
トラックの後ろについてる目のシールの有人版。
782: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:59:04.44 ID:m3GJ8jX20
>>623
警備員は侵入者や不審者と闘ったり制圧する仕事じゃないから。
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:16:25.23 ID:lSNBQ5YB0
40って半分以上の人が人生の半分を過ぎてるんだよな。特に働いてる女なんかはストレスで長生きできないだろう。
と考えると結婚のチャンスって本当に短いんだよな。
それぞれの価値観があるのは承知だが
結婚できて幸せな家族をつくるのは難しい社会なのは確か。
財務省が税金税金上げるぞ!と呪いの様にお題目あげてればこうなるわな。
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:16:27.27 ID:g0fiK6Ks0
自ら選んでお一人様は
今のお気楽vs将来の不安で今のお気楽を選んでる
仕方なくお一人様は選んだ訳じゃないから常に
将来の不安が付きまとう
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:16:29.73 ID:6NlvMDII0
日本人はまっすぐ歩けないのが多いw
574: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:17:14.17 ID:CY41X7xe0
時代や世論は女性の貞操を美徳としてきたが、実際は男女同数が浮気や不倫をしてる
女にがっつり惚れ込むと後々しんどいから、俺くらい嫉妬深い男はお見合いのテンションで結婚した方が精神衛生上良い
嫁さんに全く興味がないが家族、チームの一員としてリスペクトしてるし、お互い夜出かけても全く気にならない
575: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:17:42.98 ID:cdd33A1f0
コドオジ と コドオバ が結婚したらいいと思うのだけど
彼(女)は永遠の宿敵でいがみ合う
ネラーも15年ぐらい前はオフ会あって女子も来たのにな 今では・・・
591: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:20:38.41 ID:EncCVWUg0
>>575
それは修羅の道になるだろうな、
お互い一人暮らし+同棲が初めてだから
強烈に相性が選別されそう
結婚する人とは同棲はしない方がいいって話あるよね。
604: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:23:02.26 ID:NNxcEbKM0
>>575
背の高いサラリーマンのオフ会に参加したら
なぜか女の子が混じっていて
居酒屋でだいたい呑んで盛り上がった頃に
女の子が、ワタシ、いまプチ家出していてカラオケオールとか何泊もしていて限界なんだよね
ここのお兄さん方、今夜、宿と風呂貸してよ!
未成年を呑ませたんだから同罪だよね!
とか言い出した、夏休みのオフ会に混じってタダ飯タカリして過ごしてたらしい
サラリーマンで顔を突き合わせて
お代はいいからサヨナラーと追い出した
恐ろしいところだった
2ch突発オフ会の夏の思い出し
576: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:17:49.95 ID:cUuf8PsU0
こういう人は20代からモテない
30代のうちに子供は産んどくべきだな
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:17:57.89 ID:/1B13e880
結婚→子供3人→離婚・シングルファーザー→今独り。
結婚して良かったのかと聞かれると何とも言えないな。
子どもたちが可愛かった時代に戻れるならいいけどね。
今は彼女が出来てうれしいけど(相手旦那がいて不倫なんだすまん)、
何か心にぽっかり穴が開いた感じは消えない。
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:18:26.66 ID:dKxZDmxR0
ざっと周りを見渡しても、ほとんどは介護受ける前に病気が何かで死んでるのが普通
動けなくなるまで長生きできる人って実はそんなに少ない
歳とっても、「まだ動けますよね」っていわれて介護認定も受けられず
介護保険料払うだけ払って癌や肺炎でぽっくりするのが普通だから
長生き家系以外はそんなに老後の事心配しなくていいよw
601: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:22:01.92 ID:f/gmJ/Fk0
>>579
そんなにぽっくりな身内ばかりって幸せ者?
病気で死んだ身内ばかりだけど、介護の時間がほとんどなかったと言えるのは心筋梗塞で死んだ爺ちゃんくらい
618: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:27:33.80 ID:dKxZDmxR0
>>601
とりあえず入院したら全部世話をやってくれるし
末期癌だったら介護認定すぐ降りるし(しょっぱなから介護5が出たわw)
でもそれも使うことなく入院してそのまますぐに死んだわ
645: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:32:01.36 ID:EncCVWUg0
>>618
でもそれって幸せの死だよね
ピンピンコロリが理想の死だなー。
俺もそうでありたい
683: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:38:07.48 ID:dKxZDmxR0
>>645
60歳くらいでピンコロで死んだ独身の女の人が親戚にいたけど、
これが2000万円くらいコツコツ地道に金を貯め込んでた地味で化粧っけもない太った読書家のいかにもな女の人だったんだけど、
残った金を兄弟で分け合ってむしろ兄弟は得したんじゃないかと思った
それだけ遺産もらっておきながら、「大変だったのよー」ってそいつらは言ってるけどねw
732: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:47:35.81 ID:EncCVWUg0
>>683
人の死と金が直結する社会ってすごく荒んでるよね
死肉を貪る豚みたいでさ。
もし俺が独り身フィニッシュする感じなら事前に全財産使いまくりたいけど
人間いつ死ぬかわからんから遺書にでも寄付するとか書いておくかな。
610: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:24:11.90 ID:g0fiK6Ks0
>>579
令和2年8月分(6月サービス分)によると、在宅で介護または要支援者向けの介護予防サービスを受けた人は約390万人、施設に入所してサービスを受けた人は約96万人です。
コロナ感染者が120万人行ってないからざっとその4倍だな
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:18:36.47 ID:lQGDZOFP0
これ以上どうでも良い話題も無いわな
585: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:19:32.91 ID:6NlvMDII0
若い女が年取っておばさんになったというよりは
既婚女性の多くは若いころからかなり図々しい性質をしていたものなんじゃないかとw
586: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:19:48.57 ID:0mu/4tOw0
まぁ、自分で選んだ道だから自分で考えて!
588: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:20:07.75 ID:6NlvMDII0
看護婦も底辺男とくっついてるのが多いw
596: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:21:15.19 ID:lSNBQ5YB0
ダイゴの件があるように金持ってても愛がない人間は惨めだよ、人間は結婚して家庭を作って落ち着くのがいいと思う。マイホーム子供三人なんてゴミだとおもってたけど、日曜日にイオンのフードコートでラーメンを食べる家族をみてて、40にもなっておもちゃ屋になんか良いアイテムないかなと物色しに行く俺のがゴミのような気がしてきたわな。最近
606: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:23:16.33 ID:EZkiyxRC0
>>596
結婚しても嫁に愛されず子供に愛されないと独身より悲惨だけどね
つまり結婚はゴールじゃなくて家族という人間関係のスタートなのに蔑ろにして見捨てられる男が多すぎる
家族という人間関係構築が出来ないなら最初から独身を選ぶのも選択肢なんだけどね
599: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:21:49.34 ID:NmgUK8xE0
セックスだけできればいいよ
600: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:21:53.89 ID:kJO8douG0
ブスの公務員がニートみたいな男と結婚してたのいたな
自分の立場を分かっているんだろう
602: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:22:13.74 ID:6NlvMDII0
日本人は風俗アイテムとしてのロリは好きだが
実際に妻にしてるのは老け顔が多いw
既婚妻は年取っておばさんになったのではなく
40歳くらいで婆化してるもののほぼすべては20代のころから結構老け顔だっただけw
ただ小柄だからロリっていえばロリだっただけでw
607: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:23:38.08 ID:9y62N7OP0
自宅で臨終。 介護は外注。
608: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:23:44.64 ID:SaHDNymk0
結婚してたら孤独にならない?そんなこと無いよね。
熟年離婚だってよくあるし、結婚生活で友達は減らしてるから家の外ではやっぱり孤独。
子供に依存したくても子供が離れていくことだって全く珍しくない。
独身の方がジユウドガ高くて何事にも対処しやすいよ。
既婚者は「老後はどうするの?w」って言うけど、独身でお金を貯めておいた方が充実した介護を気兼ねなく受けることができるよ。
お金を遺す必要も無いしね。家族に介護してもらうと介護地獄って言うくらい家族を不幸にするだけ。
幸い最期まで建康ならやっぱり独身の方が自由気ままに遊んだり社会貢献したりできるしね。
609: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:24:11.53 ID:BPDWTwAk0
早く死にたいと思って毒ワクチン2回打ってみたが、まだ死なない、どうしたもんか
637: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:31:18.73 ID:3HEv2pfw0
>>609
とりあえず、コロナに罹ったりワクチン副作用で
死んだ時の為に、婚姻届書いて彼女(48歳2人の成人の子持ち)
に渡そうと思ってる。
全額で4000万弱しかないけど、相続で俺を散々虐め抜いた
親兄弟にゆくよかマシだと思ったわ。
49歳の人生で一番気が合った女が、48歳バツイチ子持ちっていうね。
神様もいけずやわ。
664: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:35:41.07 ID:rcePlgY/0
>>637
遺書書いとけ
金は恐ろしいぞ
680: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:38:00.26 ID:3HEv2pfw0
>>664
婚姻だけじゃ詰めが甘いか?
707: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:41:35.83 ID:rcePlgY/0
>>680
その女性がどんな目に遭うか分からんと思って
金が絡んだ時の人間の恐ろしさを知ってると…
713: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:42:47.04 ID:sc/TlBaS0
>>680
親兄弟に常識があれば配偶者がいたら遺産要求まではしてこないと思うが
740: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:48:35.81 ID:3HEv2pfw0
>>713
死ぬ3日前に出された、親兄弟が会ったこともない女の名前で出された婚姻届だからなぁ。
勿論自筆。
841: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:11:17.81 ID:Tl/XZvSh0
>>637
親兄弟からしたら財産目当てだの因縁つけられて嫁も子供も苦労しそうだな
612: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:24:46.04 ID:cdd33A1f0
既婚者で子供いるオサーンはわかるだろうけど、パートナーとのセクースが
楽しいのは学生時代ぐらいの話であって相手にそれを求めてるお子様が多すぎる
5chネラーだから童貞のままか 一生こじらせ系だな
逆のお一人女子もそう??感覚わからん
sssp://o.5ch.net/1ulim.png
613: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:25:31.30 ID:mqopMvlt0
>>612
セックスしか頭に無いのかよw
635: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:30:46.70 ID:LVWhW9Nj0
>>612
女の性欲は男の30分の1とかじゃなかったか
男がめんどくさいと思ってる30倍女はめんどくせえと思ってるよ
668: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:36:06.29 ID:EjGSCsot0
>>635
40女の性欲の凄さを知らんのか?
678: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:37:54.42 ID:A31p9zjc0
>>668
女の性欲が男を超えることはない
おっさんの性欲が減退しただけだろ
687: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:38:51.80 ID:J2EEwrSH0
>>668
必要なくなった臓器は退化するべきだよな
689: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:39:11.86 ID:PnDcMI1q0
>>668
男の願望をAVで表現するタイプだわ
672: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:36:50.19 ID:PnDcMI1q0
>>635
女の性欲なんかゼロだよ、溜まるという生理現象が無いんだから
恋愛対象へのスキンシップ欲は有っても性器にチンコ入れられたい~あっはんとか思わないわ
パートナーの義務として提供
688: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:38:57.35 ID:EjGSCsot0
>>672
そらねーわ
715: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:42:58.57 ID:kFdilGfy0
>>672
小ちん子に演技するの特に嫌だよね!!
相手は気づいてないし
気持ちが悪いジジイ思い出した(´-ω-`)
786: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:59:26.67 ID:LvANis1y0
>>715
ねえなんで気持ちが悪いジジイの相手する必要あるの?
>>768
風俗な時点で安全なわけ無いじゃん
768: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:56:19.02 ID:h+kYrXq30
>>672
その通りね。
セックスなんて不快でしかないが
忖度演技してまうので
相手は私が性欲あるみたいに勘違いするが
内心したくないので夫には風俗で安全に
処理してきて欲しい。
801: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:03:16.30 ID:PnDcMI1q0
>>768
くっついていたいだけなのに求めてると勘違いされるからメンドイんだわ
密着していたいだけで運動はしたく無いのよw’
求められてるから相手してあげなくっちゃ!とか義務感出して襲ってくるけど、
こっちはこっちで、あヤバイ、感じてる演技しなくっちゃ!という悪循環wwwww
セックスなんかしたく無いとは言えないしさー
809: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:04:42.73 ID:VhYjmE5i0
>>801
それも人によるんで
811: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:05:13.74 ID:m3GJ8jX20
>>801
うちは嫁が行為の前後に風呂に入りたがるのでだんだん面倒臭くなってきてレスになったけど、ハグとか布団でイチャイチャはよくしてる。
862: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:14:30.99 ID:6a14xMmN0
>>811
セックスの前に陰部を石鹸で完全に嫁さんに洗って貰う方が嫁さん安心だと思うよ。
780: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:58:43.30 ID:EZkiyxRC0
>>672
んなことねえわ
うちに転がり込んできたオンナがマンコが疼いてしょうがないからチンポだけ貸してって無理やり犯されたぞ
882: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:57.73 ID:9mask7hg0
>>635
女向け性風俗がないという現実
924: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:30.24 ID:cdd33A1f0
907: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:19:32.83 ID:AXssqnnv0
>>635
男と女の性欲の強さはたぶん同じって女が言ってた
931: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:22:58.49 ID:WBQgD5D70
>>907
童貞のおまえはそれを信じたの?
943: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:25:48.93 ID:AXssqnnv0
>>931
納得したけど
おまえは信じられないだろうね
970: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:28:50.49 ID:xRQrsrDL0
>>943
アホなのかバカな童貞なのかw
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:25:39.65 ID:GJ+5y1zr0
オス!オラ40歳男性!
同い年のバツイチ女性に交際申し込んで断られたぞ
好きでもないオッサンといるより孤独の方がいいってことだな!
630: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:29:37.17 ID:mqopMvlt0
>>614
男でも女でも好きでも無いやつとずっと居るとか苦痛だろw
なんの修行だよ
632: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:29:48.72 ID:g0fiK6Ks0
>>614
他に金持ちの彼氏がいるだけだろ
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:31:39.23 ID:SNrwdN9Y0
>>614
一人好きって男女問わずいる
616: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:26:50.74 ID:tmJcf45j0
寄生虫になりたい女大杉
622: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:28:13.62 ID:hX8pi75l0
>>616
そらそうだろ
男でも寄生虫になりたいわ
625: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:28:55.95 ID:/N93F3aU0
行き遅れおばはん手遅れ
628: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:29:24.44 ID:l7bjG1b10
そもそも自らお一人様とやらを選んでる人はいないと思うが
629: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:29:27.77 ID:iCyFSOel0
知らんがな
636: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:31:03.24 ID:6NlvMDII0
いや、そこらへんの主婦40代後半なんて場末の飲食店に面接いっても断られるだろうね
ベとこん斎藤は
男なんてまた開けば簡単よとか思ってるだろうけどw
639: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:31:20.69 ID:A/RY7Hc/0
どう不安なのかもう少し書いてほしい。
まさか老後を誰かにタダで面倒見て
もらうというだけのことではあるまいな。
651: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:33:07.83 ID:NNxcEbKM0
>>639
年金暮らしで郊外のダーチャとかで晴耕雨読しつつ
朝になって起きずに死んでる、とかの方が良いなあ
まあ何週間後に不審死で警察沙汰になるが
641: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:31:37.29 ID:/1B13e880
若いころの男友達見てて、あぁこいつが結婚する姿は想像できないなと思うやつは、
やっぱり結婚できてないわw
顔が良くても陰気臭いとかね。
643: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:31:54.62 ID:pQZ1vLZH0
そして人は滅ぶ。滅ぶべくしてな!
644: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:32:00.39 ID:A31p9zjc0
いまさらおっさんと結婚したくないしな
おっさん相手にセックスとか金貰っても無理
647: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:32:32.20 ID:OB8vgAhr0
自ら撰んだ…
そういう事にしてるのね
648: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:32:37.02 ID:BohGj0j40
おひとりさまは同棲相手を探したほうがいいな
結婚は敷居が高すぎる、同棲がいいよ
656: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:34:10.80 ID:A31p9zjc0
>>648
女性専用シェアハウスとか最近流行ってるみたいだけど
どうなんだろうな
667: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:36:05.84 ID:cUuf8PsU0
>>656
あれって若い子用じゃないの?w
675: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:37:15.60 ID:A31p9zjc0
>>667
学生寮のこと?
そういうのじゃないよ
652: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:33:19.31 ID:6NlvMDII0
トラック運転手も女がいるが
たいていヤンキーだね
下層は女ならブスでもチヤホヤしれくれるかといったら
キモオタみたいなタイだと普通の大卒事務職セカイより嫌われそうw
654: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:33:45.53 ID:sc/TlBaS0
おひとりさまだと自分が急に何かあった時、飼っているペット(犬猫うさぎなど)が心配やしな
同居人がいればトイレとエサぐらいはなんとかしてくれる
655: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:33:54.61 ID:GeCODqIn0
今現在、男女間に横たわっている全ての問題の根底にはフェミニズムがある
もういい加減、社会全体がフェミニズムの束縛から解放され、自由になるべき時期
に来ている
657: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:34:26.18 ID:EZkiyxRC0
若い男の子と恋愛してみたい
662: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:35:15.44 ID:A31p9zjc0
>>657
恋愛ゲームキャラみたいな男は実在しないぞ
684: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:38:15.92 ID:EZkiyxRC0
>>662
狡猾なマンコより裏表のない子犬みたいな男の子に甘えられてみたいけどムリかー笑
706: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:41:27.89 ID:Od1NPI1Y0
>>684
家庭を大事にしたら息子でもちゃんと父親に懐いてくれるぞ
うちの息子たちは夫大好きで微笑ましい
669: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:36:17.56 ID:cdd33A1f0
>>657
恋愛はできなけど友達になって遊びに行ってやろうか?
673: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:36:53.62 ID:J2EEwrSH0
>>657
おっさんが?
677: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:37:36.65 ID:VhYjmE5i0
>>657
ときめきメモリアルGirl’s が出ますよswitchです
10月頃だから予約できますね
716: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:42:59.46 ID:A31p9zjc0
>>677
スマホゲにして欲しかった
サ終で死者出るといけないからswitchなのかな
726: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:46:01.02 ID:VhYjmE5i0
>>716
DS終わったからだと思う
新キャラ息子に昨日見せてもらったけど微妙でしょと半笑い…
息子もゲーマーなのでw
733: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:47:38.00 ID:A31p9zjc0
>>726
ときメモシリーズって昔からデザは微妙でしょ
全部やったわけじゃないから知らんけど
748: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:50:50.42 ID:VhYjmE5i0
>>733
うん
でもなんか最近の柔らかいタッチが慣れなくてw
普通やん!てw
679: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:37:58.59 ID:V6QN9oFT0
>>657
ホストやメンズ地下アイドルで疑似恋愛をさせてもらうしかないな
658: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:34:42.23 ID:w8jjWLdo0
遺産は自分の子供に全て与えたいので結婚なんてしない。
700: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:40:50.23 ID:FrMnAQ1E0
>>658
こういう人結構いるけど、いまいち気持ちがわからない
むしろ親の遺産なんて要らないっていう人間になって欲しいけどなあ
659: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:34:53.75 ID:/FZCFRv/0
高年収男性はきつい仕事をしつつ投資で成功して早期退職を目指す。そこには結婚などありえない。
投資環境の整った今、結婚だ家だと大金を使って定年まで社畜確定の人生は受け入れられない。
FIREが目的なのに結婚して妻を専業主婦にしてFIREさせるとかおめでたすぎる。
660: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:35:00.15 ID:mr9+sMIm0
第三次世界大戦になって欲しい。
今しあわせだと思われる奴ら全員死ねば良い(‘ω’)
670: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:36:29.90 ID:g0fiK6Ks0
>>660
たいがい不幸な奴から死んじゃうんだぞ
703: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:41:15.45 ID:EncCVWUg0
>>660
そういう呪詛のような事かいてると
自分に飛んでくるよ
脳は人を攻撃するイメージをするとダメージを食らうそうな
人や社会ばかり憎まないで、自分と向き合った方がいいんじゃないかな。
比較何てアホの価値もないよ
幸せの基準は自分で変えられるしそれはまやかしでも何でもない
俺は雨風が凌げこの暑い中クーラーに包まれ、冷えたコカ・コーラを飲んでるそれだけでも
最高に幸せだなって感じる、馬鹿みたいだけどw
717: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:44:01.29 ID:VhYjmE5i0
>>703
それでいいと思うよ羨ましい
661: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:35:03.27 ID:cUuf8PsU0
自分が選んだんだから仕方ないわ
結婚、子育てなんて修行みたいなもんだから
それを避けたんだからまぁそれでも仕方ない
不安なんて言ってないでお金貯めて老後に備えるしかない
663: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:35:26.74 ID:7te4JZnx0
43歳既婚。子供は成人独立
旦那は組織の中枢にいて忙しい
もう完全に独身感覚
深夜も独りでドライブ
40代のジジババは独身既婚とか関係無いよ
子供いても成人してるから
681: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:38:01.30 ID:g0fiK6Ks0
>>663
中卒高卒DQNに多いパターンだな
ある意味子育てのエリートコース
665: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:35:42.88 ID:kFdilGfy0
いぬたんかぬっこたん飼わないん?!(゚ω゚)
671: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:36:40.79 ID:A31p9zjc0
>>665
ペットロスがしんどくてもういいや
693: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:39:31.51 ID:kFdilGfy0
>>671
それわあるよね(´;Д;`)
699: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:40:41.78 ID:B5rS2ENB0
>>665
1人暮らしでペット飼うのって結構リスク高いと思う
体調崩したり老いて弱ると人並み手は掛かる
666: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:35:52.16 ID:6NlvMDII0
ダンプ松本とか田島陽子みたいな女が
強い女ってことにしてもらえるのはどこまでも
文化水準の高いセカイ
土方にまれに女が混じってるがそのほとんどは
ヤンキー
そして美人である確率高いw
石田ゆり子みたいな女はまずうけないだろうw
676: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:37:18.74 ID:eB6JVY9d0
月30万もサブスクして何のメリットもない女と結婚する罰ゲームwwwww
682: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:38:03.99 ID:6NlvMDII0
美人はむしろ下層に多いw
ハイソサエティに行くと光浦大久保みたいな顔が多くなるw
692: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:39:31.31 ID:mqopMvlt0
>>682
ハイソで行き遅れとか性格に難があるか顔面不具合だろ
普通なら格のあった相手と見合いさせられて政略結婚させられる
697: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:40:05.85 ID:V6QN9oFT0
>>682
MARCHあたりが一番可愛い子多い
東大一橋早慶になると偏差値は上がるが、顔面偏差値は下がる
685: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:38:26.25 ID:cACxpLtW0
援助交際やパパ活とかでボコボコ子供産むようなビッチこそが
実は少子化を解決する切り札なのかもしれない
法律や倫理で縛り付けるのではなく
シングルでも妊娠手当や出産手当を支給して
保育園もそういう子どもは無料、優先にすべきかも
704: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:41:17.75 ID:NNxcEbKM0
>>685
中絶を請け負う産婦人科医師が
裏で養子縁組を仲介して逮捕された事件があったけど
もう少し進めて制度化して
児相とか赤ちゃんポストとか
生活支援、シェルターとかと
組むと
中絶や嬰児殺し、児童虐待を減らしつつ
少子化対策になるんじやなかろうか
686: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:38:50.11 ID:4I3cseAp0
海外ではシャワールームが一家に複数あるのが当り前なのに
日本はなんでこうも不便なままなんだろ?
691: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:39:29.06 ID:lIZmpzVd0
一人暮らしなら寂しいかもな
話す相手がいるかいないかは全然違うからね
694: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:39:35.20 ID:B+tgI2Gm0
ID:EZkiyxRC0
拗らせてんなwww
695: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:39:48.98 ID:xs2VvrRi0
育ちの悪いやつは結婚せんほうがええ
696: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:39:50.03 ID:6NlvMDII0
まあ縄文系は弥生系より能力的に低い確率が高いことから自然なことだろうねw
ベとこん斎藤とか品川役人ベとこん斎藤のようなハイソサエティブスと
売春業者筋の娘は貴族のような顔をしている下層とw
698: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:40:06.86 ID:e95Vs1uJ0
お盆でどこ行っても子連れのファミリー客ばっかでお前ら外出したくないのな
712: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:42:45.44 ID:V6QN9oFT0
>>698
田舎だとそうだけど、都会は元から独身者多いからそうでもない
701: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:40:52.18 ID:l7bjG1b10
今お一人様youtuberがいっぱいいるから同族と触れ合うとかどうだろうか
702: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:40:59.51 ID:fHp/URT10
男性に縁の無い女性は総じて頑固
数少ないチャンスを頑固さで潰してるのをよく見掛ける
722: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:45:24.33 ID:3HEv2pfw0
>>702
10年前に離婚した後に何人か30代女性に声かけしたけど、軒並みダメだったな。
三回誘って三回断られたら止めるようにしてた。誘う回数そんなもんだよな?
焦ってる女性なんぞ見た事もないって思ったら従姉妹が焦ってたわwww
709: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:41:48.09 ID:xs2VvrRi0
負の連鎖を止めることはそれなりに意味がある
ただの労働者が子どもを作るとか虐待
710: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:41:50.22 ID:6NlvMDII0
偏差値50高校あたりが最も美人多いw
大卒女になるとその時点で美人といっても石田ゆり子みたいなのになってくるw
714: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:42:54.87 ID:BXxYrlAU0
なんだよ「おひとりさま」てwww
こども部屋おばさんだろ?www
相変わらず女のときだけ言葉が柔らかくなるなw
739: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:48:20.83 ID:7te4JZnx0
>>714
独りで利用するのが「おひとりさま」だよ
高級温泉旅館群も採用してる
ひとりで優雅にお金を使えて生活に追われない層への言葉
貧乏人みたいに一台の車に乗り合わせしないで優雅に時を過ごす大人を称してる
756: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:52:22.81 ID:4Mh5/e+x0
>>739
まぁ、大半の飾られた言葉は商用だけどな。
おひとりさまにしろ、おめでた婚にしろ。
不安があると語る人は結果的おひとりさま。
選択的おひとりさまなら、言われる不安なんて折り込み済みだからな。
777: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:58:26.10 ID:cUuf8PsU0
>>739
めちゃめちゃ羨ましいわ
でもたまにでいい
746: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:50:32.39 ID:TKmtu9270
>>714
趣向はそれぞれだけど
男でおひとりさまとか男子会とか男性とか女っぽい言葉チョイスするのって
やっぱホモかアンチフェミ活動の人かと思うんだ
718: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:44:30.58 ID:udbzEU3v0
孤独で悩むって意味わからんぞ。
そんなに一人が嫌なら結婚すればいいだけでは?
中高年の結婚なんてそんなに珍しいもんでもないだろ。
725: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:46:00.63 ID:V6QN9oFT0
>>718
バツイチ同士ならまだしも30代で初婚は厳しい
BBAでも値下げすりゃ買い手もいないことはないが、そう簡単に妥協できる女は20代でとっくに完売してるからなぁ・・・
738: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:48:19.34 ID:z0W1p14N0
>>725
30になってから動いたら遅いもんな
752: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:51:44.50 ID:V6QN9oFT0
>>738
30歳超えても20代の半額以下の価格で売ればまだ買い手はいるけど
そういう戦法を使える女は遅くとも20代後半には値下げを始めてるからね
年取ったけど男選びには妥協しないとなったら一生独身ほぼ確定
719: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:44:34.71 ID:6NlvMDII0
滝波は他人を貧乳よばわりする卑しい日本人ハイソサエティだった
721: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:45:12.26 ID:6NlvMDII0
723: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:45:51.23 ID:eB6JVY9d0
男への要求は多いけどその女が与えてくれるものが何もないパターンが多すぎw
788: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:59:51.69 ID:AXssqnnv0
>>723
特別にきれいな女性の身体を自由にする権利
820: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:06:56.05 ID:V6QN9oFT0
>>723
そりゃそうだろ
若いだけでクッソ需要あるんだから男に下手に出る必要が全くない
20代中盤あたりまではちょいブス程度の容姿レベルでも腐るほど大量の男が言い寄ってくる
その代わり年取ったら一気に需要がなくなるがな・・・
844: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:11:25.95 ID:VhYjmE5i0
>>820
職場見学に行った娘を迎えに行った夫が
オッサンが3人も説明についてて自分まで呼ばれて難儀したらしい
お姉さんかお兄さんを付けてほしい気疲れして死にそうになってたw
準公務員みたいな職場だけど暇なのかしら…
730: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:46:40.76 ID:/8YOeLOw0
結婚と子育てを、「たんなる世間体」におとしめてる連中がここにも来てるよね。
731: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:47:01.71 ID:6NlvMDII0
分相応というのは
すべての意味で男のほうが女を10上回っている状態だろう
女の偏差値が50なら男は60
女の伸長が163なら男は173以上
女の収入が月20まんなら男は30まん以上
734: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:47:52.74 ID:GI8ShuYN0
性格悪くかつブスだから結婚出来なかっただけでしょ?当然だと思います。直しようがありませんから。おひとりさまの優雅な時間を楽しんで下さい。養子をもらう手もありますがそんな気は無いんですよね。
735: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:47:53.10 ID:dOFMeaAk0
お前を待つのは孤独
50代の上司が言ってた。3040くらいまでは独身も羨ましいと思ってたけど、この年になってくると家族ほど心強いものないし安心できるものないって言うな
いずれお前もわかるときくるから、その時まで嫁さん大切にしろって
736: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:48:14.32 ID:vuRbokhT0
たとえば結婚して籍を入れる入れないなどという行政的なことはさておき
老後に信頼できるパートナーを作るという選択はできるはず
独身が多い世代なら尚更そういう考え方もありだと思う
760: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:54:14.03 ID:3HEv2pfw0
>>736
今のワイがそれかなぁ。
今の彼女に子供いるから、老後になってもしかしたら血縁じゃなくても孫出来るかもしれんし彼女と価値観スゲー合うし。
737: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:48:15.37 ID:ycDub7u70
じゃ結婚とかじゃなく 同性ふくめて共同生活すればいい。とはならんもんな。一人でいきてきたらもう一人で死ぬしかない。
741: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:49:16.67 ID:eB6JVY9d0
離婚する奴ってだいたい世間体を気にして結婚してるだけだしなw
744: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:49:51.16 ID:04+YoA0Y0
>>741
世間体を気にするなら離婚せんやろ
750: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:51:12.57 ID:TKmtu9270
>>744
世間体を気にして離婚したけど我慢の限界で離婚だろ
742: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:49:31.95 ID:1x+gsU5i0
結婚しない、子供いないって人は、死ぬ瞬間に何を思うのか?
749: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:51:07.50 ID:udbzEU3v0
>>742
別に何も思わんだろ。
家族がいようと誰もが死ぬときは一人。
772: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:57:39.78 ID:+3GmFbf90
>>749
死に方と死ぬまでの過程が
子ありと独身小梨じゃ全然違うだろ
独身小梨は殺されても操作すらされないし
897: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:18:24.96 ID:xKx32jet0
>>772
子の有無というか
権力ある係累を持てないときびしい
743: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:49:39.50 ID:RsFcYoxU0
俺もおひとりさまだよ
結婚も子供も未来も無い
817: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:06:30.72 ID:3YTyw2ZR0
>>743
結婚した奴が未来があるとは限らないからね この辺大間違いなんだよ
845: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:11:33.67 ID:B5rS2ENB0
>>817
未来はないけど
結婚して子供がいると子供の成長っていうプラスの変化があるからなぁ
うちみたいな小梨夫婦や独身だと
老いて肉体的精神的に可能性が狭まるマイナスの変化しかないからね
それをあと30年40年死ぬまで続くのは結構きつい
881: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:46.61 ID:ILtc+rMl0
>>817
命のバトンタッチしないとダメだろ
俺は孫が3人いて務めを果たしたので安心してあの世に往ける
745: age 2021/08/15(日) 07:49:52.62 ID:zIuCiD7H0
ことおじがだめとか三高じゃなきゃだめとか、とかく女性は男より打算的なんだよ。
それは本能で損か得かを考えるようにできているんだね。情報に振り回された結果なん
だよ。結婚なんて運だと思わなきゃできませんよ。
759: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:53:30.94 ID:WBQgD5D70
>>745
>とかく女性は男より打算的なんだよ。
若ければいいとか
おっぱいでかければいいとか
男の知能が低すぎんだよ
女が若い男でちんこでかければいいって
言ってるようなもんだぞ
771: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:57:20.86 ID:3HEv2pfw0
>>745
一度結婚したけどありゃあ勢いだね。
んで、離婚は結婚の100倍労力がいる。先人の言う通りだったわ。
もしかしたら結婚に多大な労力が使われたら離婚は楽なんかねぇ?相対的に。
776: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:58:10.85 ID:NNxcEbKM0
>>745
でも冠婚葬祭板のスペックを晒して婚活するスレッドで正直にスペックを晒したら地雷とかネタと思われてピクともレスも声もかからなかったぞw
灯台生え抜き博士、ハーバード大留学
教員、年収手取り700万
178cm、75kg、髪ふさふさメガネ
アラフォー、年齢=彼女無し
タバコ吸わない、酒は呑む
ギャンブルしない
趣味は映画、コミック、キャんプ、
野鳥観察
スレでは完璧にスルーされて空気だったw
814: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:05:31.32 ID:3HEv2pfw0
>>776
生え抜きってハゲたんかよwww
747: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:50:36.08 ID:xs2VvrRi0
>とかく女性は男より打算的なんだよ
育ちが悪いだけ
751: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:51:40.36 ID:kFdilGfy0
男性は確か一人で居るとストレス解消になるけど
女性は話すことでストレス解消されるみたいだもんね(´・_・`)
753: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:51:47.94 ID:z7NgwD/I0
おひとり様は年食うと兄弟姉妹に依存してくるパターンもある
本人はそれなりに幸せでも周りが恐怖なんだよな
763: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:54:29.58 ID:udbzEU3v0
>>753
子供がいたら子に依存するって事?
子供が恐怖じゃんw
823: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:07:31.01 ID:LBR4W86c0
>>753
うちの義兄が正にそれでうんざりしてる
元々空気読めない人だったけど
夏休みは蓼科行こうと思って予約しといたからな
とか家長気取りで勝手に仕切り出すし
子供の塾と習い事とコロナを理由に断ってるけど、家庭を持ったつもりになってる気がする…。
872: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:09.43 ID:RJxGLzwJ0
>>753
自己完結できる系のお一人様って結構多いので
ほっといてくれ!!自分で何とかするから!!
みたいな人ばっかりでしょ
他人や親族に依存する人、少なくない?
自分の生き方を選択出来るほど成熟しきってると言うか・・
901: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:19:06.58 ID:B5rS2ENB0
>>872
40過ぎると体や気力が若い頃のように回らなくなってくる
自己完結で独りで出来たことがどんどん狭まってくる
そういう時に姪っ子や甥っ子の存在がすごく輝いて見える時があるから
過剰に干渉したり精神的に依存するというのはあるかもしれない
961: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:27:41.69 ID:LBR4W86c0
>>872
でも定年が近づくと往生際悪くなってくるよ…。
家族で出かけてるって言うと追跡してこようとするし、今から行くからどこかで落ち合えないか?とか、近くで待ってるとか、ストーカーみたい
特に我が家が正社員同士共働きで経済的に安定してると思うのか、2年後再雇用されても給料が半分になるって話をしつこくしてくるし…。
子離れできない母親と長いこと2人ぼっちで家事も母親任せだから、女性より恐怖心を感じるんだろうね
754: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:51:53.86 ID:ZxVLlUft0
好きに生きるなら金だけは稼げないとまずいよ
いざって時の金が3000はあるけどまだまだ不安だもん
一人で生きるってそういう事
755: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:52:16.93 ID:6NlvMDII0
子供がいる親も死に際には子供のことなんて記憶の片隅からも消え失せてるよw
774: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:58:07.44 ID:LBR4W86c0
>>755
確かに父はシャインマスカットは覚えてたけど
面会の時に持ってきた私が誰だか覚えてないわ
789: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:00:22.98 ID:3HEv2pfw0
>>774
何か可愛いなぁw
友人はカーチャンの面談に行ったら、お久しぶりです。そうそう、ご家族はお元気ですか?って言われたらしい。
832: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:09:14.43 ID:5yWzXS5h0
>>789
娘を娘だと認識してる時としてない時があり、認識してない時はおそらく古い時代の人格が出てる時だよ
認知症のまだらボケが不思議だったのだが、観察したところ年代ごとに記憶や性格が分断してる様子で、若い記憶が出てる時の親は娘が生まれる前の人格だから、娘を見ても娘と自覚できないようだと分かった
877: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:23.29 ID:3HEv2pfw0
>>832
やっぱりそんな感じなのかねぇ。
友人が生まれる前に戻ってたんかな。
758: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:53:26.46 ID:GI8ShuYN0
中島みゆきの12月でも聴いて安らかな老後を。
766: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:55:56.20 ID:rZyXOvra0
子供の頃に感じてた(正確には感じてない)
家族は横にそばにいるだけでええもんなのになぁ
好きとかは学生までやろ
767: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:56:06.19 ID:6NlvMDII0
実際は、女は小さければいいという男が日本はおおいんだろうねw
女の腐ったおかまみたいなメンタリティで度量の広い男なんてほぼいない
831: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:08:58.58 ID:Wg8Y7RrE0
>>767
でかい女がいいって男の方が、メンタル的には
おかまに近いんじゃないか
言ってる事が支離滅裂だぞ
769: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:56:51.69 ID:kFdilGfy0
みんな家族が居ても孤独だよね
彼さんと結婚するけど仕事好きだからなぁ
(´ω`)良いことか
老後は近所の人と喋ってお茶する
784: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:59:18.90 ID:+3GmFbf90
>>769
愛する人の子供を何人産むつもり?
795: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:01:25.95 ID:kFdilGfy0
>>784
分からない(´・ω・)産まないかもです
小さいころわ可愛い可愛いだけどそれから先が大変将来子供が可哀想かもしれないから
770: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:56:54.87 ID:EqrPk766O
若い時に勘違いしてる女ほど万が一結婚したとしても離婚してお一人様だからなwwwwwwwwwwwwww
男からしたら40代は無理。物理的に勃たないからw
謙虚に30代までに何とかするしかねえな!整形技術は進化したけど整形は違和感丸出しだし体とか動き見れば瞬時にアンバランスがわかるし、整形だとわかった場合はマイナスがでかすぎるから無駄な抵抗はやめとけな
773: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:58:05.30 ID:N+AIYoAc0
年金の無駄だから定年になったら死ねよな
775: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:58:08.24 ID:4wvYyZuS0
3人の奥さんに7人の子供(3+2+2)の子供を産ませたあとで
余裕のお一人様生活
人間的に問題アリ?
でも、動物のオスとしたら勝ち組
798: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:02:11.45 ID:5Vetgwho0
>>775
最近親が亡くなって相続手続きしたんだけど
こういう人って大変だろうね
802: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:03:16.46 ID:m3GJ8jX20
>>775
ちゃんと養育費を払ってるなら問題ない。
808: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:04:13.97 ID:z7NgwD/I0
>>775
しかもその上生活保護貰っていたりする男もいる
ドクズだが生き物としては超絶勝ち組
778: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:58:29.42 ID:peOi8Ztd0
上野千鶴子先生に教えてもらえ
779: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:58:31.00 ID:t0SKNLaa0
どんななっても将来に不安がないなんて難しい
783: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:59:08.99 ID:W3tZHap80
1人が向いてるし気楽でいいって親族には言ってるけど実際負け惜しみの部分あるし、親族はみんな負け惜しみ言ってるって思って聞いてるんだろうなと思うと死にたい
793: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:00:58.24 ID:VhYjmE5i0
>>783
楽しく生きればいいよ
いろんな人がいるよ
785: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:59:26.46 ID:PkOmt7G/0
女性て、世間体とか出産願望とか旦那に養われる事への執着が凄いんだろ
そういう本能が生まれつき脳の回路に組み込まれてる生き物だから、
独身だと発狂するのかねえ
気の毒な生き物だとは思う
800: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:03:09.61 ID:V6QN9oFT0
>>785
男は自分は自分、他人は他人で自己完結も可能だが
女は周りと比較しちゃう生き物だからな
結婚して旦那にも子供にも恵まれた兄弟とか友人とか見てるときついんじゃね?
824: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:07:45.19 ID:B5rS2ENB0
>>800
俺は男だから男から見た意見しか言えないけど
女のほうがその辺は開き直るというか精神的に強い気がする
あとは独身だと女性の方がコミュニティに受け入れられる
独身男性のほうが総じて孤独で内に籠り勝ち
そして願望とか未練を処理が上手くできない人が多い
そんな気がする
835: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:10:09.24 ID:kFdilGfy0
>>824
凄い分かる男の人だ!!
847: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:11:38.37 ID:V6QN9oFT0
>>824
性別の他には都会か田舎かにもよりそう
都会だといい年こいて独身とか珍しくもないけど
田舎だと適齢期になったら結婚するのが当たり前という価値観だし、
基本的にみんな既婚者だらけだから30代以降で独身だと肩身狭い
821: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:06:56.59 ID:RJxGLzwJ0
>>785
下手に美人に生まれてもハードモードだし
女ってだけで詰んでる場合が多いのも事実
だからコツコツ系に徹して日陰で涼んでるのが
良し
787: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 07:59:35.77 ID:l3epJv/W0
私は大学卒業後とっとと結婚したけど、それは生活するうえでラクだなー程度で仕事をやめない条件を飲んでくれたからだわ
797: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:02:06.20 ID:+3GmFbf90
>>787
で、子供なん人産んだの?
805: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:03:44.43 ID:l3epJv/W0
>>797
ひとり娘だよ
869: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:15:26.89 ID:+3GmFbf90
>>805
愛する夫の遺伝子半減させてるじゃん。
だから妻に正社員の仕事を許す男はバカだし、
そういう男の遺伝子は減る一方なんだよ
888: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:17:40.78 ID:WBQgD5D70
>>869
その人
愛する夫なんて一言も書いてない
892: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:17:52.43 ID:l3epJv/W0
>>869
あんた50過ぎた私に何を説いてんの?w
産めるか!w
791: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:00:50.62 ID:mxyUv3Fu0
日本人の男はチンコ小さ過ぎて無理。
830: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:08:47.45 ID:WBQgD5D70
>>791
探せばそこそこのいるから
皮は切ってもらえばよし
792: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:00:52.40 ID:WSAI33bl0
死んだら無なんだから未来とか気にせずに生きろや
今を楽しんだ方が良いだろ
未来がー未来がーの毎日で楽しいか?
794: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:01:14.95 ID:5PR0d5920
恋愛ってできない人がいる
このことを無視して恋愛至上主義+お見合い結婚ダサいみっともないの風潮作ったせいだろ
知り合いの女は28で親の知り合いとお見合い結婚したが
今は子供二人いて普通に幸せそうだぞ
彼女賢い選択したんだと思う
796: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:01:51.60 ID:6NlvMDII0
土方現場にいる強い女は、田島陽子みたいな女かといったら
田島陽子みたいな強い女???がトラック運転手な例はほとんどない
トラック運転手をやってる女は印象的にヤンキーw
やせ型で小柄なヤンキー女多くw見た目的には田島陽子とは真逆w
田島陽子を強い女だというのはテレ朝テレビだけで
現場で田島陽子みたいな一作業員ブスが力持ってるケースはないw
803: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:03:16.92 ID:Ui+3qmtq0
>>796
熱い田嶋陽子連呼すき
834: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:09:55.76 ID:WBQgD5D70
>>796
田嶋陽子御大への一方的な愛を感じる
804: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:03:22.14 ID:l3epJv/W0
娘ひとり生んですぐに仕事に戻ったけど
その娘に昨年双子の息子がうまれたからいまは祖母業が楽しい
806: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:03:49.22 ID:xs2VvrRi0
育ちが悪いんだよ
男もそうだが、女は特に育ちが出る
小さい時からキチンと躾している娘は大人になっても困らない
812: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:05:14.19 ID:6NlvMDII0
結婚してない男なんて男から見下されてるに決まってるだろww
813: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:05:30.42 ID:6nboACVn0
でも結婚できないのは、圧倒的に男が多いんだよな
今男の4人に1人は独身だし、女の方はなぜか8人に1人なんだよな
878: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:30.06 ID:K+/NBDOo0
>>813
日本の女は国際結婚が簡単にできるからじゃん、白人ともできるし
日本の男はフィリピン女の金づるになる以外は無理だからね
905: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:19:27.56 ID:+3GmFbf90
>>878
違うよ。時間差一夫多妻だから
914: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:20:49.72 ID:+3GmFbf90
818: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:06:42.83 ID:kFdilGfy0
なんとか笑って精神を保とう(´・_・`)
ハングオーバー見ます
819: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:06:53.61 ID:jg1b/GHa0
40代独身女って本当に自分で選んだならいいけどそんなのごく少数だから哀れなんだよな
837: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:10:31.43 ID:4Mh5/e+x0
>>819
他人が批評するもんではないよ。
是非は本人にしか分からないし。
自分がそこそこ幸せなら他人の生き方なんてどうでもいい気がするけどな。
私は幸せよ、と五月蝿く寄ってきたら、生暖かく流してやりゃいい。
私は不幸よ、と五月蝿く寄ってきたら、そっと距離を置くようにしたらいい。
822: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:07:05.43 ID:lhH2Rnkw0
仕事で4人で打ち合わせに行った帰り、昼はファミレスで済ますかという話をしたら、30代独身が独身をファミレスに連れていくなんて嫌みですか?とか言ってきて何言ってるのか分からなかった事がある。
825: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:08:21.28 ID:cAqrsqiu0
>>822
だから独身なんだよ、察してやれ
854: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:12:54.97 ID:3HEv2pfw0
>>825
離婚前の別居時に夕方のスーパーでスーツ姿で買い物してると人目が気になったが、まあ、慣れるわなwwww
829: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:08:40.74 ID:kFdilGfy0
>>822
わははははヽ(´ー`)
826: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:08:21.39 ID:VQdH1A0l0
私は望んで1人なんです
って書いてあるわけじゃないので
ああ、出来なかったのねと思ってしまうのだ
827: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:08:26.64 ID:6NlvMDII0
女はそこまで社会性高くない生き物なので
自分以外の女が結婚してなかったところでざまあみろってだけだろうけどw
男は実社会で測られることばかりなのでw
高齢未婚者とかおかしいに決まってるでしょうww
833: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:09:22.67 ID:l3epJv/W0
もし超美人ならさっさと手を打ったりしないよ
だめな私を受け入れてくれそうな天然のだんなで良かった
838: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:10:33.71 ID:nGcoLCnK0
セックスならしてあげるよ?
839: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:10:44.10 ID:vvJtWjB60
結婚も子育ても地獄だから正解だよ
もう民族として緩やかな滅びを選択しよう
840: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:11:08.92 ID:/PK1VMza0
40以上の女は男と同じ
842: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:11:20.72 ID:NNxcEbKM0
そういえば実際に結婚した嫁は
芸能人でいうと
いとうあさこ
によく似ている
結婚出産してからさらに太ってしまったけど
846: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:11:37.02 ID:PkOmt7G/0
女性て、独身だからってスーパーの値引き弁当とか買えないんだろ?
まあ俺も買わないけど、俺が買うより女性が買った方が「周りの人達」からゴミ扱いされるんだろ
そんな事まで断罪されるとか恐ろしいな女性の人生は
俺は弁当嫌いだから買わないだけで、もし弁当が必要になったら人目気にせず買うよ
856: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:13:00.02 ID:l3epJv/W0
>>846
それを買う
娘に嫌がられてたけど学費の話をして黙らせたw
849: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:12:15.04 ID:6NlvMDII0
男は常に社会参加しているのだから、結婚していないとか無職に近い欠陥だろうw
女は実社会で働いてないなら出会いもないももっともだがww
850: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:12:23.98 ID:5vLaJeGx0
日本ではそれを自業自得と言います
852: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:12:46.94 ID:NYX7IYLP0
社会保障の充実デモとかなるんやないの?
853: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:12:46.94 ID:NYX7IYLP0
社会保障の充実デモとかなるんやないの?
855: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:12:56.71 ID:cLnwaIWy0
両親が夫婦としても親としてもひどかったくせに世間体だけ気にして離婚しなかった
せいか結婚願望が全然ない…
874: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:11.95 ID:c4zORFhi0
>>855
同じく
外から見たら普通の家族なんだけどバラバラな家庭だった
857: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:13:18.28 ID:Z/qarjz+0
男の売れ残りは例外なく低スペだが、女の売れ残りはキャリア的にハイスペ過ぎて婚期を逃したパターンが結構いて、この二つがマッチングするには女が男を養うという価値観に転換するしかない。
専業主夫飼いたいって言うハイスペ女はまじでいる。問題は低スペ男は家事もできないしやらないことだな。
916: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:04.68 ID:NNxcEbKM0
>>857
776だが、嫁は掘り出し物を掴んだ!と喜んでいるようだ
最初に嫁の実家に挨拶に行ったときは
義姉、義兄らにしつこく質問されて胡散臭げに詮索されたけど
次の日には式場を半年後に押さえたから準備を急ぎなさい
と尻を叩かれた
858: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:13:19.06 ID:6NlvMDII0
女が閉店値引き品を買ってると
節約家なんだなって見えるけどw
男が値引き品買ってると
不審者にみえるww
867: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:14:59.28 ID:BUe4VVT00
>>858
不審者ってのは33レスもしてるお前みたいな奴のことだ
876: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:22.84 ID:AXssqnnv0
>>858
そもそもスーパーで値引き品だけ買うという状況は
滅多にないだろ
859: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:13:28.62 ID:ILtc+rMl0
老後が不安ならば還暦前に死ねば良い
861: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:14:27.73 ID:j2qwGkyD0
ひとりだからそれなりに稼いできたけど死ぬまでにうまくお金を使い切れる気がしないのが不安
863: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:14:38.48 ID:kFdilGfy0
独身男性さんの方が周りから見たらかなり孤独に見えるもんねマンションですれ違う時とか
スーパーで食材を買う後ろ姿が凄く哀しくなる時ある(;_;)
879: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:39.17 ID:+3GmFbf90
>>863
それは男女変わらない。
女の方が長生きするリスクある分、余計に悲惨
898: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:18:25.98 ID:WBQgD5D70
>>879
いや、女性は長生きでおばあさんはたくさんいるんだよ
男は早死だから長生きすると孤独で悲惨
903: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:19:22.93 ID:kFdilGfy0
>>879
ありゃ(´;Д;`)
864: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:14:51.94 ID:2+fHO6Ek0
自ら選んだとか「おひとりさま」って悲壮感を隠そうとする呼び方がもうね
917: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:04.87 ID:5Vetgwho0
>>864
却って悲壮感が増してる気が
865: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:14:53.31 ID:WBQgD5D70
売れ残り値引き品買うのって昔から主婦の女性だろ
ステレオタイプ的には
884: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:17:11.89 ID:7te4JZnx0
>>865
最近は男の方が増えたよ
独身の男は特徴有るからすぐわかるよね
なんかこう、清潔にしていても汚い雰囲気醸し出してる
911: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:20:17.93 ID:WBQgD5D70
>>884
金がないんだと思う
服も靴も時計も
不細工アホでも金があればなんかそこらへんの女連れてる
928: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:22:22.87 ID:AXssqnnv0
>>911
生活感を気にするかどうかだろ
シャツのしわとか
お金はあまり関係ない
944: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:25:56.01 ID:xRQrsrDL0
>>928
いや
いくら気にしてもオーラ出るわ
オタクもそう
雑誌まんまの格好してもバレるだろ
868: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:15:11.54 ID:GI8ShuYN0
子供がいても、死んだらひ孫の代には忘れ去られるんだよ。やりたいことはやってから死ねばいい。
870: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:15:29.14 ID:NNxcEbKM0
残業のあとにイオンの惣菜売り場の見切り品に手を伸ばしたら横から手を伸ばしてきた
独身のオッサン同僚とかち合って見合わせて苦笑した
絶対に結婚する!と決意した瞬間である
875: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:22.65 ID:WBQgD5D70
887: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:17:35.41 ID:3HEv2pfw0
>>870
アッー!
871: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:15:42.43 ID:cSd8nLYC0
873: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:11.48 ID:ubaJaO1U0
女の場合は呼び方違うのか
ことおばで良いだろ
孤独なおばさんの略ね
899: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:18:32.36 ID:2+fHO6Ek0
>>873
こどおばでいいよ
自分勝手に生きて大人に成りきれない
こどもおばさん
906: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:19:27.92 ID:VhYjmE5i0
>>873
こどおじはスレの勢いすごいのにね
880: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:16:41.49 ID:1x+gsU5i0
死ぬときは一人だけど子孫がいないって取り返しのつかない絶望しかない気がするわ
883: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:17:00.49 ID:l3epJv/W0
結婚長いと実質ひとりみたいなもんだ
だから気が遠くなるような長い結婚生活が成り立つ
と娘に言ってきたら似たようなひとと結婚したw
934: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:23:25.44 ID:RJxGLzwJ0
>>883
ああ幸せだね・・
娘が自分と似たような人間と結婚するのは
人生の成功に近い
娘さんも自分も良い人間だからそういう配偶者を
選べたんだろう
普通はそうはいかないよ
886: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:17:27.48 ID:brRMRl510
独身貴族は楽しかった。
結婚してから、どんどん金が無くなる。
889: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:17:44.87 ID:kFdilGfy0
勉強になりました(´・ω・`)
890: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:17:46.70 ID:J+2BWZsn0
独身女は高確率で焼肉に行きたがる
891: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:17:51.28 ID:Eg9SeXCg0
独身は老後に路頭に迷います。
好き勝手生きてきた馬鹿を助けるお人好しなんかどこ探したっていません。
894: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:18:13.67 ID:Wg8Y7RrE0
専業主夫なんて、実質ヒモだからな
人権があるかすら怪しい
まともな人生を歩みたければ、避けるべき地雷
902: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:19:17.10 ID:PkOmt7G/0
女性は、かなり底辺でも人生諦められないから辛いんだろうな
30~40ぐらいの中年の底辺女性でも、結婚出産を目標にしてたりするんだろ
女性向けに、結婚出産を諦められる薬や脳手術が開発されたら、女性も楽になるんじゃね
男なんかもう30過ぎたら、孤独死腐乱死体になる前提で生きてる奴いっぱいいるし
918: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:06.94 ID:V6QN9oFT0
>>902
同じ独身でも男と女で風当たりが違うのは
男の場合、モテるのはごく一部だし、売れ残っても仕方ないって感じだが
女の場合、選り好みさえしなければ確実に結婚できる時期があるゆえ
未婚だとものすごい訳ありに思われるからね
936: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:24:36.46 ID:B5rS2ENB0
>>902
諦められないのは男性の方だと思う
精神的に女性の方が強いのか
社会やコミュニティに独身女性方が入りやすくて孤独にならないのか
男の独身で底辺ってこの前の小田急線の事件は極端な例だけど拗らせちゃう人が多い印象がある。
942: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:25:44.29 ID:m3GJ8jX20
>>936
独身者の幸福度は男の方が低いっていうしね。
951: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:26.43 ID:saWSJK0l0
>>936
男性未婚は70前に半分亡くなってしまうんだから老後を心配する必要はなくね?
女性は逆に未婚の方が既婚者より長生きだから老後は心配になるだろうね
978: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:29:51.90 ID:PkOmt7G/0
>>936
野郎が拗らせるとああなるのかも知れんが、
女性は事件化しないまま、社会への呪いを募らせる方向に行くんじゃないか?
子連れ女性とか見ると頭の中沸騰してるとか
957: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:27:11.02 ID:xRQrsrDL0
>>902
そのわりには岩崎とかサラダ油男とか出てくるのなんなの?
ジジイなのに諦め切れない上、社会を逆恨みするのが男の特徴だと思う
904: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:19:23.04 ID:YFYQnt1y0
遺体処理は特殊清掃業者がやってくれるから大丈夫
925: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:33.17 ID:B5rS2ENB0
>>904
大家業を副業としてる側からすると
出来れば病院で死んでください
933: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:23:23.53 ID:VhYjmE5i0
>>925
後始末大変そうだもんね…
945: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:03.22 ID:B5rS2ENB0
>>933
しかも事故物件と心理的瑕疵で説明せにゃならんから客付けまでの期間が長くなるのよ
950: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:19.81 ID:+3GmFbf90
>>925
身元保証人がいなくて入院できません
大家さんが身元保証人になってください
976: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:29:26.97 ID:B5rS2ENB0
>>950
たまにいるよ、店子は子供同然みたいな昔気質の大家さん
今はそういう入院の事務手続きとか保証人を有料でやってくれるサービスがあるとか
991: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:31:54.73 ID:+3GmFbf90
>>976
身元保証会社が許す入院って
病気の条件が厳しすぎて使えない
元NHKアナウンサーが広告塔の業界最大手が詐欺で潰れた。たった数千万円の融資を銀行が断ったため後継企業も撤退し、会員は野に放たれた
908: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:19:40.45 ID:WO7/t08/0
909: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:20:10.13 ID:l3epJv/W0
男性に頼る気まんまんだと怖じ気づくわよ?
910: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:20:17.36 ID:Wg8Y7RrE0
男は売れてしまうと、育児休暇義務付けがついてくるからな
こうなるとお終いだ、首周りがとてもとても涼しくなる
932: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:23:06.25 ID:+3GmFbf90
>>910 どれだけブラックだよ
独身税は独身者個人でなくて勤務先から取るべきだ
915: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:04.18 ID:e3RlUWYr0
まぁ死ぬ時は一人だよ
919: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:08.34 ID:w7R+moc70
うちの会社の年代別既婚女子社員数
20代→1/6
30代→1/3
40代→1/3
殺伐としております
921: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:20.96 ID:GTZk0/PG0
ワイの付き合ってる女の父親が市営住宅住まいなんだけどやっぱり地雷かな?
922: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:24.32 ID:Eg9SeXCg0
周囲にいる数少ない40代以上で一度も結婚したことがない人って
まあそうでしょうね、って人ばっかりだから
顔の見えないネットでイキっててもリアルではそういう人たちよね
かわいそう
923: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:21:27.27 ID:iUIV9XOO0
路上生活者は圧倒的に男性ばかりだから気にすんな
926: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:22:02.11 ID:M0TBpkBy0
自ら選んだ(ということにしておかないと発狂しそう)
947: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:04.36 ID:V6QN9oFT0
>>926
売れ残り女って「良い男がいないから独身を選んだ!」とか言うけど
良い男はいるけどその人たちに相手にされなかったから独身なだけだよね・・・
969: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:28:50.46 ID:m3GJ8jX20
>>947
良い男に相手にはされたことあるんじゃないかな。
ただそれは若い頃にセックスの相手としてであって配偶者候補ではなかったのに気付けてないから自分には良い男に相手にされただけの価値が今でもあると勘違いしてしまう。
975: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:29:24.91 ID:xRQrsrDL0
>>947
求婚はされても断ってたらセーフなの?
927: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:22:20.29 ID:GI8ShuYN0
露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことも 夢のまた夢
秀吉でさえこんなもんや。きにすんな。夢のまた夢。
929: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:22:30.06 ID:3YTyw2ZR0
昔みたいに男も稼げないし、 女ってどっかしら男に養ってもらうって言う考えが頭にこびりついてるあるから、 そういう色眼鏡で見て婚活すると 結果的に自分で その可能性を狭べることになる
そもそもみんな年収減ったからあえて結婚するっていう選択肢を 同調圧力で選ぶってのはいかがなもんかと思う
結果的に子供が その皺寄せを受けて最悪 DV や虐待の被害者になる
935: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:23:36.39 ID:PdeKrFDXO
結婚はしなくても、異性とメンターはマジで要るよ
939: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:25:10.30 ID:9b/3N2Q20
バツ5で今ひとりだけど幸せだ
940: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:25:14.34 ID:Eg9SeXCg0
結局はこれだけ伸びると言う事は結婚に夢見てる独身オッサンが大量におるんだろうな。
気持ち悪い。
おまえらはもう終わりだよ。
孤独死するほかあるまい。
949: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:16.22 ID:EZkiyxRC0
>>940
でもお前が独身無職のこどおじじゃん
980: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:29:58.48 ID:AXssqnnv0
>>940
相手を見下すことで俺は違うと思うんだろうけど
気になってる時点で同類だと分かれよw
946: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:04.16 ID:nDX8lh8q0
60代以上のお一人様の女性は多いな。
核家族化進んでるから子供居ても一人暮らしが多い。
なにか有った時は頼れるけどね。
967: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:28:36.91 ID:+3GmFbf90
>>946
SNSとかリモートとかで
毎日数十回連絡してるよ
今は孫も夏休みだし
948: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:06.91 ID:iX5IJToj0
40手前独身総合事務職
望んでこうなってしまったとはいえ役職と年齢のおかげで寄ってくるのは都合良さを求める既婚同世代や変な趣味の若いのばかり
心も体もいろいろボロボロの
952: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:33.00 ID:8ljcfGth0
看護婦さん付き合ってたけど
性格キツくてついてけなく別れた
958: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:27:20.07 ID:3YTyw2ZR0
>>952
セフレならいいんだろうけどね
まあ命の現場で働くんだからある程度気が強くなきゃやってけないんだろう
953: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:38.38 ID:Sq2DZdQ50
男女問わず年取った一人はキツイだろ
話相手する側も知ったら気を使うレベルだし
955: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:58.88 ID:PkOmt7G/0
女性も、オッサンみたいに「結婚イラネ、子孫イラネ」って諦めちゃえば楽なのになあ
やっぱり、自分の食い扶持を自分で稼ぐ人生は苦痛なのかね?
子供いないと同性からマウント取られて苦しいとか?
956: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:26:59.01 ID:2yARwtsW0
ほとんどの女は自分でこうなることを選んでる
男はわりと選択の余地なくこうなってる
959: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:27:27.71 ID:AtGe7QCA0
旦那と子供いても将来のことは不安だよ
960: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:27:30.34 ID:Zb3sUlSV0
「孤独との付き合い方」とか考えるタイプはおひとりさま向いてないだろ
元々ぼっちが好きな人間には孤独って居心地いいもんだ
966: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:28:22.85 ID:3YTyw2ZR0
>>960
孤独って結果的に第三者から見たその人の状態だからね。本人が自分の時間がありすぎて幸せだと思ってればそれは本人にとって良い状態なわけだからw
977: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:29:37.94 ID:+3GmFbf90
>>966
子や孫の望みがないと
セロトニン、オキシトシンが出ないんだよ
本人の意識ではどうにもならない
990: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:31:53.93 ID:Lc200uUI0
>>977
恋人いればOK
972: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:28:58.26 ID:yIhI3uMF0
>>960
心の中にはいつもあなたが居ます。
962: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:27:48.39 ID:y2MnQkhk0
老人ホーム入る金貯めとけ腐れマンコ。
964: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:28:08.76 ID:2u8U8j4G0
うちの母親が痴呆症で、貧乏だから親父が家で介護してるが、旅行とか会合や知人ととの集まりにも行けず、疲弊した毎日を送ってる。
こんな親父を見てると、結婚すれば将来安泰で幸福ってわけでもないんだなとつくづく思う。
しかし、俺ももう45歳だから、これからどうしようかと思ってる。
一応、消防署勤務公務員だから、嫁を貰って養っていける収入はあるんだが。
965: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:28:10.77 ID:Eg9SeXCg0
おまえらみたいな人生終わってる独員オッサンの書き込み見てると心底結婚してよかったと思えるよ。
968: 性おじ 2021/08/15(日) 08:28:40.32 ID:cdd33A1f0
sssp://o.5ch.net/1uliv.png
974: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:29:07.21 ID:bFDYevcf0
シンパパでいいなら顔も性格もまともなのはいる
逆に言えば同年代でまともなのは皆父親になってる
984: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:30:27.29 ID:Lc200uUI0
>>974
×持ち男って絶対女から避けられる
さんまの豆知識番組でやってた
979: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:29:53.99 ID:OpnY5t/10
女は詰み
981: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:30:11.59 ID:y7Wol3180
日本ってバカにするときにおをつけるよな
お隣とかお一人とか
988: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:31:19.22 ID:AXssqnnv0
>>981
小学校に通ったことあるの?
998: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:33:34.36 ID:32zoM9ti0
>>981
もう少し日本語勉強しろ
982: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:30:17.77 ID:GI8ShuYN0
家族いなかったら生きる意味無いだろが。いてもいなくてもいいんだからさ。独身老人は、この世に不要な存在。
983: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:30:20.63 ID:0Q3MQpRv0
くそフェミ予備軍
985: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:30:48.48 ID:IKkK+l7/0
義姉50代が無職独身子供部屋おばさん
孫見せに行ってもピシャッて部屋のドアをわざとらしく閉めて出てこない
行きたくないけどジジババが孫に会いたがるしな
将来こんやつの世話したくねーよ
986: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:30:52.17 ID:RAU1rEXw0
コロナにかかって入院もできず1人家でゲボゲボしてる人いっぱいいると思うと気の毒やなぁ
これから誰かしら災害や疫病にあうリスクあるし、避難所生活になるかもしれない
独身者には辛い時代になりそう、結婚して家族をつくることが保険なんだよなぁ
995: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:32:49.67 ID:32zoM9ti0
>>986
家族感染増えてるけど
ほとんどが旦那が家に持ち込んでるケースだって
NHKで特集されてた
恨まれてるよ、家族からも
987: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:31:05.09 ID:Sq2DZdQ50
還暦で出会い系サイト探してるおっさんなら知り合いにいるけど見てて痛いよ…
989: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:31:39.51 ID:jzm9VrOC0
老人になったら皆気持ち良く安楽死選択出来るようにすべき
992: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:32:20.73 ID:qL/bOQxy0
二人以上だと不安ではないという勘違い
むしろ逆とも考えられる
家族持ちでも不安はあり、自分一人ならどうとでもなるのにって考える人もいるだろう
993: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:32:46.98 ID:Dn3a5WgK0
将来が不安なのは、おひとりさま女性じゃなくて
婚活業界やブライダル業界だろ
994: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:32:48.07 ID:Eg9SeXCg0
毎回毎回結婚スレが立つたびに独身のおっさんが自分を納得させるために結婚なんて必要ない論を展開してスレがまあよく伸びること伸びること
本当に結婚に興味がなかったらこの手のスレなんて相手にされず落ちてるんだわ
ほんとうに往生際が悪いなおまえらは
おとなしく孤独死を受け入れろよ
おまえらの人生にはもうこれから先なんのイベントも発生しないんだよ
996: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:33:17.97 ID:UTnqm9bm0
もう人生はあとすこしかもしれないし、やりたかったことをして、しぬだけだよ
999: おまえらがんばれ 2021/08/15(日) 08:33:40.40 ID:cdd33A1f0
1000
sssp://o.5ch.net/1uliw.png
1000: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/15(日) 08:33:42.27 ID:rIaTNky60
オリンピックでコロナ感染爆発。
働いて必死に働いている奴らが、ファミリー感染で死んでいく。
仕事、結婚、子供、って意味なかったね。
独身、空売り株ニート、ネオ引き籠り最強。新型コロナウイルス。
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 27分 34秒
1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php