1: ネギうどん ★ 2021/08/13(金) 10:43:39.62 ID:CAP_USER9
3人だけでチームの総給与額の50パーセント近い値に
球界で違いを生み出している大谷(左)。主砲トラウト(右)と並ぶ存在と化している男の今後に注目が集まっている。(C)Getty Images
野球史を塗り替え続けるサムライの価値は、天井知らずで高まり続けている。ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平である。
今季の大谷は出色のパフォーマンスを続けている。打っては、現地時間8月12日時点で両リーグトップの38本塁打をマーク。投げても12度の“リアル二刀流”をこなし、渡米後自身最多となる6勝を挙げた。投打で現在の調子を維持すれば、あの“野球の神様”ベーブ・ルースが1918年に記録した、シーズン二桁勝利&二桁本塁打を達成しそうな勢いだ。
先月のオールスターでも史上初となる二刀流が認められるなど、球界のルールにまで影響を及ぼす存在となっている。そんな偉才とエンジェルスは、22年シーズン終了までの2年総額850万ドル(約9億3500万円)の契約を締結しているが、メディアやファンの間では、早くも延長をするのか否かという話が囁かれている。
「少なくとも、5年2億5000万ドル(約275億円)はくだらない」
大谷の今後の契約に関して、そう分析したのは、米放送局『ESPN』だ。契約満了時には29歳となる日本人の今季のパフォーマンスについて「誰に対しても証明した。いまや彼を過小評価することは不可能だ」とした同メディアは、マイク・トラウトとアンソニー・レンドーンといった高給取りたちを引き合いに、大谷の年俸も高騰すると強調している。
「エンジェルスはトラウトと1年あたり3712万ドル(約40億8320万円)を支払う9年契約を結んだ。彼との契約は史上最高の選手のキャリアを球団で終えられるように狙ったものだ。そして同じようにレンドーンとも、1年目に3660万ドル(40億2600万円)、その後の4年に年3860万ドル(42億4600万円)を支払う高額契約(※こちらはエンジェルス側が途中で破棄できる内容に)を結んでいる。
つまり、エンジェルスは、2026年シーズンまで2人のプレーヤーに最低でも約7500万ドル以上を毎年支払う義務があるのだ。仮にオオタニが同様の年俸を得る複数年契約を締結した場合には、エンジェルスはたった3人の選手に1億2000万ドル(約132億円)から1億3000万ドル(約143億円)の年俸を支払う必要がでてくる」
さらに「オオタニがフリーエージェントとなれば、引く手あまただろうが、エンジェルスはオオタニを手放すことなんてできない」と匿名のナショナル・リーグ球団GMが発した言葉を紹介した同メディアは、「長期契約を結ぶとなれば、チームの現予算を超える可能性は十分にある」と分析した。
「レンドーン、トラウト、そしてオオタニを残しつつ、ぜいたく税の基準額を超えないようにするためには、ピッチングスタッフの名簿を見直す必要がある。彼らに支払われている金額は、たった3人だけだが、チームの総給与額の50パーセント近い値に膨れ上がっている」
もはやチームになくてはならない存在と化した大谷は、この先も赤いユニホームに袖を通し続けるのか。それとも契約満了前後に新天地を目指すのか。今後は去就の行方からも目が離せなくなりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/337d4710dc29349bba0cf3b0aeddbdd1e94a781f
引用元: ・【大谷】「少なくとも5年で275億円!」大谷翔平の“未来”を米放送局が分析!トラウト級の大型契約の場合、予算超過の可能性も [ネギうどん★]
18: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:51:01.23 ID:cTSgYWa80
>>1
トラウト 半額
レンドーン 契約破棄・移籍
優勝するには、投手陣がまず駄目だから、投手補強が第一条件だろう
これくらいしないと、大谷は年俸上げても残留しないと思う
東海岸に行く可能性もあるかもね
152: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:04:12.40 ID:bO54iPRQ0
>>1
レンドン貰いすぎ
168: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:28:28.08 ID:5MGdsdxI0
>>1
エンジェルスの雰囲気は好きだけど金はないやろ
171: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:32:11.89 ID:c/uisYXz0
>>1
レンドーンなんかよりフレッチャーにやれ
他にもっていかれるだろうけど
225: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:04:11.64 ID:uJZbIq1A0
>>1
それは無理
残した実績と貢献度が違うからトラウトを超える金額は出さない
263: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:20:28.13 ID:ivLaI0mO0
>>1
最近の大谷は疲れからか回転軸がブレてる
そのためインパクトの瞬間が2段階にズレて力が分散してる
昨日の1,2打席(HR)を見ればはっきりわかる
2: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:44:28.61 ID:H5LQpfVA0
俺は山岡家行ってきた
3: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:44:37.62 ID:1o8nPWB00
縦縞が似合いそうわね
4: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:45:49.38 ID:bzlTXR8n0
何でそんなに払えるんだよ
MLBって人気落ちたんじゃないのか?
15: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:49:11.07 ID:uFMCx4Kl0
>>4
ローカル放映権が凄い。日本じゃ無理よね
日本で例えると日テレ放映権の収入は30球団分割で
さらにTOKYO MXから関東地区の莫大な放映権が巨人に入る感じ
国土が広い米国だからこそできるビジネスよね
213: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:00:11.81 ID:nBVGIGcb0
>>15
日本は読売とか中日とかマスコミが所有してるから
放映権料が上がらないという部分が大きいかと
36: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:56:45.64 ID:GB5ilgry0
46: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:00:30.74 ID:uFMCx4Kl0
>>36
それに加えてドジャース単独でも25年8000億円なんてアホみたいな契約あるしね
そりゃドジャースがヤンキースを上回る金満球団になるよね
76: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:15:00.55 ID:gJhCZ0c60
>>4
乞食ジャプとは違うんだよ
80: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:16:36.94 ID:jTvUNShV0
>>4
平均年俸は減ってる
129: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:17:35.15 ID:xQoh578g0
>>4
日本が貧乏になっただけだ。
自民党、財務省の失政で失われた30年でな。
177: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:41:02.29 ID:3KQWYnK70
>>129
90年代に家電と車を作る技術を中国韓国にほいほい与えちゃったせいで苦しくなった
自民だけが悪いわけでもない
185: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:47:14.64 ID:9GeHvLHR0
>>177
マジレスすると日本の輸出額は1990年代より多い
1990年代の日本の産業の輸出額はせいぜい40~50兆円
ちなみにバブル期は30兆円台
コロナ禍前の2019年は77兆円
アメリカはドル刷るのが産業だから
こういうアホみたいな真似出来るってだけ
実際はドル覇権終わったら国が崩壊するレベルの経常赤字国
中国に最近イチャモンつけているのは
ドル覇権を奪われないようにするため
ドル覇権の終わり=アメリカの終わりだからね
146: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:51:41.53 ID:94Wh581g0
>>4
アメリカは視聴者がお金払って視聴する習慣があるからだろうね。NHKも何百億か払ってるんだよ
252: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:15:17.25 ID:juoVcvf50
>>146
何百億も払ってロクに放送しないのか
無駄すぎる
156: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:17:40.19 ID:8CpK2eCa0
>>4
MBLの球団の価値ってバルセロナやマドリードなんかの上だぞ。
186: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:47:45.91 ID:yJYD/4vb0
>>156
その2つ超えてるのはヤンキースだけだよ
280: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:36:49.42 ID:mD1Phk2F0
>>186
焼豚の妄想やべえなあオイ
282: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:39:59.15 ID:DdRW2HHy0
>>280
フォーブスの資産価値ランキングで
1位カウボーイズ(NFL)、2位ヤンキース(MLB)、3位ニックス(NBA)
4位バルサ、5位レアルだったよ
296: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:51:14.21 ID:OuDGxaW10
>>4
日本が談合で予算上限決めているだけ
302: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:05:41.84 ID:0213eh6C0
>>4
樽募金
303: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:06:34.14 ID:jf1WjcZY0
>>4
メジャーだけじゃなくて物価自体がインフレしてるんだよね
日本も物価は上がってるけど中級以下の給料は上がってないから貧富の差がどんどん広がる
312: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:40:17.06 ID:7VzZ5niE0
>>4
MLBは州内での商売だから
全米ではNBAより人気ないとか知名度ないとかそういう発想自体が違うんだよね
5: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:45:59.02 ID:X4Yzvii80
この幼稚なドンブリ勘定で誰が得すんの?
277: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:30:33.32 ID:1iKX2QQA0
>>5
選手も得するし、球団も得する。
エンターテイメント・ビジネスが得意なんだよ。
定期的に大谷グッズ配ってるし、
球場全体をスクリーンにして見せ方も違うだろ。
6: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:46:19.90 ID:Yt99AxxH0
大谷翔平 「銭やない、ワシは野球をやりに来たんや。混じりっけなしの純度100%の野球や。」
7: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:46:46.00 ID:bdOnH3PUO
さすが
俺の娘のフィアンセ 大谷翔平!
8: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:47:03.77 ID:XbQ+ZqwU0
怪我するなよ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:47:39.75 ID:6LXwk3ZG0
コロナ考えたらそのままそこに残るのがいいけど
フランチャイズ級選手だから
是非我がチームにってとこは多いだろ
んでア・リーグだからかなり限られるよな
10: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:47:49.71 ID:Yt99AxxH0
眞子内親王殿下 「いい」
58: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:04:14.73 ID:C+emWTL/0
>>10
そこは佳子様やろw
問答無用の最強ロイヤルファミリー
85: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:19:41.50 ID:cpa1yCAN0
>>58
あの小柄軍団の中に立ってる集合写真を見たい気はする
211: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:58:25.43 ID:MW539tH/0
>>10
通報しましたよ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:48:12.34 ID:2s0rTV670
嫁争いも熾烈になるわな
17: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:50:07.22 ID:kG3IcIbB0
>>11
女子穴だけは避けて欲しいな
116: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:53:11.75 ID:/vVRSbf+0
>>17
反日マスゴミと芸能村は、まともな日本人おらへんさかい
138: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:34:17.00 ID:wdy9M4Aj0
>>11
俺がアップを始めた模様
12: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:48:13.75 ID:nRbdCm3i0
一平さんの給料もバク上げ行こうぜ
57: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:04:09.23 ID:waKHLIjk0
>>12
イッペーィは体重が爆上がり状態なんやw
314: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:48:55.07 ID:L/pxNR2F0
>>12
実際いくら払ってるんだろうね?
13: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:48:14.67 ID:2AQJncNb0
そんな予算編成いびつなチーム強くなる訳ないから素直に喜べないな
298: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:52:17.03 ID:7zLmN6jq0
>>13
今年、契約最終年のプホルスまでシーズン序盤は居たしね😅今は隣街のドジャースで最後の花を咲かせている❗エンゼルスはこんな高額年俸を3人払ったら他の選手のモチベーションが下がり、不協和音が聞こえてきそうな😵
14: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:48:16.23 ID:3ZHzxiOh0
大谷の選手寿命が短いだろうし死刑囚化するだろ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:49:42.24 ID:fGUM14Tn0
トラウトは出ていくかもな
19: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:51:15.56 ID:z+gWANnK0
レイドンもらいすぎだろw
248: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:14:10.15 ID:+0kaRpAf0
>>19
いや、それぐらいの価値はあったんだよ。
エンゼルスに来る前の年までは‥
20: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:51:16.80 ID:OSe30JqJ0
100%契約延長交渉をどこかでして隙を作らないと思うけど、あえて契約満了後の札束合戦が見てみたい。
21: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:51:33.11 ID:catQNEDw0
大谷は長期契約しないんじゃないかなー。いや、なんとなく。
22: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:52:12.65 ID:57n5rz6S0
大谷は金じゃ動かんだろ
自分のプレイスタイルを理解して使ってくれるところに身を置くと思うわ
ヤンキースなんて絶対に行かないと思う
297: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:51:59.71 ID:OuDGxaW10
>>22
金がすべてなら元からあんな格安プランで契約とかしないからな。
23: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:52:42.37 ID:KT2EEwYW0
こんな調子の波の激しいやつに長期契約とか恐ろしいわ
69: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:11:40.66 ID:MLh+6aV50
>>23
大徳中学校は見せしめをやめてください
24: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:52:45.10 ID:w6i/ypUA0
金にキタナイシャップの本性みたり!
25: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:52:48.86 ID:waKHLIjk0
26: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:52:49.29 ID:uFMCx4Kl0
大谷第一打席
「ああ詰まった、センターフライか」→フェンス手前二塁打
意味わからん
29: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:53:48.82 ID:waKHLIjk0
>>26
大谷はイケメンゴリラだから・・・
27: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:53:00.90 ID:7s/ExBp80
他の選手に金が回らなくていつまで経っても勝てないじゃん
32: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:54:59.90 ID:uFMCx4Kl0
>>27
なので強いチームは7月に優勝争い見込めるとトレードで有力選手獲得してオフに放出
って感じで一時的出費で抑える
28: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:53:10.86 ID:zPuWA30E0
野球はチーム内格差どれくらい許容できるんだろう
金持ちオールスターチームに行くのもやむなしなんかね
30: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:53:49.96 ID:F41rk5gG0
ストライプだけは勘弁
31: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:54:19.24 ID:sE8UJdWR0
大谷は金額よりも二刀流をやらせてくれる球団を選んで今の球団に落ち着いたんだろ
ヤンキースとかはまたバッティング専門での条件を出しそう
34: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:56:19.21 ID:uFMCx4Kl0
>>31
逆に言えば大谷を欲しい球団は「大谷が好きなように二刀流やっていいです」って契約に入れれば獲得できるかも
って思うんじゃない?
39: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:58:19.96 ID:07pOHeNG0
>>31
少なくとも来年までこの調子維持すればバッター専門でなんて大谷取るのは無理
33: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:55:13.17 ID:FGK++eL+0
芸能人モデルアイドルとかぶっちぎりでいま日本で一番モテる男だろうな大谷
金目当ての女もいるだろうけど、間違いなくNo.1日本男児
60: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:04:28.64 ID:VrOooNZt0
>>33
芸スポのおじさんしかそれ思ってないぞ
100: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:28:50.36 ID:JME2Lle+0
>>33
金髪ギャルがデートして♡プラカード持ってるの草
126: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:15:21.62 ID:MRfZ76LB0
>>33
日本にいないからなぁ
アメリカだとアジア人ってだけで差別されるし意外とモテないと思う
299: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:55:41.17 ID:ABR1rbMr0
>>33
それはないだろ
顔が全く良くない
イケメンではないからね
367: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 07:10:04.39 ID:XLyX7/CK0
>>33
野球ってことを忘れてるぞw
35: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:56:30.00 ID:07pOHeNG0
ヤンキースなら5年300億いくだろう
37: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:57:06.49 ID:LxibPu5w0
メッシ越え
38: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:57:47.20 ID:Z9ONxAfc0
たった5千万円でいいから
俺に寄付しなさい
44: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:59:50.56 ID:07pOHeNG0
>>38
たった月100万円でいいから毎月俺に仕送りしてほしい
40: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:58:29.58 ID:ReWz8Z+u0
そんなに選手に金かけてるのに弱いエンゼルス
41: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:58:42.69 ID:VO2DBeRx0
大谷君年100万も使わないのに
42: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:59:19.65 ID:r0Z2P+LR0
NYヤンキースが狙うと思う
多分ジャッジ外野手と他の若手を出す
98: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:27:59.40 ID:MYd45PDI0
>>42
金満強奪ヤンキースのイメージあるだろうが
生え抜きを大事にするチームなんだぞ
43: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 10:59:37.31 ID:aiifSPbt0
ピッチャーはもちもんだけどいいキャッチャーも連れてこないと
45: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:00:19.40 ID:p2hccxBu0
トラウマ級のばばあに国民栄誉賞もらった席でべろちゅー
47: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:00:48.28 ID:g8S97viO0
阪神に売れ
48: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:00:54.59 ID:nRbdCm3i0
やっぱあのバレーボール選手が嫁さんになるのかな?
49: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:00:59.52 ID:aiifSPbt0
個人にこれからもスポンサーつくからチームからの金は気にしてなさそう
50: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:02:54.83 ID:h0fPM9EB0
大谷は野球小僧だから年1億でもいいんだよ二刀流に理解さえしてくれれば引く手数多だと思うわ
51: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:03:07.50 ID:W9XwlOr40
今年はやっと怪我なしでいけそうだが
複数年二刀流はきつい
52: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:03:12.53 ID:2NAUH3XH0
俺も欲しい
俺にはいくらくれるんだ?
53: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:03:45.33 ID:uFMCx4Kl0
エンゼルス、初回に無死一三塁、一死満塁とチャンス続くも無得点・・・
54: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:03:49.49 ID:hy7saLjo0
うらやましい、才能が
55: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:03:55.91 ID:7s/ExBp80
大谷は2塁打打ってんのにノーアウト1・3塁、ワンアウト満塁から点とれないって
どうしようもないなあ
56: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:04:04.77 ID:PnOQ55/H0
247: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:13:59.15 ID:oN8Yp3oG0
>>56
去年のメッシの手取り年俸100億だったらしいから野球の表示だと年俸200億ってことか
337: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 19:33:00.52 ID:rg0lcISQ0
>>247 まだ嘘ついてるのか手取り笑笑
59: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:04:15.02 ID:a2lBVFX80
今までが安すぎだから奮発してやれよ
61: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:06:19.90 ID:RDQ9/SSF0
なおエンジェルスは今シーズン前まで8千万円しか払っておらず
今季も8000万円で契約しようとして大谷にスポーツ訴訟起こされて
結果3億円になりました
日本のメディアは大谷はお金に興味ないなどと嘘をついて持ち上げてますが
大谷は当然の権利を主張はしてます。
215: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:01:21.42 ID:85/RtiZH0
>>61
大谷って金の亡者だな
376: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 09:11:43.17 ID:PXp8TyLg0
>>61
代理人まかせだよ
62: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:07:27.69 ID:+rWd3Gdn0
エンゼルスが強くなることなさそうだな
63: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:07:38.61 ID:Mn2Irjm/0
MLBは今年中国企業と契約更新して潤った
64: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:07:45.39 ID:Rnyb01GM0
ヤンキースがベーブ・ルースの再来として大金出して穫るだろ
65: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:08:59.06 ID:8C7vjpku0
エンジェルスは諦めろ
ヤンキースとかの金満球団が獲っていくよ
66: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:09:12.54 ID:1f8saRwY0
実際ヤンキースは欲しいだろうな大谷
これはファンもだよな
なんとなくわかる気がする
67: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:09:53.00 ID:j18sZu1D0
強いとこ行ってほしいわレッドソックスとか
173: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:37:45.12 ID:3EiP26sV0
>>67
東海岸は辞めとけ
68: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:10:05.92 ID:GB5ilgry0
二塁打打って
あぁ惜しいと残念がられる人
70: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:11:49.75 ID:WgZYhKM/0
二刀流大谷翔平を加味した新しいチームを作る
71: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:12:07.97 ID:bLZTpydy0
新庄が7年契約で360億って予想してたな
いいセンついてるな
72: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:13:01.47 ID:WOpZIo4z0
片手でバックスクリーンとか凄いとは思う、なんか100メートル走の中国人見てる凄さなんだよなあ
現実離れしてるというか、とてつもない凄さ
凄すぎて、本当に凄いんだかわけ分からんくらい凄い
73: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:13:29.57 ID:WgZYhKM/0
長期契約するには二刀流断念してどちらかでも継続契約する事が前提だろう
74: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:14:00.15 ID:X4vX4bgB0
アプトン レンドン トラウトが全く仕事してないのが痛過ぎる
ブルペンも最弱レベルなのに野手にウエイト行き過ぎ
75: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:14:04.58 ID:4SPJ6oAk0
仮にヤンキースとかの人気球団行っても二刀流やらせてもらえんの?
93: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:25:40.72 ID:7s/ExBp80
また歩かされてんね。2ストライクまで行ったみたいだけど
>>75
大谷中心に打線もローテも組むからNYYじゃ無理なんじゃね?
ローテは谷間埋めるにしても確実に今のDHどかされるし
142: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:48:28.24 ID:ZUe2wzLR0
>>93
仮に取ったならすぐ二刀流させない形を取るとマジで暴動起こるから
取るなら二刀流でやる前提で取るだろう
調子が悪くて二刀流やめさせた流れならともかく、調子が良かった翌年に取ってやめさせたら批判が強いと思う
77: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:15:40.81 ID:YeMWIaXV0
エンジェルスは所詮、田舎チーム
観客動員も限られている
プレーオフにも出られないし、ワールドチャンピオンを狙うなんて夢物語
こういうチームでキャリアを終えるのかってことだ
78: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:16:04.21 ID:g/vRy9wB0
あと数センチ
79: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:16:10.99 ID:CBHdM0n90
誠意とは言葉ではなく金額
81: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:16:37.04 ID:npKcRUVj0
怪我ばっかりする奴にこの給料なんか払えるわけない
82: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:17:22.21 ID:s4dfRWSl0
この値段になると二刀流は腫れ物になるな
邪魔になるとトレードの駒にもならない
83: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:18:12.43 ID:cpa1yCAN0
つーかピッチャーなんとかならんのか
304: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:11:38.84 ID:wZ5hSkUy0
>>83
今年のドラフトで全員投手指名っていうトチ狂ったことやってる
84: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:18:45.36 ID:YKUDFStF0
大谷はFAになってとしてもALしか選択肢はないから
資金力からいえばNYY、BOSくらい出せないだろう
86: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:20:14.85 ID:05hYIW0u0
今季大谷は二刀流でどちらもNo.1というのを証明したのは本当にデカいわな
87: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:20:39.47 ID:CBHdM0n90
将来二刀流を志す全選手のために大谷は金にこだわるべき
夢を見せないとだめだ
96: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:27:02.23 ID:7s/ExBp80
>>87
みんな少年野球のときはエースで4番だったから
それ思い出して羨ましがってるよね。
いい傾向だからどんどん続いてほしいな
88: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:22:50.48 ID:Dxk+px5b0
やっぱりナショナルリーグ行って投手野手の本物二刀流を目指してくれ
89: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:23:14.40 ID:gJhCZ0c60
今のファーボール
いいよ
ビックスイングもどってる
あがってきた
90: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:24:25.55 ID:WgZYhKM/0
エンジェルスでなければ二刀流は出来なかった
結果出せた今、これから先は認められた二刀流で契約できるのが楽しみ
91: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:24:48.33 ID:5AfXa8uk0
俺って金持ち?
92: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:25:24.67 ID:5AfXa8uk0
何があった?
94: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:26:02.32 ID:gJhCZ0c60
何があった
95: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:26:28.66 ID:riiF5qFc0
やっと不良債権プホルスいなくると思ったら、レンドンっていう不良債権を取ってくる無能エンゼルス
せめて投手取れよ…
97: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:27:26.77 ID:5AfXa8uk0
また満塁w
エンジェルスもなんとかしろよ。
99: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:28:02.20 ID:YeMWIaXV0
プレーオフ
ワールドシリーズで活躍して本物
そういう大舞台に出られないチームは所詮、クソなんだ
クソチームにいつまでもいるべきじゃない
101: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:29:18.45 ID:5AfXa8uk0
きたーーー
102: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:33:15.01 ID:chqGoIOU0
これだけ騒がれてもローソンにバイトに来ればリーダーの俺より30円安い時給800円スタートなんだからミジメなもんだな
103: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:35:06.04 ID:6aW/w/bV0
>>102
リーダかっこいいな!
104: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:36:13.48 ID:gJhCZ0c60
大谷君なら
処女アナルを
105: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:36:18.89 ID:ihRDQalT0
大谷さん打たせて取るピッチングに変えてからやたらと安定してるんだよなあ
面白味は欠けるけど勝ちを計算できるピッチャーになった
106: 2021/08/13(金) 11:36:34.77 ID:kONma86s0
レンドーンに1年40億は払い過ぎ無駄金
107: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:37:02.97 ID:W1X6WCT10
鱒
108: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:38:40.49 ID:21OAa9700
もう27歳だし二刀流やれてもあと3年くらいやろなあ
109: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:41:14.53 ID:Odt0zp0q0
今日は勝てそう
110: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:44:45.88 ID:U0fhV9L50
1000円でいいからもらえないか
もう4日間井戸水しか飲んでない
3歳の娘もおとといおにぎり一つ食べたきりで泣いてる
終わってるよこの国
112: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:47:14.97 ID:04f30ODF0
>>110
とりあえず手に持ってるスマホか携帯を捨てろ
111: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:45:18.88 ID:vPVMCWN50
この年俸て運営はそんな儲かるの?
113: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:47:58.95 ID:hzI/Ca110
鱒級?
114: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:48:39.28 ID:185eh8X60
ヤンクスしか養えないな
115: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:49:10.46 ID:4jHvh2RR0
メジャーリーグのスター達がドーピングとか松ヤニとかステロイドとかサイン盗みとかしてる理由も納得だな
それらをやった奴らが大金を稼げるわけだから
117: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:54:26.93 ID:gJhCZ0c60
センター方向にいきだしたぞ
良い
118: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:56:17.75 ID:zWFlF6Cy0
そろそろ怪我するよ
119: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 11:59:47.48 ID:y3mVZRmu0
が、それで活躍してチームの顔になれば良いのだがな
そしてチームが強いこと
それらがないで一人だけ高給だと当然やっかまれる
どっかのモスキートみたいに
120: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:03:54.66 ID:oiDtTKyZ0
これで左にも強い打球打てるようになると本調子なんだけどね
不調の時は引っ張り過ぎてスイングが崩れていた
121: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:08:13.81 ID:gVIKPoth0
最近全然ホームラン打ってないよね
もう終わった人でしょ
137: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:31:15.51 ID:07pOHeNG0
>>121
バカヤローまだ始まっちゃいねぇよ
122: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:09:39.62 ID:JcP3gFOc0
実家が皇居みたいになるよ
123: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:11:04.16 ID:qFif7p0y0
俺を養子にしてくれねーかな
124: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:12:31.88 ID:eFF2nf2y0
チームを大谷仕様にしないといけないからな
絶賛はするが欲しいかって言われたらどのチームもいらないだろう
それと間違いなく今年がピーク
125: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:14:26.73 ID:GlF7nVi/0
大谷はエンゼルスでしかプレーできないし、契約は来年まで残ってるから焦って再契約する必要はないってエンゼルス幹部が言ってるけどね
127: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:15:50.18 ID:hC/7BefS0
大谷自身は金に無頓着だから安く契約出来るだろうが
大谷個人だけで決まるわけじゃないからな
159: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:20:17.43 ID:VJj1rQe80
>>127
昨年は大谷は契約金額もっとくれともめて年俸調停寸前まで行ってた
163: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:23:13.39 ID:ueTqttzW0
>>159
あれは安過ぎだわ
178: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:41:15.72 ID:eFF2nf2y0
>>163
去年までの成績からしたら貰いすぎ
成績以前に内容が酷いし故障多すぎ
首切りたいくらいだっただろう
今年の確変はなんか神がかってるがな
233: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:06:46.13 ID:85/RtiZH0
>>163
1割だったし、投げるのはサボってたじゃん
どんだけ金の亡者なんだよ
231: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:04:58.59 ID:85/RtiZH0
>>127
いや、去年は醜い金銭闘争してたよ
現実から目を背けて
・大谷は金に興味がない
・大谷は無頓着
って妄言が笑える
272: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:25:16.68 ID:hC/7BefS0
>>231
まず前提として安すぎる
次に大谷1人で契約を決めているわけじゃない
エージェントというのがあるんだよ
エージェントは少しでも大金取るのが仕事なんだから
279: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:36:46.01 ID:1iKX2QQA0
>>231
坊やはビジネスの仕組みが分かってないなあ。
代理人制度を大反対した日本の野球だけを見てないかい?
キミのような考えと、一生貧乏から抜け出せないぞ。
選手はお金の事はエージェントに任せて、仕事(野球)に集中できるから
活躍できるんだよ。
286: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:41:41.75 ID:85/RtiZH0
>>279
金の亡者の大谷の要求で動いてるんだよ
アホか?
なんで、大谷は金に興味をもったらダメなんだよ?
金に興味ないキャラクターじゃないと不都合でもあるのか?
金がほしい!でいいじゃん
それを誰も咎めないよ
294: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:49:48.77 ID:1iKX2QQA0
>>286
大谷クラスになると
金よりも環境なんだよ。
金に余裕のない貧乏人には分からないだろうなあ。
128: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:16:34.70 ID:8Gqpgc1C0
ほんとムカつくなぁエンゼルス
130: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:18:09.61 ID:agHRrdIm0
29歳だっけ?
131: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:18:23.62 ID:LcC7APIm0
ドジャーブルーが似合いそうです
132: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:19:11.64 ID:11jX/1B70
まぁプホルスに掛けてる金が今年で終わるし
アプトンとの契約も来シーズンまで
大谷の年俸が爆上がりする再来年シーズンには間に合うな
133: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:19:15.09 ID:hC/7BefS0
金だけならドジャースかヤンキースしかないが
ドジャースはNLでDH無し
ヤンキースはすべてがうるさい
人気がなく好きにノビノビ出来るエンゼルスが一番良いだろうが
134: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:20:15.76 ID:GubnhMGD0
年55億円?
135: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:29:11.15 ID:ZtcuHhn40
>>134
逆に2年で55億ならあまりにも安すぎるだろ
1年40~60億が適正だよ
136: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:30:28.56 ID:fGUM14Tn0
ヤンキースタジアム左打者有利なのに右打者ばっかだもんなぁw
139: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:36:14.99 ID:Qozijjwj0
大谷はエンジェルスにずっといるだろ
イチローみたいに最後はエンジェルスのフロント残り
140: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:43:19.27 ID:DY4aHSHY0
年俸500万で良いから残してあげて
141: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:47:15.19 ID:9GeHvLHR0
実際は6年で2億1000万ドルくらいだよ
143: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:50:01.62 ID:r2bJTzvy0
野手としてはイチロー以来の本物のオールスター級打者
投手としてはダルビッシュ以上の現役日本人ナンバーワン投手
控え目に言って松井+ダルビッシュ
昨年の成績はなんだったんだと問いかけたくなるね
155: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:16:38.32 ID:gXHpIXeW0
>>143
ダルビッシュ今日も燃えてますけど
144: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:50:48.26 ID:hCdEfnBi0
結局、オオタニさんは誰と結婚するん
女子アナ、お股を開いて行列だろ
金目の女子アナより高校の同級生とかの方を選んで欲しい
145: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:51:15.68 ID:ZtcuHhn40
大谷、ゲレーロから遁走
147: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:53:31.79 ID:ZtcuHhn40
ゲレーロから逃げ回った投球に価値はない
167: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:27:23.27 ID:OA/Pt+ZF0
>>147
それ違いますから
148: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:54:10.89 ID:KEhS0y350
ヤンキースに行ったらホームラン数がすごいことになると思う。球場の形との相性が抜群。
でも二刀流は続けさせてくれないのかなぁ・・・。
149: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:55:52.45 ID:n3R2S0RkO
ロスでの
エンゼルスの知名度はメジャーリーグサッカーチームのギャラクシーより下
150: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:58:54.98 ID:BcmJ6yD50
そこで前田健太を獲ればいい
151: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 12:58:59.46 ID:5nrUwR/60
イチローと結婚して子供ができたら最強の野球選手が出来る
153: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:15:26.12 ID:CsOqs4Ko0
多分、ヤンキース行きそう
154: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:15:37.96 ID:Z6Zlm3qu0
まあ5年150億くらいにおちつくだろ
157: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:18:56.77 ID:Nl5LzNkp0
トラウトって化け物なんだな 今年の大谷ぐらいの成績をずっと続けてるのか
休んでるから過大評価かと思ったわ
158: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:20:16.01 ID:p1hGV6Rv0
ヤンキーが二刀流許すなら行ったほうがいいな エンジェルス弱すぎんだよ勝ち星稼げない
160: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:20:21.17 ID:xvIxboGT0
3年200億かな
5年は大谷が望まんと思う
161: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:20:31.28 ID:3lSj9hAW0
大リーグはすごいな
日本で10億もらってる選手おるん?
162: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:22:52.92 ID:fQUg24LH0
大谷の代理人って優秀な奴なん?
164: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:24:28.97 ID:KpVOJ4XT0
全盛期のメッシを抜いてほしい。
165: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:26:32.75 ID:PUTZ5M8+0
遂に年俸もトラウトに並ぶんか!
凄すぎる・・
166: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:26:57.85 ID:1CAhMP4+0
どっから年俸払ってるんだ
169: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:29:02.45 ID:0Orxc9800
トラウトとか言う奴活躍してんの?
大谷見て自信無くなったんだろうけどさ
年俸分働けよ
直江ばっかりじゃん
170: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:31:38.17 ID:XBjX5UuF0
今でこんな状況なんだから年食ったら怪我でほとんど出られなくなるだろ
リスク高すぎる
172: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:37:37.11 ID:SGCO+V/k0
オーナーが金持ちやから
ええんやないか
レンドン引っ張ってきたのもオーナーの独壇やろ
174: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:37:54.06 ID:hYbXVJwQ0
コーン畑で試合いいな
大谷もコーン畑から出て来てほしいから
ヤンキースもありだろ
175: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:38:14.56 ID:iwX9uTWJ0
エンゼルスはやっぱりロサンゼルスだからカネあるんだな
ピッツバーグとかだったら悲惨だった
176: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:39:16.05 ID:rpPPETcz0
メジャーってすげえな
どこからそんな金がでてくるの?
179: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:41:27.08 ID:ynX84iqQ0
鱒級?
180: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:42:01.46 ID:/BAIrgW00
活躍してる限りグッズの収入とかスポンサーで余裕で回収でけそうだが
怪我で離脱が怖すぎるなw
181: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:44:14.53 ID:nGNRXf0i0
顔だけ、金だけなら上がいるけど
顔、スタイル、金、名声の総合力で大谷以上って日本にはいないよな
女子アナと結婚とかはやめて欲しい
182: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:44:59.36 ID:iIUXxXFo0
ア西地区は不人気球団ばっかだからまずここから脱出したいねぇ
183: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:45:21.81 ID:VNpzDU1T0
大阪に悪いヤツはひとりもおらん
アホばっかしやけどな
184: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:47:12.96 ID:4SPJ6oAk0
まあここまで話題になってるのはルックスがいいからってのもデカイだろうな
同じイケメンでもダルビッシュみたいな顔だったらここまで話題になってないと思う
187: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:48:52.12 ID:0g+joSZr0
あと5年もやれるかな
もう来年は体ガタガタでしょ
みんな体壊して日本に帰ってくるから
188: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:49:00.35 ID:/BAIrgW00
7勝おめ、スレをたてろお
189: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:49:05.15 ID:P8pyRmjM0
エンゼルスのオーナー馬鹿だから打者にしか金かけないから
エンゼルスに残っても優勝は無理だな
個人成績だけを追い求めたいなら良い球団だと思うが
190: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:49:39.15 ID:KM4Q/6cd0
チーム的には使えるセットアッパー2、3人取ってきた方がいいだろ
200: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:56:01.25 ID:07pOHeNG0
>>190
伊藤大海、青柳、栗林でいいだろう
191: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:50:25.34 ID:9GeHvLHR0
日本はアメ公が中国に経済制裁しなきゃ
2019年に過去最高の輸出額更新がほぼ確実だったのよな
2021年も6月が7.2兆円の輸出額だから
特に何かアクシデントなきゃ年間輸出額は80兆円前後な感じだろう
上半期の輸出額が39.9兆円だからな
ちなみに中高年キモオタが好きなアニメや漫画は
年間輸出額が数百億円程度
この辺の業界はマジで頭悪いのしかいないから
内輪で自分たちを過大評価し続けている
192: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:51:02.51 ID:1o8nPWB00
10勝待ったなし
伝説が始まった
193: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:51:22.70 ID:xtZM1xg4O
スレたておせー
194: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:51:58.91 ID:9GeHvLHR0
日本って中高年ほど高卒が多いから
産業といったら自動車や家電くらしか思いつかないのな
実際、日本はアメ公にプラザ合意後に超円高攻勢仕掛けられて
産業が大打撃を受けて血まみれになりながら
産業構造を変える羽目になったが
売る物がないというのは大きな誤解で
現実の輸出額は大きく伸びている
195: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:53:23.44 ID:kBAAU/Sn0
ヤンキースは絶対欲しいはず
196: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:53:36.28 ID:R8j7uGCJ0
今日は久しぶりにコントロールに苦労してたね
スライダーの切れもイマイチだったし
それでも6回2失点なら良いか
197: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:53:39.22 ID:9GeHvLHR0
アニメや漫画好きの奴ってマジで心配になるほど知能が低いからな
ネットで検索すりゃ輸出額とか出て来るのに
何故かアニメや漫画が日本の主要産業だと勘違いしていたり
実際はコンテンツ系はゲームが年間1兆円ある以外は
外貨を獲得している産業ではないからね
ゲームで食品輸出高と同じくらい
198: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:54:45.87 ID:AkQK9GoY0
ヤンキース行ったら打者専念だろう
人気球団は厳しいんじゃない?
199: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:55:07.48 ID:A6mfwF4y0
7勝目おめでとう。
嬉しいよ。
201: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:56:11.52 ID:9GeHvLHR0
アメリカがかつての日本や中国に
何故過剰な嫌がらせをしたのかといえば
ドル覇権が終わったらアメリカが崩壊するからだよ
その辺の常識も知らない日本人が多いのが怖いわ
日本の1990年代以降の不況も
アメリカがプラザ合意で超円高攻勢仕掛けて来たせいで
輸出産業が大打撃を受けたせい
家電が駄目になったのもぶっちゃけそのせいね
家電は後進国産業だからいずれ捨てる必要があったが
アメ公の嫌がらせのせいで10年くらいそれが早まった
202: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:56:17.82 ID:38ySoWEA0
奴隷契約だからFAになってから行けって意見あったけど
結果的に最善の道を行ったんだな
成功する奴は他人の意見に流されず自分の進むべき道を持っているよな
203: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:56:43.81 ID:xvIxboGT0
あと何登板あるのかね
なんとか10勝いって欲しいな
HRは45ぐらいでもいいが、50行ったら生きる神だろ
204: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:56:50.21 ID:iwX9uTWJ0
1人だけ中8日登板なんて扱いはヤンキースは許さないからな
237: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:08:54.44 ID:85/RtiZH0
>>204
まだ、ゆとり登板やってるの?
金銭闘争したのは今年はちゃんとローテを守りますって主張があったからなんじゃないの?
驚くほどの金の亡者だな
205: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:57:27.57 ID:q6HuBoc/0
調子悪いながらもゲームを作ったな
失点も大量リードの後だったし、終始落ち着いてた
エースの風格出てきた
206: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:57:33.00 ID:W/awKvuj0
今のところ格安で使われてるんだな
207: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:58:08.29 ID:Hi5Qad6f0
大谷と結婚したくない女なんかいないだろうな
208: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:58:10.89 ID:Tu/HS4cJ0
面白かった!大谷ゲれ対決
昼ねsる
209: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:58:10.89 ID:Tu/HS4cJ0
面白かった!大谷ゲれ対決
昼ねsる
210: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:58:13.70 ID:g/vRy9wB0
1位 レイ ブルージェイズ 2.90
2位 大谷翔平 エンゼルス 2.93 (38HR)
3位 コール ヤンキース 3.11
214: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:00:16.80 ID:fYYshvu50
>>210
サイ・ヤング賞も射程圏内だな
218: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:01:45.76 ID:a05yZ61/0
>>214
何人か抜けている
抜いている、のかもしれない
217: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:01:35.18 ID:86CxrNcN0
>>210
コール負けてんのかよ、
ヤンキースのエースなのにダセーなw
212: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 13:59:19.29 ID:07pOHeNG0
打者投手年毎ローテーションでいいだろう
投手年中4日でフル稼働しても、打者年で肩肘休められるし無駄な休養いらないからタイトルも狙える
これならヤンキースも受け入れてくれるだろう
216: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:01:31.84 ID:fYYshvu50
夢のホームラン王 サイ・ヤング賞 MVPの三冠あるでよ
222: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:02:47.46 ID:07pOHeNG0
>>216
アメリカの国民栄誉賞取れるレベルだな
219: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:01:49.91 ID:i97bBxHM0
カープなら年棒1億で拾ってやってもいいぞ
223: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:03:33.80 ID:fYYshvu50
>>219
大谷にカープの所有権買われちゃうぞ
238: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:09:11.35 ID:LSvTe8Go0
>>219
マジな話、大谷ってカープ向きな選手だよね
220: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:02:02.54 ID:R8j7uGCJ0
今のヤンキースってそこまで魅力的なチームか?
優勝常連どころかプレイオフ序盤で負けるようなチームだぞ
しかも負けたら選手のせいにする監督とも合わない
228: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:04:39.55 ID:e1y/JyGu0
>>220
ヤンキースとレッドソックスは特別だろ。歴史と人気がある。
221: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:02:08.65 ID:yZfNVF3x0
あ?払えないなら他球団行くまでよ
224: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:03:49.66 ID:R9H7rlqv0
まずレンドンを捨てます
226: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:04:22.40 ID:fYYshvu50
>>224
アプトンも捨ててや
227: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:04:39.35 ID:o8hgvJ5I0
大谷最強!
229: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:04:54.13 ID:R8j7uGCJ0
直接対決で勝ったのにスレがなかなか立たないのね
230: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:04:54.78 ID:oJAGDsyw0
試合前の練習風景だけを見ても心地良いのは、イチローと大谷だけだった。
232: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:05:53.79 ID:Gcp7i7FK0
32、33歳くらいまでが投打のピークだろうから5年年俸50億円超は
チーム、本人にとってもいい契約
234: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:07:04.19 ID:TYa9zJnM0
大谷はお金に執着するタイプじゃないし、
「ヨソみたいに大金は出せないけど契約期間中は好き勝手やらしてあげるよ」
と言ってくれた球団があればそっち行くんじゃないか。アリーグ限定だろうけど。
241: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:10:42.50 ID:85/RtiZH0
>>234
いや、大谷は充分に執着してるよ
打率1割のくせに金銭闘争を仕掛ける金に執着してる蛇だよ
235: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:07:18.39 ID:1+2pTGuX0
10勝50ホームランが見えてきた
236: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:08:29.94 ID:VVF+fXFJ0
>>235
10勝 45本くらいかな最終的には
255: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:16:11.91 ID:1+2pTGuX0
>>236
9勝49本
ってこともあるかもしれない
262: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:20:05.56 ID:19PyPn8u0
>>255 これすごい嫌だよなw
239: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:09:43.85 ID:knVuAMJ40
やべーわこれ
.268 38本 84打点 16盗 OPS1.017
7勝1敗 防2.93 17試合92.0回 10QS
243: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:11:49.88 ID:07pOHeNG0
>>239
打たれまくったヤンキース戦が勿体無いな
257: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:17:08.04 ID:LSvTe8Go0
>>243
アレはド下手クソ主審のせい
260: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:18:08.38 ID:UYA/xypT0
>>257
チャップマンの判定もひどかったから
レイシストなんだろ
261: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:18:11.25 ID:/BAIrgW00
>>239
どっちかだけでも十分主力w
240: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:10:32.51 ID:DdRW2HHy0
レンドーンの契約破棄するだけやろ
242: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:11:04.41 ID:6uqAfbkQ0
アメリカって凄いよね
バスケとか他の競技でもこんなのゴロゴロいるからな
アメリカ1国だけでだぜ?
マジでどうやってこんなになるんだよ
244: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:12:46.89 ID:9GeHvLHR0
日本の中高年って高卒が多いから
マジで基礎的なデータを調べないからね
日本の輸出額推移とかネットで検索すりゃすぐ出て来るのにね
リーマンショック前の2年間くらいが近年のピークで
コロナ禍前にもピークが来て過去最高の輸出額更新しそうだったのに
アメ公のせいで台無しになった感じ
245: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:13:08.00 ID:8u2iWxDj0
7勝目あげたのにスレッドが立たないんかい
246: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:13:50.65 ID:fYYshvu50
炎上したのヤンキース戦だけだもんな
エンゼルスのリリーフが良ければとっくに10勝達成してるわ
249: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:15:01.71 ID:hu8+uZmx0
ホームラン50本はかなり厳しそうだけど10勝100打点行くかな?
264: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:21:37.68 ID:Nzgjhs6Z0
>>249
1番バッターで起用されてるから100打点も怪しくなってきた
250: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:15:08.01 ID:fYYshvu50
レンドンて若い頃の沢田研二に似てる
251: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:15:17.06 ID:hHWvxB++0
もし彼がホモならばどうなるんや!
253: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:15:36.62 ID:KM4Q/6cd0
大谷のことだから金の使い道も人生の計画書に書いてあるんだろう
254: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:15:59.83 ID:70rvPTep0
10勝40本って伝説だろもう
なんとか投手であと3勝
HRはまあ40はいくだろうし
258: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:17:19.24 ID:07pOHeNG0
>>254
10勝いったら打者に全振りして50本目指してほしいね
256: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:16:30.71 ID:UYA/xypT0
レンドンアプトンがいるから大丈夫
259: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:17:47.44 ID:BkaAZM0g0
ホームランの本数はこの際どうでも。
ただ、タイトルがほしい。本塁打王のタイトルが!
265: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:21:47.38 ID:1CAhMP4+0
俺に1000万位くれても分からないんじゃないかな
266: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:21:49.99 ID:4/9Xn45M0
大谷はずっとエンジェルスでいいんじゃね?
で、フロント入って
投手コーチ、打撃コーチ、走塁コーチの三刀流
267: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:21:57.35 ID:/koCR1660
日本人すごいな
270: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:23:04.85 ID:Nzgjhs6Z0
>>267
俺もお前もスゴいな
268: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:22:06.53 ID:iwX9uTWJ0
10勝、HR50本、30盗塁
これでMLBの伝説になれるだろう
269: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:22:08.44 ID:BkaAZM0g0
日本人選手は投手は通用しても、打者は通用しないと言われ続けた。
理由はパワー。日本人はメジャーのパワーには遠く及ばないと。
しかし今、大谷がそのメジャーで、しかも本塁打王を取ろうとしている!
271: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:23:49.26 ID:ENb3NZ1f0
大谷パパって凄い人格者だよな
これだけ息子が桁外れの金を持っていても、ビタ一文息子から資金援助は受けていないらしい
「我が家のリフォームも私の資金で行いましたし、翔平からもらったのはMVP副賞のマツダ車だけ。
それも翔平が免許ないから実家で使ってよって言ったのでね。」
だって
273: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:25:26.73 ID:J202KnXZ0
HRキングになって10勝したらパンダ要素含めてこれぐらいになるか
とんでもねー金額を勝ち取れるな
274: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:28:14.27 ID:gcIPmgV70
ヤンキースかレッドソックスに行くだろう。と言うより行くように仕向けなれるだろう。
MLBの人気低迷は深刻で大谷は客寄せパンダに利用される。
275: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:28:21.94 ID:UYA/xypT0
三振王と奪三振王も取れたら5年で300億!
276: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:28:27.37 ID:ENb3NZ1f0
オオタニサンは38歳ぐらいで東北楽天に入団してくれるよな
もう金は要らない!東北への感謝で年俸は3億9000万円のサンキュー価格でいい!って言って
278: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:32:18.98 ID:PPp1VHv70
岩手県 オオタニ
宮城県 ハニュウユズル
秋田県 ササキノゾミ
山形県
青森県 ヨシイクゾウ
福島県
東北6県の奇跡
284: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:40:05.28 ID:1iKX2QQA0
>>278
山形県 ビート キヨシ
福島県 タイラ タダヒコ
281: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:37:51.84 ID:8w5ME1Dm0
コロナ禍でもメジャーは
そんなに儲かっとんのけ
287: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:42:35.78 ID:1iKX2QQA0
>>281
ノーマスクで盛り上がった
オールスターを見なかったのかい?
大谷のホームラン競争で日本の視聴率も良かったが。
283: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:40:04.26 ID:qVfOSFEI0
サッカーは安いけど野球は高い
285: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:40:08.48 ID:3X8sT17H0
ほんとに女だけには気をつけろ
288: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:43:43.99 ID:t45+5Gvg0
7年契約で300超えとか新庄が言ってたよ
289: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:44:18.39 ID:Pcv/8ndbO
他人事に夢見る愚人
哀れ
290: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:44:29.13 ID:IPLai+JU0
スポンサー契約でウハウハやろうが
ケチんな
291: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:45:09.94 ID:DmdYTGPt0
サカ豚荒らすな
292: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:45:31.45 ID:HdISehVX0
5年2億5000万ドル(約275億円)
凄すぎるわw どんなん!?
293: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:45:43.34 ID:+0kaRpAf0
オールスター前までの芸スポの自称野球評論家の間では
ホームラン50本は余裕!
投手で10勝は無理!
この意見が大半だったが下手したら両方ともハズレる可能性が高くなってきたな
さすがやでw
295: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:50:51.70 ID:0Orxc9800
トラウトは大谷の才能にビビって鬱になったの?
300: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 14:59:50.61 ID:8u2iWxDj0
サラリーキャップは必要だろ
上限を各チームの収入から出すか全チーム同一額にするかは違うけどさ
メッシの移籍金800億と言われてたのに
バルサに金がないからゼロ円放出とか凄い事にならないようにさ
301: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:03:36.04 ID:cExq2srF0
学生時代もずっと彼女いなくてモテなかったってスレあったなこの人
305: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:11:39.92 ID:RLxFuUbA0
久保くん・・・・
306: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:22:02.48 ID:F8qstx0H0
今は超安いんだっけか
取り返さないと
307: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:23:24.08 ID:E0UrYmZg0
5億円で大谷を10人獲得するのが正解
308: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:30:40.87 ID:DNg72IQL0
自分がもし大谷だったら
鏡を見ながらオナニーする
309: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:36:45.13 ID:qflpEOzB0
アメリカでCMが1本600百万Mで争奪戦らしいから、年俸と合わせて1年100億円か
「世界がー」がお得意のサカ豚が叩こうにも叩きようがない唯一無二の存在へと登り詰めたな
311: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:37:40.67 ID:a05yZ61/0
>>309
> アメリカでCMが1本600百万Mで争奪戦らしいから
凄まじい桁数だな
316: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 16:03:37.45 ID:BZ5hToqT0
>>309
こりゃ、日本のCMなんか出てもらえなくなるかも知れないぞ。
本人は良くてもエージェントが「CM相場」を譲らない可能性がある。
317: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 16:08:50.50 ID:iqrP6FPA0
>>316
妄想にwwwwwwwwwww
335: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 18:56:23.69 ID:oAj105KK0
>>309
マイナー競技がなんちゃら言ってても入る金がアメリカは桁違いだからな
久保くんやらこの前イタリアの冨安の方がポテンシャルが上だって絡んできたやつは笑った
何十レスもつけてたけど色々と比べもんにならんわ
310: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:36:51.98 ID:x+E5JfdR0
いつか二刀流やめて打者に専念する時が来るんだろうけど、その時は減俸されるんかな
313: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:46:55.78 ID:iVTegx7c0
サッカーもだけどマネーゲーム本当にバカバカしい 貧乏人は冷めないの?
336: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 19:07:00.52 ID:oAj105KK0
>>313
人の金だからなんとも思わん
スゲーねとは思うけど所詮人の金だし
やたら嫉妬する人いるけど自分の給料とか比べてとか言っててなんで思うのと
サッカーは玉蹴り、野球は豚双六、ゴルフは穴入れとか
完全にいくつもの勝ち上がった人間として金もらってるだけなんだけどね
315: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 15:56:28.50 ID:KDq8DkP20
来年もこんな成績残せるんかな?
318: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 16:10:58.19 ID:XxHc1NlQ0
ヤンキースさん
319: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 16:20:56.07 ID:wskauI5d0
320: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 16:36:47.66 ID:RvIZ2kTz0
どうせ契約したら怪我ばかりするんだろ
321: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:01:23.34 ID:A6mfwF4y0
今の3億円を何とかしてやれよ。
活躍・貢献しているの理解してて、知らん顔するんじゃねーよ。
球場の日本企業の宣伝広告費だけでも、すごい金額になっているだろ。
323: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:06:47.94 ID:dwK7YzgL0
>>321
打率1割のDHにそんなに払うバカいねーよ
325: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:12:59.80 ID:QV4xOcPv0
>>321
視聴率4%だぞ
誰も見てない
322: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:05:14.71 ID:MUnOGYKX0
強豪チームじゃ今の二刀流は無理やろ
せいぜいローテの谷間の時に先発するぐらいや
324: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:12:26.41 ID:BX6ZRnJn0
どこも欲しがらんだろ
326: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:14:51.31 ID:9mjc5GEC0
エンジェルス出たらダメになりそうな気がする。
とくにヤンキースなんて名門はダメなら半端なく叩かれるし。
金も大事だが環境の方が大事だと思うよ。
330: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:24:57.92 ID:wzQaOpb70
>>326
それって松井秀喜のほうが凄いってことだよな
339: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 19:34:02.56 ID:eSDXH4WN0
>>326
心配しなくてもいい
ヤンキースからは声がかからないからね
老婆心かよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:20:23.27 ID:YrikZuUq0
PSGがアップを始めました
328: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:22:34.77 ID:7CChEXhm0
アナハイムでビール飲みながら野球観戦したいな
329: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:24:57.46 ID:KhDltdEa0
ヤンキースってそんなに金持ってるんだな
日本とじゃ桁が違い過ぎて笑えるわ
331: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:25:49.29 ID:cTYuNHrR0
ヤンキースからしたらいらんだろw.
332: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:43:45.08 ID:LX/sL2M40
投手だけに専念すればヤンキースでやっていけそう
333: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:47:16.39 ID:bZy+P/5L0
レンドンよりは遙かに価値ある選手だと思う。
334: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 17:57:27.57 ID:J5QkmaZE0
338: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 19:33:07.72 ID:eSDXH4WN0
また、妄想記事かよ?
あきれた
大谷って年俸の他にスポンサー収入が30億ある設定だったんだよね
まあ、それは大谷ヲタや信者の妄想や願望だってバレちゃったんだよね
無責任なアメリカの間抜けニュースを真に受けて得意気になってる大谷ヲタや信者ってどんなコンプレックス抱えた人間なんだろ?
340: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 19:34:45.19 ID:4Z0XFUwc0
高く売れるだろ
341: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 19:43:37.50 ID:l2wr0ykT0
もしブレイディがカウボーイズにいたら300億×10年だったかもしれない
342: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 19:43:59.70 ID:qjIBTjSI0
二刀流やるなら西海岸がええよ。
東海岸は春秋は寒く夏は暑いし雨で中止も多いからコンディション整えるのが難しい。
つまりエンジェルス最高
343: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 19:45:12.10 ID:0n7SzHGp0
月100万円で靴磨きで雇ってください
344: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 19:45:59.12 ID:5BtN04jk0
一年50億ぐらいじゃね
345: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 20:07:04.32 ID:pbd28cCl0
そこまで高い契約しなくていいからその分中継ぎ投手取ってくれたほうがみんな幸せ
346: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 20:30:39.06 ID:VQQS3RRs0
10勝40本の記録作ったら
再来年は強豪チームに打者専念
たまに投げるみたいな形になりそう
347: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 21:14:38.89 ID:/Bq8ZsQs0
近寄って来る女、みんな金目当てに見えてくるだろうな。
348: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 22:10:43.65 ID:VejyNo0k0
>>347
忙しいから考えなくていいでしょ
349: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 22:35:32.77 ID:TOPSNjPL0
エンゼルスと同等もしくはそれ以上の弱小チームなら二刀流を認めるかもしれないけど、
エンゼルスより金出せなさそう
ロサンゼルスの球団だからそこそこ金持ってるよね?
350: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 22:51:01.59 ID:mODEsF6V0
阪神タイガースが年俸250億円で獲得するだろう
359: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 06:04:28.33 ID:XSvdTCR/0
>>350
阪神の年間売り上げ(コロナ前)がだいたいその金額やでwww
351: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 23:10:39.94 ID:OUBREJ/e0
大谷翔平→正真正銘本物のサーモン
トラウト→トラウトサーモン
352: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 23:25:30.83 ID:ScOgpMEa0
レンドーンの契約破棄ってオプションだけでしょ。
今のレンドーンじゃあ年俸7割負担でもトレード先が見つからん
353: 名無しさん@恐縮です 2021/08/13(金) 23:34:07.10 ID:juoVcvf50
トラウトってチームメイト切った球団に抗議して出ないって話よく見るが
DHが空いてたら復帰してそうな気がする
354: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 01:53:31.03 ID:s86zINhI0
◯アリーグ順位 (ルース時代は8チーム)
◆規定未満
1918ルース
◆.300 ①11本 ⑥61打点 ◆OPS.966
⑫13勝7敗 ⑨防2.22 ㉔166.1回 ⑰15QS
④rWAR 7.0 ②fWAR 6.7
1919ルース
⑦.322 ①29本 ①113打点 ①OPS1.114
㉗9勝5敗 ◆防2.97 ㊱133.1回 ㊳7QS
②rWAR 9.9 ①fWAR 9.9
2021大谷
㉝.268 ①38本 ④84打点 ②OPS1.017
㉙7勝1敗 ◆防2.93 ㊼92.0回 ⑮10QS
①rWAR 7.4 ①fWAR 6.8
※上からBOS126試合、BOS138試合、LAA残り46試合
355: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 01:57:26.60 ID:4AbCd8250
10億円でも凄いと思うのに、
金額が大きすぎて凄さが良く分からない。
356: アニー 2021/08/14(土) 01:57:27.18 ID:wE+5fdVM0
ケチくせえこといわないで
15年1000億にしろよ
357: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 02:19:34.59 ID:mQc2krm+0
5年で275億か
とすると一年で55億貰える
アメリカの宝くじ一等の賞金が54億だった気がする
一等を5年連続当てるのと同じくらい貰える
164試合だから1試合で約3000万
二刀流で6回まで投げ打席3回とすると1打席と1イニング計算で約333万
DHのみなら4打席立つとして1打席約750万
358: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 05:54:10.65 ID:O++hRrRT0
何もかも出来過ぎで、面白くない。結婚に期待だな。
銭ゲバの女に捕まる、できた子供がフクシ以上のワガママくらいのツッコミどころがほしいところだ。
360: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 06:14:07.66 ID:tac+nMsv0
仕事は一番やってるわけだから、
ホームラン王とピッチャーとして活躍してて、No.1の給料もらえないなら アジア人差別かって話だわ
大谷も次の契約は、カネ重視でヤンキースでも行って欲しいね
で、できるならバッターに専念して欲しい、あそこならライトスタンド狭いから50本余裕
361: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 06:14:58.58 ID:U2aNxwrQ0
とびぬけた成績出してんの今年だけじゃん今後も続く保証なんかどこにもない
362: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 06:18:24.93 ID:1qNZhxat0
マエケン方式年俸なら今年は30億以上…
363: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 06:22:36.90 ID:giK5RISd0
以降の大谷翔平登板予想
8月19日(日本時間20日)デトロイト・タイガース戦
8月26日(同27日)ボルティモア・オリオールズ戦
9月1日(同2日)ニューヨーク・ヤンキース戦
9月8日(同9日)サンディエゴ・パドレス戦
9月15日(同16日)シカゴ・ホワイトソックス戦
9月22日(同23日)ヒューストン・アストロズ戦
9月29日(同30日)テキサス・レンジャーズ戦
残り7試合で3勝すれば10勝達成 しかし9月はプレーオフ進出の強豪揃い 8月のうちに2勝しておきたい
364: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 06:33:40.31 ID:TofJ2E+N0
二刀流で長期契約なんて
リスクしかないよw
365: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 06:56:32.39 ID:XDnULjHj0
絶対ふかし メジャーにそんな金ない無い
366: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 07:03:52.07 ID:V7/SMDK30
正直ルックス、プレースタイル 日本企業は大谷以外眼中にないだろ
その広告費が球団に入って来るからお買い得選手
368: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 07:27:34.20 ID:gfPKLa37O
リスク有り過ぎでしょ
今年は奇跡的ってぐらいまだ怪我してないだけで
通して故障しなかった年なんて1回か2回ぐらいじゃないの
369: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 07:49:37.07 ID:HROexQU90
昭和のロッテや南海みたいなエンジェルスだから
好き勝手に個人記録狙いで今の成績があるんだよ
優勝争いしてるチームに移籍したらホームランか三振かみたいなプレー
できなくなるぞ
370: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 08:01:08.51 ID:yepgKR6S0
>>369
にわかはいつもそういうこと言ってるんだよな
レッズのスアレスなんか三振の数は大谷と同様で打率1割台なのにレギュラーなのだが
371: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 08:17:03.60 ID:epxU3P6/0
すげえな
1億円プレーヤーとか騒いでた時代もあったのに
372: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 08:41:48.93 ID:5TWuTB2g0
マドンとセットの方が移籍しやすそうだな
つうか普通に移籍しそう
373: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 08:44:32.62 ID:RoW/n95p0
レンどんてトラウトよりもらってたの?
トラウトが球界最高額だとばかり
374: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 08:57:00.85 ID:BPv4vXx30
エンゼルスファンになったから、エンゼルスに居て欲しいな
とはいえ、大谷以外のエンゼルスの選手名前覚えたり、大谷無関係にエンゼルス勝利を願う程度。
大谷が去ったら、エンゼルスは忘れるだろう
375: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 09:01:47.71 ID:BPv4vXx30
心配なのは、ケガとかでダメになった時に叩かれないかだな
377: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 09:17:53.19 ID:ZQcRFSvy0
チームタイトルとかチーム勝率にこだわると
今みたいな起用法はしてくれないので
エンジェルス程度の勝手も負けてもチームじゃないとな
378: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 09:20:13.22 ID:d6kmEwO+0
(´・ω・`)いままでメジャーで年俸50億円貰った選手はいない
このまま大谷が10勝50本なんてしたら間違いなく年俸50億円以上で複数年契約するだろね
379: 名無しさん@恐縮です 2021/08/14(土) 09:26:04.61 ID:cjdPCIk+0
アジア人にそんなに出すのかなぁ。アメリカじゃ費用に見合う人気が出ないでしょ。
今までアジア人スターなんていなかった。大谷も「英語も喋れないやつはスターになれない」って
有名番組で批判されてた。