1: 鬼瓦権蔵 ★ 2021/08/13(金) 10:06:55.12 ID:iCkhdwxg9
https://news.livedoor.com/article/detail/20686506/
他の場所が空いているのに、わざわざ隣にやってくる――。
そんな人たちを「トナラー」と呼び、その不可解な行動に疑問を呈する声は後を絶たない。
他のロッカーはがら空きなのに、真横で着替えを始めるヒト。
電車で2席以上空いているのに、隣に座るヒト。
なかでもJタウンネット編集部に頻繁に届くのは、車をめぐる「トナラー」の目撃情報だ。
あえて入り口から遠い場所に車を停めたのに、その隣に駐車され、挙句「ドアパンチ」を食らったなどと、実害も出ている。
大阪出身で静岡県在住の読者・H之さん(50代男性)もまた、買ったばかりの新車を当て擦りされた一人。
いったいなぜ、わざわざ隣にやってくるのだろう。
彼は静岡で、複数人にそんな疑問をぶつけたという。
これから紹介するのは、H之さんが編集部宛に寄せた一通のメール。
トナラーが「トナラー」する、意外な理由がほんの少しだけ垣間見えた。
「高級車に乗っている人は車を大事にするから…」
大阪出身の私も、新潟出身の妻も、東京や岡山、北海道出身の友人も、駐車場では、相手と自分の乗り降りの妨げにならないように「1個空け」が常識なのですが……。
私が今住んでいる地域では、「トナラー」されることなんて、日常茶飯事です。
スーパーや公共施設の駐車場で、建物の入り口から、どんなに遠くにポツンと停めても、用を終えて出てくると、隣に、時には、私の車の両隣に囲む様に車が止まっています。
また大型商業施設の立体駐車場でも、必ずベッタリと後を付け、私が停めた隣に停めに来ます。
そのせいか、買ったばかりの車に擦られたり、当てられて逃げられたりすること、数知れず。
以前、スーパーに夫婦で出かけた時のこと。いつものように、私が入り口から遠くに停めて、助手席の妻が降りようとすると助手席側にベッタリつけて停めに来た車がいることもありました。私は妻を降ろさずに、停めた位置から別の枠に移動しました。
すると、その隣に停めに来た車も別の枠に移動しました……。何なんでしょうね?
この地域に住む人は、運転が下手の人が多いようです。 横に車が停まってないと停められないのか、と思いつつ、一度複数の地元出身の人に聞いたことがあります。すると、意外な答えが返って来ました。
「駐車する時は、出来るだけ高級車の横に停めろ。 高級車に乗っている人は車を大事にするから、他人の車に当てたりしない。
高級車に仮に自分が当てても、お金持ちだから、『いいよ、いいよ』と許してくれる」
と親から教わったと、聞いた人皆が口を揃えて言うのです。
なんて恐ろしいことだ、と思いました。
引用元: ・【トナラー】いったいなぜ、わざわざ隣に? 「駐車する時は、高級車の横に止めろ」 『トナラー』する理由が恐怖でしかない [鬼瓦権蔵★]
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:08:41.18 ID:LyGaphkN0
>>1
高級車は無理して買ってるやつもいるから当てると一家離散まで追い込まれるぞ
高級車の隣に停めるのはやめとけ
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:15:39.58 ID:YYPTLXnZ0
>>1
ひと擦りで100万レベルの弁償になるのによくやるわ
ボコボコの車の横、枠内斜め駐車など運転手のスキルに問題ありの車の横を避けるだけでいい
あ、あとプリウスの前後もな
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:49.17 ID:K/OGnNHg0
トナラーより>>1の登場人物が異常に感じるわ
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:20:25.81 ID:3mGgo5QR0
>>1
車高が低く横幅が広く、4ドア車に比べ扉が長い2ドア車なんで
ワザワザ入り口から遠い一番端のガラ空きのところに止めるのだが
戻ってくると周りは空いているのに隣に駐車されていることがよくある
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:30.36 ID:aJqgyhWN0
>>105
ザマァw
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:20:28.41 ID:DdHRVbsP0
>>1
>トナラー」されることなんて、日常茶飯事です。
トナラーは大嫌いだが日常茶飯事は嘘だろ
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:24.97 ID:6tgBs/SL0
>>1
頭おかしいの?
単に近くて便利な場所に停めてるだけだろ
自意識過剰
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:32.50 ID:4sEOwEbK0
>>152
あえて遠くの不便なところにポツンと置いても隣にとめてくる気違いについて話してるんだと何度言えば…
文盲なんだな
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:34.99 ID:421htLc/0
>>1
駐車場にポツリポツリと駐車してあるより
固まって駐車してくれた方が皆のためになるだろ
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:45.33 ID:TXqc7Y1F0
>>1
なんだ高級車なんだよ自慢ですか?
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:07:30.32 ID:aBrEJY4s0
たいていポンコツ車
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:07:55.57 ID:Scjpc2cx0
そんなわけないだろ
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:08:18.21 ID:gvP4TlIu0
寂しがり屋さん
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:12.94 ID:OaDejEd60
>>142
>>4
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:08:41.67 ID:/mgQxXOd0
出来るだけ高級車の隣りに…こんなの聞いたことね~よ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:08:44.86 ID:6eO597nl0
高級車の隣に停めてドアの開閉で傷つけてしまう恐怖は
ないのか?
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:32.60 ID:Eu6lkRY30
>>7
記事に有るだろ
高級車なら許してもらえるとw
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:32.70 ID:BpEwrHWC0
>>7
1に理由の1つが書かれてるよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:09:19.97 ID:/PIri49L0
まぢかよ?安室奈美恵最低だな!
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:09:59.99 ID:8U8LYtoo0
駐車時も録画できるドラレコとか弁護士特約とか付けてるから当て逃げなんかしようもんなら修理費はもちろん慰謝料までガッツリ請求するけど
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:15:32.40 ID:JNxPmRcm0
>>9
世の中貧乏人様が多くてな
クソ老害とか手に負えなくて保険屋が被害者に泣き寝入りさせる
だから車は国産の安いセレナで済ましてる
ランクルとかレクサス乗れないよ怖くて
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:17:21.91 ID:QtX1KdVN0
>>50
弁護士特約の意味も知らないのかタワケ
メクラなのか?
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:20:40.04 ID:JNxPmRcm0
>>73
ないとこからはいくらあなたの言う弁護士特約でもとれんよ
それともメクラさんの保険屋さんは加害者の代わりに弁護士が払ってくれるの?
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:02.00 ID:QtX1KdVN0
>>110
無いことはない
取りあえず車が有るけど?
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:52.83 ID:ZckJesc40
>>9
おれも
一度当て逃げされてから完全装備にした
次は絶対に許さん
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:10:28.58 ID:idZcs32a0
高級車には怖い人が乗ってるのでそれはない
駐車場の構造上、運転下手だとそこしか停められないは良くある
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:15:04.15 ID:SysCiiLH0
>>10
そこしか停められない低脳はいるだろうけどわざわざ移動後にストーカー駐車はまた違う理由だろう
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:10:30.28 ID:dRRZurou0
逆に小さな軽に乗ってるけど、よく大きな車が隣に停まる
入り口の近くじゃなくて、止まってる車が減り出す辺りに止めても隣に止められる
なんでだろうって愚痴ったら、隣が小さいと乗り降りがしやすいからって言ってたやついたな
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:39.31 ID:W5I0iXSa0
>>11
最近は停車線からはみ出しそうなほど
でかい車に乗っている人多いね
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:10:32.64 ID:XsUMhj460
入れられる時にぶつけられる可能性が減る
隣より先に出れば出るときにぶつけられる可能性もなくなる
だから俺は車の間に止める
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:10:39.52 ID:knzMurDu0
「駐まっている車を目印にしないと枠内に駐められないから」
と言っていた奴がいる
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:10:41.10 ID:WTsY1yRx0
何が悪いのかさっぱり分からない
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:12:30.28 ID:hS4NKqzb0
>>14
みんな、自意識過剰なんよ
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:17:31.77 ID:qImFQacD0
>>14 気持ちが悪い
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:10:49.77 ID:diSUA5FR0
え?
奥から詰めて並びなさい、って刷り込まれてるからってだけでしょ
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:11.06 ID:NvEWios40
>>15
新規オープンみたいに満車予想される状況だとそう促されるしね
トナラーを気にする方が病的かな
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:18:59.16 ID:DdHRVbsP0
>>15
そんなことは言われたことがない
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:26.81 ID:YuNXQJXL0
>>15
日本語能力大丈夫か?1を1万回読み直せ。
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:10:51.53 ID:wXDSAjeQ0
停めるときは、選べるときは
貧相な車より高級車の隣に停めてるw
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:10:51.68 ID:cteXcBNd0
移動させても追ってくるとか完全な異常者だろ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:10:59.32 ID:FAlXcdcM0
修了式とか卒業式とか、どんどん詰めて座っていたのが未だに
心理的な枷になって卒業できてねえとかそういう奴はいねえのか
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:04.84 ID:n+Ng7Xow0
>>18
なるほどな
精神的に学童レベルから脱してない人がトナラーになるのかも
オリンピック閉会式も日本人だけ無駄に長い話を直立不動で聞いてたし
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:11:00.67 ID:ToIwAuaf0
そんなの聞いたことないけどな。
「トナラー」なんて都市伝説じゃないのか。
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:17:59.23 ID:SysCiiLH0
>>19
車では全然なかったが、コロナ前の電車の席や飲食店では度々目撃例や遭遇例は報告されてた
スレではトナラーなんて名前じゃなくてまんまストーカーとか異常者と言われてたがw
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:38.05 ID:idZcs32a0
>>79
昭和中期の世代は席は詰めろという教育を受けたのかもしれないな
理解できない性質だけど
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:49.14 ID:qWIhO6H30
>>19
ほとんど空席のバスで 2人掛けの席だったけど隣に座ってくる奴が居て恐怖した
スマホはガラスがバリバリで手を切りそうだったがずっとゲームしてたし 意味不明
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:11:14.63 ID:OVpXGsbs0
高級車に乗っている人は自分の車を大事にするかもしれないけど隣に止めたお前は自分の車を大事にしてないだろw
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:11:14.76 ID:Q+3lsC5R0
作り話としか思えんがw
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:11:15.58 ID:zu4c0aQK0
高級車の隣に駐車して当て逃げするとは図々しい
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:11:31.89 ID:eaHQ4mjX0
詰めておかないと後に停める人が大変だからじゃね
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:11:52.38 ID:dXJwXyQq0
トナラーはキチガイってことか
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:11:55.43 ID:nUpb5GGl0
まあ当てた跡だらけの車の隣よりはな
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:11:57.70 ID:aS04KYSa0
スバルに多いな
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:12:30.03 ID:/I7mG97W0
これ捏造ちゃうかなー
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:12:48.12 ID:O15U9uWg0
車なんて移動の道具に過ぎないんだから、ちょっと擦り傷が付いたくらいでガタガタ騒ぐなよw
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:24.82 ID:Eu6lkRY30
>>29
自分で付けたら仕方ないが他人に付けられて仕方ないで済ます人は稀
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:34.65 ID:NvEWios40
>>29
俺もそう思うけどなぁ
保険屋が出す金額で納得せずにゴネまくるヤツはゴロゴロいるからなぁ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:13:10.42 ID:Vv1TK1MY0
6年前と3年前、新車2台続けてドアパンチ当て逃げされた
おそらく借りてる駐車場だと思うが、証拠が無いので泣き寝入り
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:45.24 ID:ToIwAuaf0
>>30
車のカメラが一定の衝撃があると撮っててくれるだろ?
カメラつけとけ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:13:13.60 ID:NvEWios40
まぁ頭から突っ込んで斜めってる傷だらけの軽トラみたいなのの隣には絶対止めないけどなぁ
高級車の隣は逆に万が一自分がぶつけたら?で避けちゃうわw
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:13:18.48 ID:4Emh1oZ10
大事にしてるからこそ傷をつけられたらブチ切れられるぞ
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:13:22.25 ID:T+cIeyhN0
駐車下手な車の隣に停めてるな
右により過ぎてる車とか隣に車が停まったらどうやって車に乗り込むんだろうと
わざとギリギリまで寄せて停める
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:17:56.83 ID:bHoQiz7m0
>>33
同じ事してるw
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:44.64 ID:sRq29XtI0
>>33
そういう性格だと周りから嫌われてるでしょう
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:36.98 ID:CINZusut0
>>33
はいエアプw
本当に車持ってる奴は当て逃げされたくないからそんなこと絶対しないw
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:13:31.10 ID:x+2vI/3W0
先代のシビックHB乗ってた時
ガラガラの駐車場に隣に駐車してきた車があった
FITだったから許した
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:13:36.11 ID:2sBEbNts0
いや、エレベーターですかしっ屁する奴が恐怖なんだけど。
しかも周りみんな女ばかり、オッサンの俺をにらむ娘もいるし汗は止まらないし。
63: 百鬼夜行 2021/08/13(金) 10:16:35.76 ID:OrtHrBJ70
>>35
オナラー
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:13:45.61 ID:JXFusuF/0
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:00.65 ID:ZckJesc40
レクサス乗ってるけど、離れたところに止めてるのに隣に置いてくるやつは犯罪者だと疑う様にしている
それくらい気持ち悪い
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:14.53 ID:WcgpEiJi0
スーパー銭湯行ったとき、ガラガラなのに隣にピタッとくっついて座るおっさんがいてびびった。
ああいうときどうすれば良いのかな。
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:15:59.93 ID:Mfc1RkD10
>>38
「とくさんか?」と尋ねてみる
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:20:30.49 ID:NvEWios40
>>38
受け攻め確認する
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:43.73 ID:nZN9RJbH0
>>38
密着してきたん?
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:20.66 ID:aLIgeJp70
180SX乗ってた頃、駐車して戻って来たら隣に同車種が停まってて心が和んだ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:23.45 ID:nyJCol4F0
あとDQNとか低収入って店の入り口に近いところに駐車するよね
だから、オレはいつも一番遠いところに駐車する
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:36.45 ID:0J15XGoE0
トイレでわざわざ隣に立つやつはチンコバトル挑んできてるヤツだからトナラーではない
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:41.38 ID:rFqUtNMR0
へたくそ棒(車間を掴めない人が左前方に付いてる棒)を付けてて隣に停めるドライバーは駐車も下手なのかもって思ってしまう
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:46.83 ID:+ZUl7phn0
ひたすら気持ち悪い
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:49.95 ID:bSTgSL5j0
妄想記事にしか見えない
Jタウンネットだし
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:53.61 ID:ia1Ms5Rm0
単にお行儀よく端から詰めて駐車してるだけじゃないのか?
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:14:54.52 ID:XdkvirFV0
>「駐車する時は、出来るだけ高級車の横に停めろ。 高級車に乗っている人は車を大事にするから、他人の車に当てたりしない。
高級車に仮に自分が当てても、お金持ちだから、『いいよ、いいよ』と許してくれる」
これは回答になってないよね、空いてるのにわざわざ隣に停める車の話でしょ?
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:15:14.13 ID:42YX+ad30
駐車場でトナラーを異様に嫌う気持ちもわからん
敢えて隣に止めたいとも別に思わんけど
電車のトナラーは消えてどうぞ~
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:15:47.71 ID:A0QDlfCO0
高級車当てたら修理代請求されてブチ切れられるよ?
それでもいいならどぞ。
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:00.59 ID:JXFusuF/0
トナラー
クチャラー
口内丼
ふせ丼
肉便器
汚い造語、ほかにある?
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:02.29 ID:SysCiiLH0
>>54
珍走族
珍歩族
珍煙者
珍奏家
糞焼爺
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:04.29 ID:XmKFAZeN0
今ドライブレコーダーで撮ってるから逃げると後々困りそうな気がするんだがドライブレコーダーは当てにならない?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:10.45 ID:+V04yTl10
スライドドアの横の方がドアパンチされる可能性が減るな
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:17:31.94 ID:42YX+ad30
>>56
スライドドア選ぶ人って子供連れかお年寄り載せてるから
ドアバン以外の不注意多いと思う
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:28.20 ID:VfqQcZi10
旧車乗りだがわざわざ同じ旧車だからって隣に止めるの恥ずかしいからやめてほしいわ
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:32.56 ID:kfsb7GpI0
作文
高級車乗りとか基地外しかいないぞ
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:34.55 ID:LDHluRzx0
金持ちの隣だと御利益ありそうだもんね
間違えてぶつけてくれでもしたらお金たくさんくれそうだし
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:39.24 ID:mtX9AUFB0
隣の席に座ってこられるのは嫌だけど
駐車場所なんてどうでもええやん
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:43.73 ID:dpG7k1cD0
友達でもないのにピッタリくっついてくるやつはキモイよね
何が目的だ?と思う
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:52.16 ID:qPUiBfwO0
変な論理だな
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:52.16 ID:S9CRDgoE0
電車でもガラガラで空席あるのに前や横に立つ奴いるけど
何なんだ
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:16:52.45 ID:Vv1TK1MY0
強風の日のドアの挙動を予測できない馬鹿が多い気がする
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:17:01.12 ID:irPlbizZ0
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:18:09.72 ID:/mgQxXOd0
>>71
何か見た事ある人だけど誰?
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:17:02.01 ID:Y09+gdNE0
オマエが使いたい位置は他の人も使いたいんだよ?
隣に来られるのが嫌なら自分が不便な位置を選択しろw
公共の場で先着を主張するのはバカの証
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:51.41 ID:QtX1KdVN0
>>72
思いっきり不便な位置に停めてもやられるから気持ち悪いんだろキチガイ
記事くらい読めドクズのポンコツ
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:11.57 ID:aJqgyhWN0
>>102
イヤなら外出するな
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:24.98 ID:DdHRVbsP0
>>72
お前はバカだな~
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:17:45.42 ID:YOfnxZZ50
車のトナラーはほんとにいるから困る
ガラガラの駐車場で敢えて入り口から遠いところに停めても…
やつらは必ずやって来る🚙🚙
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:17:49.54 ID:yUgiUOHj0
鬼瓦権蔵★ってこの話題だいしゅきだよな
どこがニュースなん?
てか誰かの複アカだろ?
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:18:00.13 ID:rKHz37Ji0
高級車に乗らなければいいじゃん
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:09.02 ID:ToIwAuaf0
>>80
いや車はなるだけ高級車を買えって。最低500万
運転があまりに気持ちいいので毎日が楽しいぞ。
車検で軽の代車を出されたら、その余りの安っぽさに愕然とするから。音、振動、加速感、カーブの曲がり、空調、シート、オーディオ、全て。
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:18.40 ID:aD1vHhzq0
>>178
アホだなあ500めんあればもっと気持ちいいことできるわ
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:20.11 ID:nZN9RJbH0
>>178
500万は高級感車やろ
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:18:03.38 ID:UBVde4110
嫌がらせやねん
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:18:30.45 ID:h0Mn4djq0
トナラーは隣のクルマを見ながらじゃないと枠にまっすぐ止められないらしい
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:18:33.77 ID:Zpy1Pjn70
隣と1区画空けて止めてるのに間に入ってくるやつとか
なんなんあれ
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:18:40.69 ID:d8iB85y20
強い奴の近くにピッタリくっついてるスネ夫みたいな情けない金魚のフンもトナラー?
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:18:43.67 ID:27fUymNm0
1個空けが常識ていなかだけだろ
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:18:45.74 ID:nj17gOVb0
外から中が見える高級車には優しい人が乗ってるかもしれないけど、窓が透けてない中が見えない高級車には怖い人が乗ってるのに
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:18:47.18 ID:MKFQxw0E0
輸入車乗りだけど、なるべく同類の車近くに停める。リスクが少ないから、車内もキチンとしてると尚安心。
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:03.63 ID:TkM6rR5N0
ドアパンするのもされるのも嫌だから空いてたら絶対に隣に置かんわ
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:57.89 ID:aVjIPldx0
>>90
そう思って停めて戻るとガラガラなのに隣にいる車…
マジであいつら何なのか
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:25.74 ID:7ngv9CE80
電車で若くて可愛い子が座ってたら隣に座るトナラー
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:37.29 ID:w6UnUvPw0
観光地に行くと駐車場で暴力団が因縁つけてるよね
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:37.72 ID:UKQLQ0A70
よく分からんが次の人を考えて隣に止めるじゃないか
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:41.64 ID:jYa0LlnX0
店舗入り口の近くで隣に止めるのは「トナラー」とは言わない。
駐車場の隅や入口から離れた場所に止めてるのに、わざわざその隣に止めてくるのが「トナラー」
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:45.09 ID:O15U9uWg0
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:51.05 ID:t4dV/aYz0
さて今日もトナリングで安心安全
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:19:54.64 ID:zO4JnN1e0
トイレのトナラーだけはちょっと
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:20:05.82 ID:8s88dScZ0
>高級車に仮に自分が当てても、お金持ちだから、『いいよ、いいよ』と許してくれる
なわけねーし
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:20:27.90 ID:KTlnz6E90
田舎もんだろ
他人のマネしないと不安という
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:20:38.22 ID:6eT2SGyK0
しょっちゅうあるわ、このケース
ちなみに俺の愛車はJCW
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:20:51.86 ID:gz3+VK9k0
高級車に乗ってるやつがイオンとか行くの笑える。
無理して買ってるんだな…って。
高級時計はめてバス停に並ぶやつとかもね。
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:20:54.04 ID:tzVHz76c0
車のトナラーなどどうでもいい
電車で女子高生とオレしか乗ってないのに、ぴったり隣に座るとか異常だろ
まあ、後から乗ったオレに非がある可能性も捨て切れないが
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:20:57.53 ID:nAO1rZKr0
下手なヤツって出来るだけ他の車のないとこに停めたいもんじゃないの?
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:21.42 ID:YTEumFlm0
前に向い合わせで停めるマエラーもキモいです
後ろに停めるウシラーも嫌です
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:23.21 ID:R05yQXHM0
ダンナがこれだ
同じ車種の隣りに止めたがる
嬉しいらしい
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:05.97 ID:DdHRVbsP0
>>116
みたいだね
トナラースレでもたまに聞く
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:35.41 ID:FME9QkM30
>高級車に仮に自分が当てても、お金持ちだから、『いいよ、いいよ』と許してくれる
そうはならんやろ
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:36.12 ID:879aTMOq0
理由を聞いてこいつらの「頭がおかしいからだ」という理由が確定した
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:50.19 ID:a9DvkHjQ0
彼も小金持ちで高級車に乗ってるけど、「いいよ、いいよ」っていうタイプでは絶対にないよ
人によるけど、支出にはとてもシビアで細かい(そうでないとお金貯まらないって言ってる)だから鵜呑みにしない方がいい
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:55.41 ID:R2TuBHP80
普通にぶつけて遊ぶためじゃないの
壁とかより嫌がらせの達成感が大きくて楽しいし
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:21:59.30 ID:k6aAB6+X0
銭湯にもいるんだよたまに。ガラガラなのにわざわざ隣のカランに座ってくる奴。
ほんとキモい。なんなのあれ?頭の病気?ゲイ?
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:07.56 ID:HkNwUmCR0
トナラーじゃないか頑なに店近く停めようとする奴もな
もしこんな奴がダイエットやジム通いしてたら笑うわ
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:08.61 ID:zptYGg4T0
高級車乗ってる奴らは人の気持ち考えないから
傷なんかつけたら偉いことになるぞ
逆にこっちに傷つけても平気でぶっちぎる
金持ちは他人から金をむしって金持ちになってることを忘れてはならない
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:09.72 ID:JdV/X0yI0
ボロボロの紅葉マーク軽自動車の隣ならベンツAMGの隣に停めるわな
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:11.06 ID:WBOcEuc50
宗教の嫌がらせだろ
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:20.39 ID:pnzVW69D0
そうそう電車で隣に座ってこないだ
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:24.49 ID:KtW53fAo0
まあ確かに頭から斜めに停めてる軽トラの隣には停めたくないw
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:30.97 ID:lTmYYRCkO
誰もいない車両に一人座っていても何故か隣に座ってきて弁当食べる奴ってなんなの?
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:32.57 ID:CINZusut0
自転車でもいるよな、駐輪場ガラ空きなのに他人の自転車の左隣ギッチギチに停める奴
それされるとどうなるか想像力が一切皆無な馬鹿なんだろけど
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:39.79 ID:Vv1TK1MY0
全幅1800mmの車がドアを全開にしても隣の車に当たらないくらい一台の駐車スペースが広ければ良いんだが
それはさておき、駐車場で自分のカバンや傘が他人の車に当たっても全く意に介さないオバハンが多すぎる
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:46.00 ID:DyXgLKd60
汚い軽の横に止めるのはちょっと怖いよな
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:22:54.28 ID:Pgbt4obZ0
これ非難するやつがアホ
駐車場は好きな場所に置いていいの知らんのかよ
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:56.62 ID:DdHRVbsP0
>>139
そんなの前提として知ってるに決まってんだろ
ガラガラなのに隣にくるから気持ち悪いって話しがわかんねえのかよ
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:16.08 ID:Z0WGxfbZ0
>>177
隣の場所がたまたま好きな場所だった→わかる
そこから移動させて停めたらそいつも着いて来て隣に停めた→意味がわからん
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:22.40 ID:2otUqo1y0
>>139
なんでも距離感ってのがあるだろ。
お前社会性皆無かよ
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:57.70 ID:PeFYCQ260
>>139
女性専用車両に入るタイプ?
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:01.33 ID:c4Yq/ayj0
車もソーシャルディスタンスにすべきなんよ
アホがわざわざ隣に停めて乗り降りで近づいてるのに気がついてない
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:03.36 ID:Ls2SKZ2/0
トイレの小便器他に人いなくてもなぜか隣に来る奴、あれはなんなんだ?
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:03.38 ID:YGk3BGZX0
高級車は基本デカいし、横柄な止め方(寄ってたり斜めってたり)するから、なるべく隣には止めないけどな。
どこの地域だろう?
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:08.60 ID:MjN1foPs0
>>143
高級車ほど斜めに停めてるのは何なんだろうなw
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:09.08 ID:WHo+nEOE0
安い中古乗り継いでる時は車は目的地着くための道具と割り切って靴下のように履き替えてたからあながち間違いでもない。
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:11.64 ID:0YoFfTzU0
逆に俺は自分の隣だけ避けられてる気がしてる
電車とか特に
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:12.03 ID:MKVan+j30
さすがに作文やろ
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:12.84 ID:9kQP+Uix0
理由付けからして無理やりの作り話っぽい
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:16.48 ID:Kr46IKjR0
あえて誰かの隣に、なんて考えたこともねーわ
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:21.20 ID:aD1vHhzq0
車庫入れの幅が取りやすいんだよな車がいると
教習所でもポール何本目が見えたら左切ってとか目印がある方が駐車しやすいだけ
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:22.88 ID:9L5aKNIN0
こないだ1時間に3回もトナラーされた
トイレ、駅のベンチ、車内
全部違うジジイだが
メダル噛んだりあの世代はやっぱり感覚が違うんだろう
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:24.25 ID:1WJbxSI60
車上あらしだろ何か盗む気満々で隣に止めてくるんだよ
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:27.46 ID:nchkcTfu0
目印有った方が駐めやすいじゃん
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:41.64 ID:FFGELsKL0
>>153
何の為に駐車用の線を引いてあると思うんだ
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:27.46 ID:8l2PXx9R0
50%くらい空いてる某飲食店のシールド向かいにデブメガネが座った時は驚いた
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:29.87 ID:BBGxYdJU0
トナラーってパチンコ用語だろ
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:37.16 ID:4Ht4rQf60
あまり意識したことないな
便所トナラーだけは嫌だが
田舎なんでほぼ大丈夫
若いときは嫌だったが
もう年食ったからあまり気にしないし
そういえば昨日小学生低学年くらいのやつの
ミニチンコ見てしまったわ
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:40.94 ID:cX2rtV+W0
隣に止めようとする奴がきたら、ドア全開にしてゆっくり降りてから室内の荷物をゆっくり取り出すようにしてる
他が空いてるんだから俺の横に止めるなよ
ヘタクソ
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:23:47.86 ID:2Racx8aJ0
キモイ、ただただキモイ
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:04.80 ID:pnof13Ha0
どう言うこと?
ドア開ける時に気にせず横の車にぶつける地域ってこと?
海賊でも住んでるのかw
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:11.16 ID:MPIw0oZM0
なぜ15日にやらないんだい?
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:14.02 ID:RCx21Dgf0
サウナで俺しかいないのに隣に座られた
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:24.13 ID:kpBrFHe60
車線はみ出して斜めにとめてるアホは死んでいい
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:25.06 ID:7Aj1A3Kq0
自分と同じ車を見つけたら隣に止めてみることはあるw
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:30.15 ID:7WcHw/qV0
高級車でもナンバーがゾロ目一桁切り番の場合はやめとけよ
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:34.25 ID:gUMA0S160
作り話じゃないの?
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:39.90 ID:WD6OZHDN0
ミラー使って駐車できない奴は目印にするわな
俺は乗り降りしやすいように空いてるところを狙う
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:41.87 ID:BawZRmyw0
半分統失
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:42.89 ID:TxgdkJ2h0
理由が理由になってなくて・・・
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:48.83 ID:DhlmQDGA0
パチンコでもガラガラなのに、隣に座って打ち始めるヤツがいる
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:50.34 ID:Kk9UwOwL0
気狂いの一言で済む
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:24:54.17 ID:MPIw0oZM0
靖国スレと誤爆した
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:12.14 ID:VpfDfpd/0
頭おかしいww
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:19.32 ID:twmIOdwZ0
以前、そば屋でバイトしてた時、ボロ ベンツに乗ったジジイが
2台分の 真ん中に駐車しやがったので、枠の中に停めてくださいって言ったら、
「俺の車、外車だから、狭いと 傷つけられるから 嫌なんだよ!」ってぬかしやがったので「じゃ、他の店に行ってください!」って言ってやったぜ!!
店長と 顔を見合わせて 大笑いしてやったぜ!!!! 超~スッキリ♪
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:26.55 ID:EFvgXdxL0
新車の時は気を使う
安いスーパーの駐車場なんて行かないし、安い車や汚い車の横には止めない
ワンボックス車の隣も止めない
ガキが傷つけそうで
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:27.66 ID:OfPegOgZ0
女がバックで止める時の目印にしてるんだよ
目線が低くてドアミラーで駐車場の線が見えないんだったら尻の下になんか敷いて見えるようにしろ
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:30.32 ID:PeFYCQ260
保険入ってるから関係ないやろ
アホか
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:37.37 ID:WHo+nEOE0
>>184
保険の仕組みも知らんアホw
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:46.16 ID:Vl+y0Us10
汚い軽はこんといて
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:46.34 ID:WdX3FIAA0
トナラーの顔を見ると、完全な気違いの顔をしている
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:49.33 ID:0nhufyM+0
電車でガラガラ状態で目の前に座ってくるオッサンとか
アレだな
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:51.82 ID:uueWYn970
ボロ軽自動車、ボコボコのミニバン、女、子連れファミリーの横は絶対避けるようにしたら今の車は一度もぶつけられて無いな
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:25:58.29 ID:hvPvrhqz0
離れたところにポツンと駐車するの好きだけどトナラーなんて1度も遭遇したことないわ
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:02.61 ID:fwxtVW6O0
おまえらのトナラー好きは異常
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:05.28 ID:6MTM7k/w0
どこでだ
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:06.29 ID:Vv1TK1MY0
トナラー問題無いって言ってる奴と、箸の持ち方間違ってると指摘されて逆ギレする奴って同じ人種の様な気がする
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:07.06 ID:19Dvgnta0
????
空いてる所に適当に停めるじゃないの?
さっぱり意味不明なんだが
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:09.56 ID:uuSMIaXe0
単純に狭い思いをすることはない
それだけだ
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:15.43 ID:JXFusuF/0
俺の家
少し大きい庭があり、大きな古木があり
都心としては恵まれているのだが
隣接する家が、新築になると
庭の方に採光の広い窓を作るようになった
俺の部屋が、よその家から丸見え状態
トナラーはどうでもいいが
借景目当てで新築の家の間取りを作るのはやめてほしい
庭の一部を増築する予定だが
陽当たりが悪くなったと文句を言われそう
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:22.25 ID:syl/0Vt/0
トナラーとかw
降りて目的の場所に行くのに近いところに止めようとするのはみんな同じだろ
だから隣になるだけ
変な理論作り出すなよ
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:29.12 ID:c407fHTL0
気持ち悪いな
トナラ―は精神疾患があるんじゃないか?
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:33.38 ID:jPNfY/Ds0
空いてる飲食店でもわざわざ隣に来る家族連れがいるよな
どう見てもワクチン打ってないような小学生と30代夫婦とか恐怖でしかない
絶対あいつら黙食とかマスク会食しないもんな
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:39.32 ID:m4jtcz3/0
そんなこと考えて生きてるのか
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/13(金) 10:26:40.82 ID:Dz4QVW810
何かゾッとした…
コメント