岸田首相は、政府の宇宙開発戦略本部で2020年代後半に日本人宇宙飛行士の月面着陸を 実現させると表明しました。
岸田首相
「2020年代後半には日本人宇宙飛行士の月面着陸の実現をはかってまいります」
今日行われた会議では国の宇宙政策の基本方針「宇宙基本計画」の工程表を改定すると決めました。
岸田首相は、日本人宇宙飛行士の月面着陸について「2020年代後半の実現をはかる」と表明し、工程表の中に盛り込みました。「アメリカ人以外で初となることをめざす」とも記載します。
また、新たな工程表には、▼アメリカが進める有人月面探査「アルテミス計画」において月面での移動手段の開発研究に民間と協力して取り組むことや、▼2024年度に火星衛星探査機を確実に打ち上げることなどが盛り込まれました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee25d60aa3c409c9e10d314ca239518f792e4893
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640658853/
引用元: ・【速報】日本人、月面へ 2020年代後半に 岸田首相が表明 ★2 [どどん★]
アメリカ主導のアルテミス計画でJAXAは月軌道プラットフォームの居住モジュールの
建設と、月周回軌道までの物資輸送船と有人月面ローバーの調達が割り振りだったかな?
そりゃ月面に行く日本人くらい出るだろうさ
もう以前から決まってることで、今更何新しいことみたいに報道してるんだか
こっちの方がまだ夢があっていいような気がする
そんなのやるより「ツチノコ」とか「ヒバゴン」とか「くっしー」との発見に向けて
1000億円プロジェクトとかやってほしい
昔あんなに騒がれたのにどこ行ったんだろう、ツチノコとかヒバゴンとか
月って危ないんだぜ
潮汐ロックっていって、ずっと同じ面を地球に向けてるだろ?
つまり、某国がここに核兵器やらレールガンだかの宇宙基地をいつか作られると困るんだぜ
月は立派な軍事基地になっちゃうって話
なにかあったら「メンテナンスマニュアルのPDFファイル送るからそっちでなんとかして」と言うのか?
嫌でも乗りかかった船で責任もって人員も提供する必要がある