1: ボラえもん ★ 2021/12/13(月) 16:33:04.18 ID:QQ7479wJ9
東京の女性の5人に1人は生涯未婚
2020年国勢調査結果より、前回に引き続き生涯未婚率の話題を。
東京は昔から未婚率が高いことで知られている。全国の生涯未婚率は男25.7%、女16.4%だったが、東京に限ると男26.4%、女20.1%となる。
女性の東京未婚はついに20%の大台を超えたのだ。ちなみに、全国の男性の生涯未婚率が20%を超えたのが2010年。
東京の男性が20%を超えたのが2005年である。東京の男性から遅れること15年で、東京の女性の5人に1人は生涯未婚となった。
前回の記事の中で、「年々未婚率の上昇幅は緩やかになっており、多分2040年あたりが天井になるだろう」と書いたことに対して、疑問の声も頂いた。
ここでいう未婚率上昇幅は45-54歳の未婚率だけではなく、次にきたる年代の未婚率をも指している。
そして、そのうち生涯未婚率が頭打ちになるだろうことは、全国の先導指標たる東京の生涯未婚率の推移でも推測可能である。
東京の生涯未婚率長期推移
以下に、男女別に、全国と東京の生涯未婚率の推移グラフを掲出する。
まずは男性から。

続いて女性。

ご覧の通り、東京は男女とも全国に先駆けて生涯未婚率が上昇しているが、男性は2010年以降、女性は2015年以降上昇カーブが鈍化していることがわかる。
全国の他のエリアも東京から遅れて10年後くらいには同じように鈍化していくだろう。2040年に生涯未婚率は天井になるというのはそういう観点からも言える。
ただ、興味深いのは、東京の男性の鈍化が想定以上(未婚率が予想よりあがっていないこと)で、もしかしたら、そのうち東京は男女とも同じような未婚率になっていくかもしれない。
以前、この記事でも書いた通り、2017年就業構造基本調査による年収別の生涯未婚率では、年収400万円以上稼ぐ女性の生涯未婚率は大体25%で一定している。
東京で働く女性の年収を考えれば、東京の女性の生涯未婚率が25%になっても決して不思議ではない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211204-00271063
引用元: ・【社会】5人に1人は生涯独身 東京都の女性の生涯未婚率が20%の大台を突破 ★6 [ボラえもん★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:34:27.23 ID:oDwsq9ia0
こどおば
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:34:31.02 ID:GjFhfx8/0
そういうのが好きなんだろほっといてやれよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:36:02.09 ID:/7I6rnQf0
ガチャでハズレ引くくらいならガチャやらないってのも選択肢だからね 仕方ないね
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:39:47.29 ID:bNUx/QXC0
ハズレしか無いガチャ・・・(´・ω・`)
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:41:39.09 ID:UgsnQJFs0
ハズレ引いたときに取り返しつかない世の中だもんなあ
いざというときのためにいつも身軽でいないと
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:37:45.79 ID:hLxBzSDe0
結婚はしないけど子供は生みます
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:37:57.17 ID:bNUx/QXC0
日本は独身女性より独身男性の方が720万人も多い国なのに、それで結婚できないって
どんだけ醜いクリーチャーレベルの女なんだよw
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:52:21.58 ID:i4NHjaae0
あと、所得が低すぎて生活力が無い男が増えたってことね
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:38:50.05 ID:yWU+TOKn0
本当に介護に追われて独身してる層にとっては介護してるからと嘘つく独身がムカつく。
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:39:08.18 ID:kMHUwcaH0
高学歴高収入の女と低学歴低収入の男が余る。
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:42:54.78 ID:xa0g97Ee0
マイホーム30年ローン子持ちなのに離婚して借金と養育費だけ残る人生よりはマシやろ
上手くいく保証なんてどこにもない
家族を作れば失敗した時の代償はあまりにも大きい
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:43:03.26 ID:6e2NMkB60
生涯未婚率はこれ以上上がらない、みたいな記事無かったっけ?
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:43:22.10 ID:XQCFv2ax0
独身万歳!
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:43:55.62 ID:gCNCwpyD0
もっと増えると思うよ
あと4,5年で50%行くんじゃない?
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:46:25.76 ID:Fdn/VkPI0
どんなに税金納めても子供いないと社会回らないからな
独身は毒身な
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:47:19.80 ID:QfjE9rXG0
凄いな
一極集中で日本崩壊やw
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:47:22.24 ID:xPfArYez0
こんなもんでしょ自然の流れに任せたら
昔の日本が異常だったんだよ…一人前なら結婚しろとお見合い結婚で無理矢理くっつくて
結婚は向き不向きがあるから不向きならなるべくしないで欲しい
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:47:59.89 ID:hGSAdOsw0
まだまだ男の方が高いね
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:49:54.45 ID:baa2uGQG0
社会の維持が的な問題はあるにせよこれはもう止まらんよ自然の流れだ
あとは強制しかなくなる