1: 記憶たどり。 ★ 2021/08/05(木) 14:43:37.32 ID:ImpiYZR99
引用元: ・【東京電力】練馬区で大規模停電。企業や在宅勤務者に大ダメージ [記憶たどり。★]
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:44:04.78 ID:KHlkniw10
>>1
在宅勤務でこれはキツい
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:45:07.98 ID:2uBc6qsw0
>>1
この時期の停電はやめてくれー
干上がるwwww
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:48:44.34 ID:HzIKtWdq0
>>1
小池百合子の選挙区に天罰覿面w
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:51:12.37 ID:OTSINdVs0
>>1
ネリマじゃないアルマだ
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:03:54.82 ID:ylhld2Kt0
>>1
東京電力なんかと契約しているんだから、そりゃこうなりますよ。
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:04:19.46 ID:YHeQ4RN10
>>1
10分程度なら、我慢で大丈夫だけど
1時間以上ならヤバイなw
190: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/08/05(木) 15:08:43.70 ID:uX1MJkXs0
>>1
・キムチ鍋をひっくり返した
・コンセントに足が引っ掛かって抜けた
・メルトダウン
・電力不足(をアピール)
・誤ってブレーカーをオフにしてしまった
・業者の電源操作ミス
・冷蔵庫に保管
の、どれか
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:22:38.62 ID:Fe7BCu+Q0
>>1
発表されていない=電力不足が原因ではない
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:24:26.89 ID:BFvztoui0
>>270
瞬間的なピークだった場合、すぐにはわからんからね。
どちらにしろ明確に火災とか目で見てわかるものじゃない限りすぐには発表されんよ。
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:30:35.48 ID:K23QtnrS0
>>1
ワクチンしんだやんけ
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:31:08.16 ID:l76Pzlyh0
>>1
東京都練馬区と埼玉県の一部地域はワクチン全滅したのかw
冷凍庫の中のアイス溶けちゃったのかw
暑いからみんながエアコンをつけて電力不足であぼんしたのかw
サイバーテロでもやられたのかw
ざ・・ざ・・ざまぁ~
367: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:42:27.38 ID:3mphYurP0
>>1
この意味のない地図は何なんだ?
385: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:45:17.89 ID:3zcLpA/l0
>>1
雑な停電マップだな
398: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:47:43.91 ID:BFvztoui0
>>385
速報性を第一に考えたマップだろうからこんなもんじゃね?
細かくやると返ってウチはここに入ってないのにとか細かいこと言うヤツが増えて、
ただでさえ電話問合せメチャクチャ増えるのに、大混乱するだろ。
412: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:51:57.98 ID:Mvh1mwDx0
>>1
医療ケアの必要な要介護者でないならたった12分でガタガタ騒ぐんじゃねえよ
424: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:53:32.29 ID:l76Pzlyh0
>>1
>午後2時2分から
クソ暑い午後2時w
家の中(部屋)は40度くらいになったんじゃねwww
タワーマンション住民、入院患者:「エアコンきいて快適やわww」
※タワーマンション、病院など停電が起きたら自動で自家発電に切り替わる
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:54:22.89 ID:1J+fVJZX0
>>424
共用部分はね
※専有部は停電するから
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:56:06.72 ID:1J+fVJZX0
>>424
>ワーマンション住民、入院患者:「エアコンきいて快適やわww」
>※タワーマンション、病院など停電が起きたら自動で自家発電に切り替わる
頭大丈夫?
空調に使用する電力量を自家発電で賄おうとしたら発電所建設しなきゃいけないレベルなんだが…
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:22:23.37 ID:HJwMLLmp0
>>424
10分くらいだしね
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:43:41.32 ID:oULhCv/B0
【トンキン電力】練馬区で大規模停電。企業や在宅勤務者に大ダメージ
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:44:00.49 ID:h5R1/MqJ0
ワクチン何本犠牲になった?
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:32:35.57 ID:Zda9z7PR0
>>3
これ狙い!?
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:34:30.27 ID:Lp1OEgQr0
>>318
アンチワクチン派の仕業か ?
506: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:50:55.76 ID:+rjKaq0o0
>>3
冷凍されてるんなら冷凍庫や冷凍されてるもの自体の冷気でしばらく持つ
10分くらいでダメにはならんだろ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:44:14.94 ID:yMFHOSrZ0
熱中症で逝くな
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:13:54.19 ID:VoIPytfX0
>>5
40℃越すよなぁ
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:44:30.60 ID:WihqRaDj0
練馬変態クラブ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:45:59.55 ID:QVs4FMCP0
>>6
あんた、こまわり君か?
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:47:14.35 ID:cUcGEZfc0
>>6
練変懐かしい
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:31.23 ID:WihqRaDj0
>>6
50台以降w
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:26:55.45 ID:0mQIZnGw0
>>46
何の台数?
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:35.53 ID:o0Ioi3Ti0
>>6
名物の股ぐら納豆もよろしく
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:03:19.21 ID:Sd/JsjkZ0
>>48
股座納豆だ 間違えるな
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:53:47.18 ID:qQONasnE0
>>6
懐いw
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:09:53.61 ID:0kiB8XYh0
>>6
クラブではなく倶楽部と漢字で書くんだぞ
275: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:24:45.00 ID:rbcZxCZw0
>>6
おいw
402: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:48:52.59 ID:MJCKHepc0
>>6
八丈島のキョン
455: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:10:09.06 ID:CrRaa6Lx0
>>6
思い出す
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:44:33.12 ID:+mcJ6i7R0
だんだん後進国っぽくなってきたな
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:57:08.04 ID:qMmF70jk0
>>7
頭が遅れてるパヨ豚の後進国煽りw
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:21:25.05 ID:5KABYDGa0
>>7
まっっ自由化とはそう言うことさ
供給義務も無いし、停電しても罰金も無い
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:44:33.83 ID:1tYZ+lm30
ジャパネットの非常用バッテリー買っておくんだった
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:44:40.98 ID:7gQuB7qn0
エアコン止まった 死ぬ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:45:18.76 ID:SiLPrpIG0
ワクチンは無事か
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:45:28.76 ID:O6SIM68y0
そんな大都会で信号機が止まっているって怖いわ。
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:45:45.38 ID:MjPc09nh0
ワクチン死亡
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:18.86 ID:ImpiYZR90
>>13
それだ。
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:06.62 ID:avALHeiN0
ワクチンがアアアアアア
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:13.01 ID:OsyF5sP50
反ワクチン派ここまでやるか
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:19.12 ID:fFXuFiWe0
あっワクチンが
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:28.56 ID:sDhm9C/a0
冷蔵庫開けなきゃしばらく持つ
一度でも開けたらあうと
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:30.42 ID:goVW6GwU0
もっと停電してろアホ
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:34.92 ID:IArGcDg40
半日くらいの停電かと思ったら12分くらいじゃん
ノーパソならなんてことないわ
373: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:43:20.20 ID:rlri/7vl0
>>21
ノートは大丈夫だけどWi-fiとルータがね
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:52:15.92 ID:h3jp4QUX0
>>373
大徳中学校は見せしめをやめてください
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:41.33 ID:yXLVTmt20
あ、人居たんだ。
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:44.27 ID:CdxOA9st0
電力オーバーしたんじゃないの
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:46.30 ID:TB6l+zNA0
ワクチン解ける前に打て!
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:53:38.35 ID:eVYCTqoT0
>>24
あ・・・
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:46:50.34 ID:N+2Im12Q0
電力は不足してんの?
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:47:00.06 ID:tbMoT3NL0
熱中症で死者も出ただろう
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:47:09.55 ID:FSLxnzd80
都知事の地元やん。
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:47:16.69 ID:E7oVyi8s0
原発稼働させろよ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:47:22.21 ID:goVW6GwU0
な、原発は必要だろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:47:57.88 ID:adnOIMvs0
停電ぐらいかまへんかまへん!
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:47:58.55 ID:LONXTB5c0
中央区でもおねがい おっと誰かが来たようだ
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:48:08.39 ID:bnMJv92X0
ワクチン死んだー
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:48:15.82 ID:wHD9dJF20
アジャパーw
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:48:16.50 ID:m9lzx/g90
12分位なら何とかなるかな。
真夏の昼間に1時間とかだと死にそう
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:48:19.10 ID:nzmd8xqp0
クレーン車が電線引っ掛けたか?
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:48:31.84 ID:FBNVUMkA0
テレワーク
家に1人ですからスッポンポン生活ですわ
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:48:32.54 ID:bswEnYhI0
マイクラやってたらPC落ちてあぼーんだわ
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:55:02.89 ID:OcCZSFDF
>>38
非常用電源買っとき
381: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:44:33.51 ID:6WwiJLBa0
>>38
死にたくなるわ
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:48:35.74 ID:Drihy90X0
トンキンウンコガスで発電しろよ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:48:41.13 ID:M9kRhfgl0
くーるー きっと くるー♪
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:48:53.28 ID:LwlOyelk0
バチーン
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:12.27 ID:+iC28/7b0
これが反ワクチン教の本気か
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:13.73 ID:FSLxnzd80
熱中症祭りだ救急隊練馬に集結
宜しく。
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:26.29 ID:g+XZU7UP0
今年一番のクソ暑さで停電かよ
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:34.46 ID:RrqMh1K50
俺の人工呼吸器が止まって焦ったわ。
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:50:21.25 ID:7z+bwyYr0
>>47
成仏しろよ(´・ω・`)
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:16:20.02 ID:6DraDqSH0
>>47
成仏して?
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:37.49 ID:C4zQ/Pzg0
今日ってかなり高温になってるだろ?熱中症続出だな
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:39.63 ID:+HNP6Zv60
水を浴びてじっとしとくのを繰り返すしかないな
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:46.13 ID:OKAXPZT30
そういや今年は電力不足の話聞かんな
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:49.46 ID:3SaFDXfE0
手塩に掛けて育てた大根が…
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:49:54.01 ID:05MH1QCl0
新座の変電所かな
原因は
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:50:02.75 ID:PF/orjlK0
普通に首都圏の人口考えたら原発なしじゃ電力厳しいのは当たり前
原発を福島か茨城か山梨辺に早急に作らないとな
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:50:20.31 ID:aoaaG7M40
マイニングしすぎだろ
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:50:20.98 ID:9waj/oNg0
都民がなんぼ困ってもおもろいだけや
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:50:21.18 ID:Iic4s4iN0
西大泉町は無事か?
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:50:28.06 ID:p38geVuf0
12分の停電で熱中症になるやつがいるとは思えないんだが
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:12:18.72 ID:mcwTjqfK0
>>59
厚労省の中の人ですか?
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:50:50.33 ID:WKyc0wdF0
反ワクチン派がついに変電所にも手をかけたか
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:01.12 ID:LIuIRCNu0
>>60
本当に今迄の電源喪失反ワクチンの人がコンセント抜いてるんかなあ?
実はダマで接種しちゃったナナシさんの分とか チョロまかされた分とか
誤魔化してる所ありませんかーーーーーー?
ワクチン担当ミカン星人はその事言いたかったのかなあ?
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:26:39.50 ID:wHFCWvPM0
>>60
前に変電所が焼けたりして停電になってたけど電力インフラが老朽化してるんじゃないのか?
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:50:54.57 ID:+OWFXLPv0
この暑さの中で停電て…
死ななしゃあないやろ
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:50:57.42 ID:VzaAhPe90
トンキンで最も暑い場所
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:51:04.66 ID:GJ3oUZhO0
ロボコン 発電 あかりをつける
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:51:29.12 ID:6oekRsIV0
こんな暑い日に☀
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:51:44.36 ID:RRQisPaY0
反ワクチンの妨害はコンセント→ブレーカー→変電所とどんどんエスカレートしてきとるなw
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:51:46.15 ID:1dGw6eez0
オリンピックとか地震とかあって、停電もか
関東は大騒ぎばっかだな
予想はしてたが
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:57:27.81 ID:3a9qJo8W0
>>67
締めの台風が控えております
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:51:52.40 ID:PGF1kMSL0
「アレクサ、発電して」
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:52:12.80 ID:oRQVBOit0
これ冷房つけて仕事に行ってる一人暮らしの家にペットがいたらやばいんじゃない?
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:48.42 ID:3a9qJo8W0
>>69
子ども置いてるシンママとかも居そう…
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:38:34.65 ID:PwHRn8Ye0
>>108
子供おいてるシマウマに見えて
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:57:18.06 ID:5fd+FstF0
>>69
それなー。猫部屋のエアコンスマホで操作できないんだよな。できたとしても停電があったこと知らないとアウトだし。
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:59:13.59 ID:RcZc6ckE0
>>111
うちは猫部屋が遠隔操作エアコンだから
猫様だけ快適
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:00:38.47 ID:Lp1OEgQr0
>>123
遠隔操作エアコンでも、自宅が停電になったらエアコンは使えない
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:01:08.62 ID:RcZc6ckE0
>>135
復旧したら電源操作できるよアホ
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:02:01.44 ID:Lp1OEgQr0
>>139
復旧するまで使えないだろ、ボケw
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:19:36.92 ID:AW9+79e10
>>139
Wi-Fiのルータは大丈夫ならいいな
再起動失敗してたら遠隔使えんぞ
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:09:43.76 ID:6RHHELoD0
>>111
>>123
猫なんてそこら中に転がっているんだから1匹虹ったとしても拾ってくればいいさ
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:59:51.35 ID:Lp1OEgQr0
>>111
スマホで操作できても、停電状態だったら、そもそもエアコンが付かない
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:00:50.33 ID:5fd+FstF0
>>130
停電復旧後の話だよ
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:19:43.98 ID:uqUa8skC0
>>69
半分寝たきりの親がいてエアコンつけっぱなしで
買い物出たりしたとき
停電だとこの時期は恐ろしい
あっという間に室内30度超えてしまう…
494: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:43:28.91 ID:qSILf0D70
>>69
これヤバいよな
498: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:45:36.64 ID:s/tR9Jm20
>>69
既に書かれてるか。。やっぱ問題はそこだよな。。
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:52:13.47 ID:0yBv7cQi0
電力需要と電力消費量は一致させなきゃいけない
けど1000万キロの需要に対し、1010万キロワットくらい発電して
余裕を持たせてるんだっけ
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:55:17.10 ID:c2z8vYCi0
>>70
余力10%あればひとまず安心らしい
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:52:15.10 ID:qereSkZB0
来週のワンピースとプリキュアはお休み
72: 本家 子烏紋次郎 2021/08/05(木) 14:52:30.93 ID:MC4+fA3g0
何はともあれ 大谷翔平6勝目 3打数ノーヒット
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:52:40.34 ID:NkoqCEAk0
電力は足りてるのか?原発再稼働せえって
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:52:49.55 ID:iAzdPtQo0
うち練馬区だけど停電してないよ
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:01:55.15 ID:iJ26h3yf0
>>74
大根役者?
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:53:10.81 ID:6BD98lp/0
データセンターあるんか?
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:53:11.41 ID:Anxs66qk0
うわあ可哀想・・・
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:53:12.93 ID:RyGJXNv40
田柄異常なし
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:53:36.42 ID:lMOuzx0L0
いきなり真っ暗になってびっくりした
20分くらいで復旧したけど
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:53:46.11 ID:vbiJD2d/0
練馬のあたり暑いんだよな
バイクで笹目通りなんか走ってると干物になりそうになる
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:15:59.18 ID:+R+x3qgX0
>>80
山手トンネル「やぁ」
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:53:50.39 ID:57nVOz6c0
トンキンてダサいよね
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:20:48.10 ID:2/U7uF6h0
>>82
自分の地元が何処かなんて事すら死んでも言えないお前の人生w
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:53:51.57 ID:6iq0Fm+D0
熱中症増えるんじゃない?
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:54:23.98 ID:wTEFKkPm0
関東はよく停電してるな
東電が無能なのか
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:57:30.25 ID:PF/orjlK0
>>84
東京都内1400万人
首都圏内3000万人
1地域にこれだけ人が集まってたら夏の電力消費は凄まじい発電量がいる
原発反対なんてキレイ事言ってたら電力が足りなくなる
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:58:21.86 ID:qx+DgODd0
>>84
東電が無能なのは東日本大震災で判ってた事。
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:54:32.32 ID:R/6A2xJ90
変電所狙われた?
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:54:45.72 ID:lOB5qcUM0
ワクチンテロか?
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:54:52.61 ID:qllk3sAn0
パチンコ中にプッーンしたら喜ぶのか
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:55:14.99 ID:7WcsZmSP0
ワクチン廃棄狙ってんのか?
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:55:19.77 ID:eERcDL+M0
冷凍庫にできるだけ保冷剤を入れるんだ
ワクチンを守るために
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:55:22.04 ID:Q6s+JlgG0
え?練馬のどこ?
うちは大丈夫でよかったわ
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:55:26.92 ID:MpObpLth0
ワクチン死んだ
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:55:38.48 ID:hJwqu41I0
こういうことがあるから在宅勤務はやっちゃダメなんだよなあ
やはりこれからはオフィスワークに回帰すべき
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:48.13 ID:FugaKlBh0
>>94
老害か不動産屋乙
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:59:49.00 ID:hJwqu41I0
>>107
不都合な事実を突きつけられてテンプレ回答しかできないのか
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:02:47.93 ID:R+wj+gKO0
>>94
いやいや逆じゃね。
ペットや要介護の人を置いて出勤していたら、かなりまずい状況だぞ
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:03:50.33 ID:m2OPUdXY0
>>150
無停電電源を配備してないのが悪い
自己責任
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:06:57.57 ID:R+wj+gKO0
>>158
エアコンの動かすとなると、大容量のバッテリーが必要だな。
ついでに太陽光パネルを付け東電との契約を切るのもありかも。
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:55:46.88 ID:mYqXkOvU0
都心はあんま停電しないのに
やっぱ差別か?
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:37:27.93 ID:L+zS8owF0
>>95
複数の基幹線で給電されているから、系統を切り替えればなんとかなる
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:09.25 ID:V3xzTUTi0
またワクチンがゴミクズになるのか
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:17.05 ID:qWaMfc9+0
練馬区のどこ?
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:24.94 ID:SWFm9SLn0
インフラが…
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:27.04 ID:aXlW3oWP0
暑いから大変だなぁ。気の毒に。早く復旧するといいな。
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:35.01 ID:IOSB0HVj0
また地下原発の爆発か()
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:36.30 ID:Zb7X0ACo0
クソ暑いのに更に熱い火力発電所で働く東電社員には頭が下がるよな
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:38.43 ID:suGBUK3y0
上石神井はノーダメ
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:41.05 ID:x2ITB/mZ0
練馬区だけど知らんかったわ
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:47.14 ID:TOgXh62p0
東電「な?原発のほうが安定してるだろ」
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:56:47.65 ID:1dGw6eez0
23区管轄であること事態がおかしい
なんか変
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:57:12.27 ID:mrtv8aUw0
練馬は東京の 排熱地 です。
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:57:19.59 ID:m2OPUdXY0
ただでさえ練馬なんてクッソ熱いのにw
113: おい、わしだ! 2021/08/05(木) 14:57:26.26 ID:rW4auq3i0
展p-る落としたのか?
それとも、反ワクチン派か、
どうせ、どこかの施設で
確認作業で手順ミスとか?
さあ、どれだ?
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:57:46.31 ID:Q6s+JlgG0
一番停電件数が多いのは石神井みたいだな
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:57:48.33 ID:o9N+T27K0
安倍が悪い
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:57:59.11 ID:Lp1OEgQr0
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:59:58.31 ID:RcZc6ckE0
>>118
埼玉だがベランダに温度計置いたら48度だった
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:58:23.04 ID:hEDQG9yR0
今日エアコン止まったら、死人が出るぞw
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:58:26.97 ID:6u6uU05d0
原因は何?テ口??
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:58:59.08 ID:QhCnTk9+0
ワクチン早く打てー
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:59:29.88 ID:DiZKog7X0
ワクチンアウトか
大ダメージやな
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:59:29.98 ID:ilNNEcel0
練馬区ね
メモメモ
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:59:43.30 ID:R+wj+gKO0
たった5分か。
先週の4時間停電に比べればマシ
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:59:44.52 ID:gPYvksG10
水風呂と水シャワーでちょっと涼しく
ついでに冷凍庫のアイス処理
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:59:48.83 ID:QLgV6ook0
インフラが老朽化してるのに
直せない貧乏国になって来たな
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 14:59:56.12 ID:HsjEmJ+t0
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:02:44.80 ID:lMOuzx0L0
>>131
東村山辺りの変電所がよく落雷に会うんじゃなかったかな
298: ラバウル温泉遊撃隊 2021/08/05(木) 15:29:46.94 ID:MC4+fA3g0
>>131
練馬区に20年近く住んでるけど俺のところは一度も停電して無いよ
アホちゃう?(笑)
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:32:00.73 ID:1FAKJ1tK0
>>298
うちも保谷駅近いから停電なっても秒で復活する
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:00:16.40 ID:Q6s+JlgG0
東京電力のサイト行ったら現在停電中のところはなさそうだけど
復旧してるのかな?
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:00:33.09 ID:dK7/5LAB0
練馬ザファッカー
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:00:46.25 ID:Qr0TovnO0
大阪でも一部停電したらしい
猛暑による電力逼迫か?
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:00:56.09 ID:LlqBX0mr0
ウリはやってないニダ
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:01:41.26 ID:Lp1OEgQr0
>>138
復旧するまで使えないだろ、ボケw
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:01:23.16 ID:dK7/5LAB0
ペットのために空調入れてた奴 乙ってんじゃないのヤバクね?w
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:03:14.28 ID:BFvztoui0
>>140
それ。
まあうちはいたからよかったけど、
復旧してもエアコンは勝手には動かないからね。
今まさに耐久中のペットが多数いると思われ。
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:01:55.50 ID:Z3LZxCLP0
なんだよ10分かそこらか。
どうせなら10日くらい停電してれば面白いのに
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:03:17.65 ID:4vonSOp10
>>143
10分くらい信号消えてたら普通にパニックだが
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:02:05.14 ID:3fCSGdYg0
たった10分ちょっとの停電でガタガタ言うな
田舎暮らしはこんなもんじゃ済まねえぞ。なめんな
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:02:06.30 ID:j2U3g3Dy0
電気が足りなくなった時に真っ先に切られるのか
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:02:45.06 ID:pbb5uQLp0
なんだ停電したのは12分くらいか
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:02:47.33 ID:1IWS7SJ60
478: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:33:30.33 ID:orHa6J7q0
>>149
上級国民のために
下級国民は真夏の真昼間に輪番停電www
衰退国
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:02:55.71 ID:ljNhugfN0
エアコンの使いすぎ
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:03:14.61 ID:RBlZ3Aan0
暑い39℃行った死んじゃうよ、ハハハハ駄目だ
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:03:20.07 ID:lcYhAjzB0
デスクトップは死ぬる
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:07:37.93 ID:BFvztoui0
>>156
俺はまさに作業中で乙った。
まぁそんな大した作業中じゃなかったから。
というか、丁度トイレで大してて…
しかもウチのは通常のコックがないヤツだから流すのに苦労。
そっちの方が焦ったw
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:11:00.88 ID:Lp1OEgQr0
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:03:23.44 ID:eXYdqD1p0
停電とか中国かよ
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:04:22.69 ID:aRXo2mWK0
ワクチン冷蔵庫がー
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:04:29.54 ID:OSDpsv8b0
練馬暑いから死ぬで
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:04:41.07 ID:qOeQdz8m0
発電所のコンセントぬいたのか
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:05:02.43 ID:yMJ2vGHC0
熱中症になっても病院あいてないよ
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:05:02.53 ID:kauT9aKC0
つうこんの いちげき!
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:05:10.38 ID:yx/cSI2k0
昨日の茨城沖の群発が今日は収まってるから、
あるとすれば明日くらいだろう
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:05:15.23 ID:dK7/5LAB0
ペット飼ってる奴で自動復旧しないエアコン奴早退して帰れよw
急がないと輝くぞwww
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:05:19.25 ID:T81KQUt50
たった12分
日本のインフラはすごいなあ
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:05:24.76 ID:26UH4IU70
サイバー攻撃来てるな
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:05:31.14 ID:eClD2DiF0
貴重な大根が
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:05:56.43 ID:HEz7aZBI0
電力不足だな
隠蔽しようとしてる
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:06:19.03 ID:KzpwdXKL0
いまだに原因発表なし
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:06:32.49 ID:waJGOQ1m0
発生は何度何分頃なの?
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:06:39.23 ID:aRXo2mWK0
そーいや、オリンピックやって旅行禁止でリモートワーク
少し前に電力不足で騒いでたのがウソみたいだな
電力使用メーターだっけあれ今どーなってるの?
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:06:52.77 ID:tco7CJ7r0
排熱が無くなって練馬区の気温が下がったりして
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:06:58.16 ID:T81KQUt50
ブレーカーを落とした人
正直に名乗り出なさい
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:07:08.01 ID:HbFxAaTA0
今の生活って電気に依存してるからな
電気止まるとウンコも流せなくなる
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:09:00.82 ID:m8eDRlP70
>>178
なぜか水道は生きていたな。
ウチのマンション、水道管直結でポンプで汲み上げているのに。
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:11:50.41 ID:Lp1OEgQr0
>>178
タンク式なら、風呂の残り湯で流せる
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:07:09.55 ID:eyCC0rgy0
ワクワクワクチンw
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:07:16.36 ID:m8eDRlP70
落雷以外の停電なんて何十年ぶりだっただろう。
貴重な体験をさせてもらいました。
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:07:37.71 ID:C4kOn3Tt0
またか。送発分離してから事故が多いな。
自然エネへのあてつけだろうけど。
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:07:41.20 ID:aRXo2mWK0
計画停電なんじゃね
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:07:51.82 ID:XYfmAsqH0
練馬区は埼玉
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:07:59.99 ID:/E44AD8C0
反ワクの仕業かな?
コンセントに飽き足らず元から止めようとしたのか
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:08:09.04 ID:jleu9ifC0
石神井近辺だけじゃねーの?
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:08:20.01 ID:xLH6SE3S0
反ワクチンの手がついに変電所まで…
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:08:31.13 ID:zcGHR6wB0
やっぱ練馬は埼玉とセットなんだなwwwww
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:10:36.49 ID:m8eDRlP70
>>188
はぁ??
てめー泣かすぞ
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:08:33.57 ID:waJGOQ1m0
ってか、ムリをいうつもりはないしわかんないけど、
消費電力いってダウンしたとかだったら、ちょっと心配な感じはする。
さっきまでエアコン無しで頑張ってたけど、さすがにつけた
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:08:47.20 ID:VqZaUGpE0
手術中の人とかいなかったのかな?
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:09:32.98 ID:BFvztoui0
>>191
そういうところは非常電源必須だからね。
スーパーのレジですらついてるよ。
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:09:07.29 ID:Jym0NWRn0
新座変電所が原因だとしたらこわいね
前に火災起きた時は霞ヶ関と都心部と鉄道がやられたし
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:09:07.98 ID:JSF3YGav0
でんこちゃんも暑さでバテた?
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:09:27.14 ID:esvOGjJx0
これ自宅療養してる日本人が大被害やな
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:10:36.86 ID:21hoNRrN0
>>195
さすが、自民
嫌がらせだけはあの手この手
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:09:41.71 ID:qWaMfc9+0
これがプラグを抜こう、か?
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:09:53.22 ID:NJbvskls0
マジかよ停電起きてたのか
練馬で止まってくれて良かった
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:10:27.88 ID:anz/oTut0
たった12分の停電で大打撃って、どんだけ虚弱脆弱なんだよ
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:10:34.05 ID:Ii6OH/xh0
練馬レッドドラゴン
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:10:34.24 ID:TocKkihB0
練馬区を埼玉に出すかわりに
高津区を23区に入れようよ
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:10:40.88 ID:KMxd1//T0
テロ?
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:10:50.40 ID:dpVe2aEg0
アイス溶けちゃうよ! 食べちゃいな。
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:11:12.33 ID:jonRL/e60
小池百合子の愛犬ソウちゃん2号が変電所に突入
ブレーカーを落とす
213: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:11:40.91 ID:BFvztoui0
>>209
百合子も練馬
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:11:28.81 ID:pzOU57gt0
練馬といってもどの辺りなんだよ
西武池袋線の駅を基準に発表してくれや
ハムスターとか暑さに弱いペット飼ってて
仕事行ってる飼い主は気が気じゃねーぞ
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:11:33.21 ID:DwME4YuB0
アニメ制作会社は無事だったかな?
何枚描きかけの絵が飛んだんだろ?
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:11:35.63 ID:U7gUPxDx0
12分だけじゃん。とはいえ信号消えるのは危険だな。
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:12:01.41 ID:zivDOuyo0
今日は気温高いけど湿度25しかないからカラッとしてて過ごしやすいからエアコン付けてないわ
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:12:17.56 ID:2yyTK/Vh0
どの辺よ?
都県境付近に住んでるが、何にもなかったぞ
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:15:16.22 ID:9+u9af8v0
>>216
電力網のエリア分けは区や町でくっきりわかれてるわけではないからな
2011輪番停電時も埼玉でも停電にならない地区はあった
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:12:17.97 ID:U/VYYVdG0
ザマァ🤪
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:12:32.99 ID:opZD7VXm0
高橋留美子作品→練馬区
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:13:25.81 ID:BFvztoui0
>>219
近所だ。
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:12:36.46 ID:wLJyW6HZ0
デスクトップは落ちるだろ!
ほとんどノートだろうけど
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:12:44.21 ID:dmoVekqu0
東電叩きがじわりと効くな。
手前にw
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:13:07.95 ID:Oo0Bo/mO0
23区停電お願い。
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:13:16.27 ID:gz9vQcrh0
練馬区だが知らなかった
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:13:41.01 ID:8RRvK8Hq0
とっくに復旧してんだろ。
ピーピーうるせえよ
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:13:45.49 ID:kaWwQBWz0
企業なんてあるのか
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:14:36.00 ID:lJswUqTg0
シナのサイバー攻撃にやられたんだろw
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:14:56.10 ID:cTFZ6FZc0
>>午後2時30分現在、原因は発表されていない。
エアコン使いすぎ、電力不足だったら最悪だ
原発フル稼働しなくちゃいけない
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:14:56.68 ID:gSPIVKii0
アイス溶けちゃう😭
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:15:03.91 ID:61m1yYxZ0
はいワクチン全滅。
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:15:25.54 ID:lNc0TWmJ0
貫井だけど停電したで
目白通り沿いマンション
サイバー攻撃かと思ったわ
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:15:52.82 ID:iHJpolQv0
帰宅後にPCや空気清浄機の電源が落ちてた理由がわかった
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:16:00.15 ID:tq5sF5Nk0
エアコン使い杉 (#^ω^)
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:16:01.23 ID:SfT9RRcQ0
医療従事者がコロナと症状が良く似た熱中症にも判断迫られて対応が必要なので
原発再稼働を要求します!って民医連あたりが率先して言えたら最高なのになw
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:16:27.78 ID:+aM6hrT20
インフラも満足に提供できない
これもう土人国家やん
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:16:31.89 ID:BBj7XpZQ0
東南アジアあたりと変わらなくなってきたな
インフラすらままならない
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:16:32.38 ID:5jmFjVTr0
トンキンはなにやらせてもダメだなw
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:16:37.57 ID:+wKexXCP0
アメリカ宇宙軍の作戦でしょ。
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:17:00.00 ID:1TKiifFq0
池袋に行ってる間に自分ちも停電してたのかな?
こういう時、ノートPCは強いな。
外出してエロビデオのフリーダウンロード中だったが影響なかったわ。
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:26:16.23 ID:1FAKJ1tK0
>>243
そういう場合どこのWi-Fi拾ってるの?
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:17:14.09 ID:E/0uX/IO0
太陽光かな?
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:17:25.00 ID:quVGZXlo0
なんでだろ?
雨も落雷とかもなさそうだし
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:18:50.87 ID:Lp1OEgQr0
>>245
東京電力からもう既に発電能力の限界に来ているって何度も騒いでいただろ
これから、気温が高くなると関東のどこかで停電が発生する
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:20:16.07 ID:quVGZXlo0
>>252
電力不足なら原因がすぐわかるって発表されるんじゃない?
わかんないけどw
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:17:25.52 ID:Lp1OEgQr0
練馬区のワクチン、1万人分ダメになって
予約した人たちはキャンセルの電話がかかってくるな・・・
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:17:41.78 ID:ewus1i9d0
ワクチンガー
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:17:57.73 ID:3Ayhyo2F0
ギャハハ😇
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:18:31.68 ID:MiLLXsXi0
今日の気温は高いが湿度が高くないから扇風機で凌げる
停電になっても大丈夫だ
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:18:43.68 ID:bXfnH0yL0
罰ゲームかよ
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:18:45.42 ID:UuYFhM230
ラップで~停電~
ナナナナー、ナナナナー
ワクチンゲチチン
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:18:51.36 ID:JSF3YGav0
この大都会で日中に12分も
1地域で停電なんて・・・
お~いデンコ!デンコちゃん!なぜ?
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:18:53.36 ID:SH7/tqdc0
途上国かよw
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:20:41.32 ID:BFvztoui0
>>254
せやな、NY州なんか日本の倍くらい発生しとるし、そのくらいはしないとダメだよな。
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:19:03.43 ID:LRbIoTxm0
真夏と真冬の停電はテロだなw
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:19:16.87 ID:WG+8SVH40
またコロナワクチンがwwww
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:19:53.54 ID:qSz9IT3j0
3.11のとき計画停電対象外になったところは
優先的に電力が回ってくるようなところだから停電になりませんw
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:21:10.56 ID:uqUa8skC0
>>259
練馬は確か対象外でしたけど?
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:22:58.33 ID:Bm4ZJTiz0
>>259
輪番停電回避地域だったが
今回は停電しちゃいました
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:19:58.28 ID:1E2fnKnj0
でも値上げには従ってもらいますので
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:21:38.94 ID:dtKmVUWO0
ククク……奴は23区の中でも最弱
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:21:39.28 ID:7Dmoi7yH0
ソーラーパネルで儲ける人がいて,停電で困ったり高い電気代を払ったりする人もいます
不平等ですが誰も何もしようとしません
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:21:50.64 ID:SH7/tqdc0
仮に3交代24時間稼働のラインがあるところが停電だったら、とんだ迷惑よな。
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:21:59.95 ID:4KgtN9Zc0
練馬区の奧さんいますか
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:23:40.27 ID:q4BA5Vxr0
またワクチンが消えたな
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:24:12.68 ID:D0aHLoZC0
ハッキングテロやろ
オリンピックねらわれてるって言われてたから、支那の仕業やろ
276: 【東電 78.9 %】 2021/08/05(木) 15:24:50.79 ID:Po1PDSv80
今日は暑いもんなあ。練馬は特に暑いだろうから電力不足?
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:25:43.58 ID:e/OKVb6B0
電気がないと何一つ仕事できないってのも問題だよな
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:26:07.76 ID:Bm4ZJTiz0
電子マネーとか本当に脆弱
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:26:16.44 ID:UuYFhM230
クソグレタなんてガン無視で火力発電使いまくれよ
281: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:26:25.91 ID:m2OPUdXY0
練馬とか
農協はあるし農機具売ってるしすごいよ
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:27:24.87 ID:SOxtvUWk0
>>281
大根畑に植えてあるの?
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:27:36.93 ID:BFvztoui0
>>281
牛飼ってるとこすらいるからな。
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:26:25.96 ID:SOxtvUWk0
そんなにまでしてワクチン打たせたくないのかー
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:26:47.70 ID:ZFpsIdSj0
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:27:01.51 ID:ewus1i9d0
最近のエアコンは停電復旧しても電源を人間が入れ直さんと停まったままなんだよな
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:27:56.53 ID:ZFpsIdSj0
290: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:28:13.75 ID:h/Tmc0/b0
止まるまでエアコン付いてたなら復旧まで全く熱く感じないわ
302: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:30:20.28 ID:BFvztoui0
>>290
ウチは2Fが壁天井5面全部外気に接するからすぐ熱くなったわ。
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:28:26.71 ID:MRQJEO420
たしかに今年の夏に電力不足になると
スレも立ってた事前に分かってたことなんやから
対策してないやつが悪い
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:32:29.07 ID:Lp1OEgQr0
>>291
電力不足 夏も危険だけど、冬はもっと危険だとスレが立っていた
つ ↓
(電力) このままだと電力不足で冬に停電が頻発する模様…自由化で余裕がなくなった電力会社が古い火力発電所を休廃止したため
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:28:35.25 ID:nsKjenK00
だから簡易無停電電源装置(バッテリー)付きのノートPCにしとけとあれだけ
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:28:56.52 ID:FEI/lAVk0
今日みたいな天気で停電きたら死ねるわ
もしそうなったら車のエンジンかけて車内に退避かねぇ・・・
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:30:11.09 ID:TZM4MSr40
>>293
でも、走行しないとエアコン弱いよね
猛暑だとやっぱりエアコンの効き悪いし
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:29:02.13 ID:ZFpsIdSj0
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:30:56.52 ID:SOxtvUWk0
>>294
信号でしか判らん。
てかいい天気やねー。暑そう。北海道も暑いけど。
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:31:25.48 ID:Bm4ZJTiz0
>>294
近所だわ
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:29:04.73 ID:TZM4MSr40
やっぱりお風呂に水を張っておかないとね
猫たちには冷え冷えマットだわ
296: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:29:16.91 ID:CF/npVFGO
五輪会場で大規模停電からの断水下水逆流建物倒壊あるで
アスリートが何人か巻き込まれて再起不能になったりしたら一体いくらの訴訟が立つやら
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:39:13.66 ID:9SRrNbZQ0
>>296
日本で裁判なら余裕かと…
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:29:36.23 ID:fXT4hZ8O0
練馬区民なんて、炎天下の中、原っぱで野球してるでしょうよ。夕方なったら銭湯行って、家でビール飲みながら野球観てる
クーラーとか在宅勤務とか何嘘記事書いてんだよと思う
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:29:58.61 ID:Bm4ZJTiz0
多分だけど電磁波パルスとか地獄だな
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:29:59.62 ID:PF/orjlK0
ペット飼ってたらってペットの為に日中エアコン付けて排気熱で東京の気温上げるのはどうかしてる
全くエコじゃないし
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:31:53.18 ID:K23QtnrS0
>>300
39度だのの警報でてんのにエアコンつけっぱにしないやつなんていんのか
しぬぞ
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:30:26.67 ID:ZFpsIdSj0
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:30:27.94 ID:p38geVuf0
うわー大根が攻めてきたぞっ
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:30:32.18 ID:W0+8poeA0
だから早く柏崎刈羽再稼働させろって!
309: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:31:19.93 ID:aYXEPAf60
原発反対を貫いて死んでくださいw
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:31:25.91 ID:E1LVMJwR0
10分冷房が停まると結構恐怖感あるねw
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:31:41.15 ID:LzJa6Tx50
てか、なんで停電起こったん?
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:31:45.86 ID:YEG4VJbt0
江古田だけど停電した形跡なしだな
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:34:07.44 ID:qWaMfc9+0
>>313
江古田って新宿区じゃなかったか?
334: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:35:12.48 ID:Lp1OEgQr0
>>327
どういう地理感だよw
479: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:33:38.11 ID:p38geVuf0
>>327
ワロタ
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:31:47.69 ID:ZFpsIdSj0
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:42:59.32 ID:WJVXarrd0
>>314
順大病院とか大丈夫だったのかね?
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:32:41.21 ID:VcKSiWZQ0
コロナといい大都市に住むもんじゃねーな
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:34:32.55 ID:PF/orjlK0
>>319
ある程度の都会じゃないと便利さが無くなるが東京みたいに限界突破した人口密度だと便利さよりも不便さのほうが強くなってくる
340: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:36:21.82 ID:m2OPUdXY0
>>330
練馬とか
首都高もJRも国道もないので超不便な土地やで
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:38:50.76 ID:Lp1OEgQr0
>>340
ニカワかw
大江戸線と西武線があるだろ
あと、関越の入口もある
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:39:58.32 ID:Bm4ZJTiz0
>>340
西武線以外にも
大江戸線有楽町線
池袋渋谷新宿は勿論
豊洲六本木上野も一本
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:32:58.01 ID:J89ekTmM0
コロナ自宅療養中で酸素発生器が止まる恐怖を思い知らされる出来事
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:33:59.47 ID:SOxtvUWk0
>>320
それもあったな。病院には自家発電あるけど、個人宅にはそんなものは基本無い訳で。
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:33:13.63 ID:nsKjenK00
安定電源たる原発を蔑ろにしておいて文句言うなよ?
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:33:17.33 ID:d/f3oYfW0
もう
日本は停電が普通になりつつある
そういうレベル
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:33:35.10 ID:w6eVIlcH0
さっき買い物行って帰ってきたら停電してたわ
数分で復旧したけどな
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:33:44.58 ID:ZFpsIdSj0
389: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:46:24.68 ID:JokOiTei0
>>324
四面塔稲荷のあたりかな
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:33:56.11 ID:J1+8PAmt0
在宅勤務で停電は困るな
PCのバッテリーがあるうちにデータをセーブして
会社に連絡をして後は休むか出社するか
328: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:34:13.99 ID:RGRDCM9Y0
おいおいワクチン反対派はここまでするのかよ
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:34:48.34 ID:0ymw/w3V0
エアコンをスマホで操作できる人はいいけどエアコンて一度止まると再度自力でつくん?
外に出てて夏に停電くらったことないけど自動でつかなかったら犬猫死ぬから一回家帰らないといけなくね?
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:37:30.78 ID:Bm4ZJTiz0
>>331
それだよな
犬猫は犠牲になる
帰宅時間に阿鼻叫喚とか
364: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:41:52.83 ID:0ymw/w3V0
>>346
仕事クビになってもいいから帰らないと死ぬよな
まあ遠隔操作できる世代はそういうのもちゃんとやれるようにはしてるんだろうけど
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:44:06.49 ID:p/nhxHM50
>>331
>>346
それが怖いのでうちは風通しの良い冷房のないところに寝かせている
少々暑いが密閉した部屋で高温になるよりマシ
落雷で停電する場合もあるから冷房は信用していない
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:42:00.51 ID:HbFxAaTA0
>>331
犬猫とか本来は外で飼育する動物を人間のエゴで室内飼いなんてするからいけない
外で生きてる犬猫は自ら日陰に行き暑さを凌げるのに
371: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:42:56.57 ID:0ymw/w3V0
>>365
いや外で熱中症の猫助けたことあるからあいつら簡単にしぬぞ
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:47:36.76 ID:HbFxAaTA0
>>371
弱ってる猫ならそこで死ぬのが寿命だろう
狭苦しい室内で飼われる動物が幸せなわけない
人間だって働かず3食不自由なく食べれても檻の中で一生過ごすと気が狂う
405: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:50:13.20 ID:D0aHLoZC0
>>396
外飼いは駄目です。
418: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:52:19.34 ID:HbFxAaTA0
>>405
そもそも何の為に猫や犬を室内で飼うんだ?
人間のエゴでしかない
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:53:59.49 ID:BFvztoui0
>>418
エゴで書き込むのやめなよ。
すぐその端末を投げ捨てるんだ。
429: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:54:29.01 ID:0ymw/w3V0
>>418
目の前で交通事故にあい、中途半端に体つぶされてこの世のものとは思えない悲鳴あげてしんでった猫いたがそいつ外飼いだったらしくてさ
飼い主が出てきた時にてめえか室内飼いしてたらあんな苦しみ味合わなくてよかったのにふざけんなって思ったことある
こっちも内臓みちゃったし
老人はいまだに外飼いするから嫌い
439: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:57:38.45 ID:HbFxAaTA0
>>429
そんな極端な例を出されてもな
犬や猫を飼うなら最低限庭くらいは準備して欲しい
猫は暑いと軒下や縁側の下で勝手に涼んでる
368: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:42:37.10 ID:BFvztoui0
>>331
外部操作機能も、家のONUやルーターの電源復旧が全部同時だから、場合によっちゃうまくつながらない可能性もあるけどね。
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:34:58.79 ID:nWap3nOB0
練馬の企業とか中小だろ
住民も頭悪そうな文系ばかりだし何の問題もない
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:35:04.71 ID:D0aHLoZC0
大根てなにかと思ったら、練馬大根のことか
フルメタルパニツクで練馬駐屯地祭のアームスレイブ勝負思い出したわ
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:35:13.64 ID:d/f3oYfW0
原発推進派
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:35:29.47 ID:Q08T3/NL0
酷暑の中で停電はヤバい、自宅療養者は死ぬレベルぞこれ
341: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:36:44.51 ID:0ymw/w3V0
>>336
そういや都内の自宅療養の死亡は老人ではないのな
30.40.50代という中年
>都内で、新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中に死亡したとみられるのは、8月に入って、少なくとも8人にのぼるという。
8人は全員男性で、30代が1人、40代が1人、50代が6人で、いずれも感染が確認され、自宅で療養していたとみられている。
347: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:37:38.06 ID:0ymw/w3V0
>>341
で、これ8月に入ってからだからなんだかんだ毎日一人くらい自宅療養でしんでることになるよな
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:35:50.51 ID:tecnUrYR0
これ酷暑の日中に5~6時間大規模停電したら自宅療養者高齢者ヤバくてワクチン壊滅するんだろうな
338: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:36:00.60 ID:J89ekTmM0
風呂上がりに食う冷凍庫の中のチョコモナカジャンボが心配
339: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:36:08.95 ID:BK/2bM1d0
35度突破するとエアコンの効きが悪くて困る
昼寝も出来ん
342: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:36:52.25 ID:Lp1OEgQr0
>>339
エアコン買い換えろ
最新機種は外気温50度まで対応している
352: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:38:32.84 ID:m2OPUdXY0
>>339
200vのエアコン使ってない
室外機が東側の日陰じゃない
そもそも家が断熱じゃない
どれや?
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:40:26.74 ID:OtjirRrV0
>>352
1と3が当てはまるけど、安エアコンなりに効いてる
361: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:40:39.33 ID:BK/2bM1d0
>>352
家がボロや
エアコンは割と新しい
386: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:45:35.29 ID:m2OPUdXY0
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:37:13.81 ID:8BoDvqOy0
この暑いのエレベータで閉じ込めとか死ぬだろ
344: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:37:20.05 ID:hGvisIHI0
発展途上地域トンキン
全域停電して死ねばいいのに
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:37:58.65 ID:zc2eGBYM0
停電で家のエアコン切れたからペットのために早退しますとかできるのか?
そもそも、都会ではペットのために外出中もエアコンつけてるのか?
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:38:07.56 ID:mz0i8VYo0
まっ千葉は1ヶ月停電だったんだけどね
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:38:12.48 ID:jyajm4kV0
自宅療養人生オワタ
人流抑制は成功
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:38:28.99 ID:yVgytEPs0
電力供給量足りなくなったのかな
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:38:49.58 ID:pDNbO1zo0
練馬は東京ではないことが明らかになったな
23区以外は東京ではないというのはふざけたプロパガンダだよ
練馬区に住んでるって言うより武蔵野市に住んでるって言う方がまだイメージ良いだろ
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:39:06.27 ID:OtjirRrV0
お盆は輪番停電だな
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:40:10.85 ID:kNVmgmxe0
ワクチン大量死
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:40:12.34 ID:eEpBESwS0
Alexa対応に環境セットしておけば
一度電源落ちても入れられるでしょ
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:40:45.73 ID:bNolRpH90
練馬区だけどうちは大丈夫だった
老人死ぬだろこの暑さ
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:41:00.31 ID:Ncu1qolO0
練馬区ってすごい暑いのに
366: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:42:05.48 ID:x6Emz+WN0
またヤシマ作戦か
369: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:42:42.07 ID:oZq1mwSx0
貴重な大根足が
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:42:43.22 ID:O6KOosFd0
おっ、東京コンプの朝鮮土人元気いいじゃんw
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:43:35.76 ID:JokOiTei0
東映アニメーションに何かあったら、プリキュアが見れなくなるかもしれんのに
375: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:43:54.78 ID:1J+fVJZX0
新型コロナと真夏の停電で確実に殺しに来ているな
377: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:44:13.22 ID:nKEUGCp/0
早く潰れろ糞盗電wwww
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:44:20.91 ID:oZq1mwSx0
練馬と言えば有名な大泉学園
怖いよ ママン
379: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:44:27.66 ID:E9xLExI10
たった10分の停電かよ
つまんね
388: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:45:56.02 ID:rTyo+vQj0
>>379
トンホグの津波ん時は楽しんでたん?
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:44:30.01 ID:GRWglvA80
これ平気なの?この暑さでエアコン使えないと熱中症になるのでは?
冷蔵庫や冷凍庫のものは確実に腐らない?
382: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:44:44.44 ID:eEyBhF2B0
これは壮大な実験
自宅療養が増えた時に停電させれば酸素吸入器は止まり息苦しさと暑さで死ぬたろう
恐ろしい事が起きなければ良いのだが
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:44:51.59 ID:baVrW3KS0
家にペット置いて仕事出てきてる人とか、冷房止まると危険じゃない?
落ち着いて仕事できるのかね
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:52:18.32 ID:0ymw/w3V0
>>383
だから結局猫の譲渡なんかも他に家族がいる人のがいいんだよね
2人や3人家族がいたら一人は帰れたり家にいたりできるし
384: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:45:03.70 ID:fTZpthzB0
死ぬるぞ
太平洋高気圧とチベット高気圧が
布団の2枚重ねの様に成って。。。
387: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:45:55.41 ID:Lp1OEgQr0
小池の自宅 練馬区江古田 太陽電池パネルを敷き詰めた豪邸 母親と親戚一家を呼び入れて暮らしている
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:53:20.94 ID:CkfOva7U0
>>387
江古田は中野区だな。練馬区桜台だってさ
中野区育ちの練馬区在住だからうるさいぜ
>>391
性能も低価格帯でもたいていの人は困らなくなって、買い控えが進んでいた周辺機器と一緒に買わせることでしょw
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:56:07.30 ID:ZzC1jf630
>>423
江古田は
中野区江古田(えごた)と
練馬区江古田(えこだ)があるからややこしいんだよなぁ
390: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:46:27.40 ID:ONWMbJ2j0
ワクチン大丈夫なの?
391: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:46:27.83 ID:1J+fVJZX0
在宅勤務やテレワークを推奨する目的の一つが停電を起こしてそのまま仕事にならなないだけでなく
確実に労働者を死に至らしめる事なんだなぁと悟った
392: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:46:44.43 ID:uV0qiUwM0
393: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:46:56.29 ID:nn0wysiN0
明日ファイザーのワクチン射つ練馬区民だが大丈夫か心配になってきた、うちは停電無かったけど
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:48:38.16 ID:6diyxEdj0
>>393
失効してる奴打つと思いますが、大丈夫大丈夫
394: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:47:08.37 ID:/HVVVHz50
ペットもワクチンもヤバいな
395: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:47:31.32 ID:Pf78boS80
暑い日は計画停電が常態化しそう
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:47:38.84 ID:yVgytEPs0
水分と塩分と糖分セットで摂らないと熱中症でしぬ
暑くて食欲ない人も栄養摂らないとしぬ
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:47:56.31 ID:Tj1WkzYW0
手術してたら患者大丈夫?怖すぎ
401: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:48:39.14 ID:QlwaK8i60
オリンピックやってるし
403: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:49:08.08 ID:Q26qyRsx0
性格が悪いスガの事だから、、、逆ギレして嫌がらせ指示したんだろwww
404: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:50:11.00 ID:rMra7UsS0
ざまあwww
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:50:23.72 ID:HEPDo4sz0
あ、つまりは
自宅療養させといて更には停電させるのか… なるほどなぁ。。w
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:51:17.23 ID:aLbFlMBj0
こんな暑い時に停電したら死ぬわ
練馬は特に暑くて寒いとこだし大変だ
408: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:51:29.88 ID:qaHkXjpC0
あやしい
409: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:51:34.07 ID:/VPX+/cL0
つうか10分強で全て復旧って書いてありますやん
お前らちゃんと読めよwww
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:52:13.34 ID:BFvztoui0
>>409
大半は知ってて書き込ん出ると思うが。
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:51:56.71 ID:rqI44M1D0
中国共産党から指示を受けてるからね。
何がなんでもワクチンを使えない様にしろ、と。
大崎とかは中国系企業が会場に名乗りをあげてるよね。
アゴーラとか。
411: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:51:57.67 ID:q6FzbHjf0
新手のワクチンテロリスト?
プラグ引っこ抜きやブレーカー落としときて今度は大規模停電
次はいよいよ発電所爆破か送電線倒壊
413: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:52:03.41 ID:/HVVVHz50
自宅療養で睡眠中に停電になってそのまま
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:52:06.04 ID:xsjKhqq00
練馬ってねちっこい名前でむっつりすけべ多そうだよね
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:52:32.80 ID:gIGVlZGG0
作業員が間違ってやらかしてたら
絶対に原因は発表しない
426: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:54:18.27 ID:rdZ0jrIp0
>>419
電気と電話のインフラ系って全てそうだよな。
原因は内緒だけど、復旧したから文句言うな!!って感じ。
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:52:48.19 ID:s1lTtfFc0
たった5分間じゃん
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:52:55.56 ID:nKEUGCp/0
盗電は今すぐこの世から消えなさいwww4920230222
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:53:08.76 ID:1J+fVJZX0
最近、この地域の電気主任技術者が行方不明になる事件が多く発生してるのかな?
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:54:24.67 ID:aXlW3oWP0
今東京は熱中症でも受け入れ先ないだろうなぁ。
厳しい状況だな。
446: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:01:35.85 ID:1MklQocF0
>>428
はあ?
もしかして、全ての病院にコロナ病床が有るとでも思ってる?
ガチの白痴か?こいつ
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:54:40.75 ID:NW2BiYJo0
練馬在住だけど停電してないわ
全然気付かなかった
432: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:55:36.20 ID:BFvztoui0
>>430
気付いたらスゲーよ
435: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:56:13.03 ID:5AGOAYUE0
>>430
うちも停電しなかった@上石神井
練馬のどこらへんが停電してたんだろ
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:55:07.77 ID:yVgytEPs0
何でもワクチンに結びつけるんだな
ワクチン脳怖い
436: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:56:29.83 ID:oZq1mwSx0
死刑!!!
437: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:56:39.55 ID:FAX3Toaf0
このくそ暑いのに停電とか死ねるな
ワクチンもしぬ
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:57:12.51 ID:mtRuOQx00
10分くらいの停電でガタガタ言うなよw
440: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:58:28.62 ID:7XCHqpEj0
作業中のエクセルファイルが…
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:59:01.02 ID:5AGOAYUE0
Twitterみたら練馬区ほぼ全域停電とな
うちは南のはじっこで数分歩けば杉並区だから杉並区の電気がきてんのかなあ
442: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 15:59:09.93 ID:AHEn5Bqs0
コロナ前から、日本のインフラの劣化は始まってたからな
人的インフラ、物的インフラ、共に劣化
水道もヤバいと言われてるし
これから停電増えるだろ、途上国になるんだから
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:10:01.97 ID:u7KnNO4s0
>>442
底辺が嬉しそうだな
461: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:15:57.21 ID:AHEn5Bqs0
>>454
そんな事言ってるけど、もう50年以内に現代のバングラデシュを笑えないレベルになるのは間違いないぞ
あと中身が萎縮してもうガラパゴスでは食っていけないのに、
現状では英語話者の割合はアフリカケニアの足元にも及ばない
先進国に逃亡できるスキルと資金とコネがある上級はいいけど、
お前らみたいな量産型は本当に国と一体感して貧しくなって行くんだよ
466: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:21:11.21 ID:u7KnNO4s0
>>461
英語なんてある程度話せて書けるのが普通ですが
余程周りのレベルが低いんだね君
443: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:00:07.89 ID:J9IIrZHT0
反ワクチン勢力ここまでやるのか…
444: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:00:17.21 ID:BFvztoui0
Iotでエアコン操作できる人も、
停電区域外だと本人気付かないからね。
これから定時で家に帰ってグッタリしたペットを発見して絶望する人が何人出るやら…
445: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:00:35.70 ID:D0aHLoZC0
なおった?
病院も発電用燃料切れたら終わりやね
449: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:04:38.67 ID:9uxJx/NI0
>>445
コロナ禍では搬送手配が間に合わない可能性が高いから、復旧しないと洒落にならない。
450: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:05:40.70 ID:BFvztoui0
>>445
>>449
記事くらい読もうよ
447: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:02:02.44 ID:KR2+ecqo0
世界征服の基礎はまず練馬から
448: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:03:06.84 ID:ajrE0yem0
送電線が伸びてショートしたんか?
451: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:06:38.16 ID:HFgJ+JGh0
トンキンのインフラはポンコツだよ
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:08:25.20 ID:22gwlujN0
ワクチン廃棄数が気になる
453: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:09:11.96 ID:AHEn5Bqs0
日本のインフラの見通しを考えると、
結婚して子供欲しいと思う人は、ちょっと考え直した方がいいかもなあ
子供がインフラに恵まれない人生になるのは確実なので
どうしても子供欲しいなら、先進国に移住して子供を作るとか
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:13:28.91 ID:BFvztoui0
>>453
先進国で日本より停電回数少ないのは原発大国フランスだけかな
457: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:13:45.58 ID:eEyBhF2B0
>>453
金さえあればアメリカがいいけどねえ
でもアジア人だと嫌な目に合う事も多そうだしな
458: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:14:33.74 ID:BFvztoui0
>>457
アメリカはNYですら日本の倍停電するけど…
463: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:17:56.69 ID:eEyBhF2B0
>>458
世界の中心だからなあ
何をやるにしても世界をリード出来るのは大きなアドバンテージ
ぶっちゃけアメリカで金持っとけば地球上でマウント取り放題
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:19:16.38 ID:BFvztoui0
>>463
インフラの話ちゃうんかい。
その脳みそじゃどこ行っても搾取される側にしかならんから、心配しなくて大丈夫。
470: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:22:13.03 ID:eEyBhF2B0
>>464
アメリカのさじ加減で日本なんてどうにでもなるのが現実だから
NYじゃなくてもいいからとにかくアメリカ国籍と金さえあれば安泰だ
459: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:14:42.01 ID:o7MMA6sw0
暑そうwww
460: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:15:23.48 ID:ePBrYDEh0
トンキンはアストラ打っとけ
462: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:17:56.68 ID:DHK858kW0
都民の大半が抱いてるイメージ
「上野から北は東北」
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:20:10.23 ID:2ls8+leq0
金があるなら東京が一番だよ
467: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:21:20.23 ID:p/nhxHM50
日本なら都内(23区内)しか住むところがないと思う
474: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:24:48.29 ID:HbFxAaTA0
>>467
都内23区は逆に不便
どこに行くにも混雑するし旨くもない店でも昼時は並ばないといけない
何をするにもどこへ行くにも人人人でストレスが半端ない
インフラを維持できる適度な人口の都市が1番暮らしやすい
480: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:34:06.79 ID:p/nhxHM50
>>474
外から見るとそういうイメージなのだろうが、スーパーなんかは割と空いているよ。
通勤時間は短いし、都心にも気軽に行けるから便利でいい。
病院も選べるくらいあるから安心できる。
484: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:36:24.04 ID:t0XVmC/h0
>>480
中にだけいるとわからないんだろうけど適度な人口の都市は本当に快適だよ
人も密にならないしドア・ツー・ドアで車移動だから超快適
492: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:41:01.08 ID:mu/e/3WP0
>>480
新規感染者1日5000人なのにアホちゃう?
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:44:46.59 ID:s/tR9Jm20
>>492
まぁ病院も多いし人も多いから確率は低い
むしろうちの田舎の地元じゃ1日100人で医療崩壊というか
村崩壊だがなw
482: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:35:49.75 ID:Lp1OEgQr0
>>474
23区でも場所による
500: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:47:01.77 ID:V9cBuebm0
>>474
田舎に追放された人間の負け惜しみw
468: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:21:27.46 ID:8simltLJ0
DMMも落ちたけど多分ここら辺にあるのか鯖
469: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:22:07.66 ID:PhBAJ1Ir0
練馬じゃしゃーなしなんやで
472: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:22:23.94 ID:J89ekTmM0
p射撃のオリンピック会場、競技終わっててよかったな
日本の恥になるとこだった
473: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:23:27.14 ID:HJwMLLmp0
>>472
自家発電あるでしょ朝霞駐屯地
496: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:44:23.78 ID:J89ekTmM0
>>473
自火発あっても起動するまで競技者の集中力切らせたら迷惑かけるだろ
射撃競技だぞ
475: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:30:31.27 ID:J5wYOmSK0
この前も埼玉で3時間位の停電あったしな
いろいろ駄目になってきたのかな?
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:31:07.62 ID:orHa6J7q0
安定的電力供給もできなくなった衰退国日本
477: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:31:23.67 ID:BoKFTE/U0
一番暑い時間帯にww
481: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:34:12.82 ID:yKJ6UIs70
この猛暑で停電はマジで死者が出そう
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:36:11.60 ID:Es51nR070
富士山噴火したら都内はしばらく停電
真夏に噴火するとマズイな
485: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:37:40.80 ID:+aLSbIu10
自由化すればカリフォルニア大停電になるとあれほど言ったのにやるからだバカ
486: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:37:42.36 ID:26UH4IU70
サイバーテロか!?
487: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:37:46.31 ID:Z+Rf4y0j0
家の中に居られないだろ
停電してない地域に逃げるわ
489: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:38:56.86 ID:yKsFvc1V0
石神井町に住んでたけど停電の記憶はほとんどない
東日本大震災でも一度も計画停電に該当しなかった
町内に警察署と変電所があったおかげだけど
490: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:39:10.74 ID:77ch7bxJ0
原発マフィアの仕業じゃねえの
491: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:39:51.52 ID:BeCWehUy0
外は34度くらい?
たまには暑いのもいいよね夏っぽくてw
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:42:27.97 ID:s/tR9Jm20
復旧早い
まぁワクチンも大丈夫だろ 復旧後すぐ電源いれればw
今日帰ってからが大変な人もいるかもな。
冷蔵庫は入れっぱなしだろうがペット用のエアコンは切れてるだろ。たぶん。
495: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:44:09.07 ID:VlcIUfzG0
ヒューズが飛んだか?
499: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:45:53.55 ID:0CVoG2O10
俺たちの命がこのちっぽけなエアコンって機械に握られてるんだな
501: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:47:22.48 ID:0CVoG2O10
赤ちゃんやペットが熱中症になるぞ
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:47:52.89 ID:cSCn5m490
しかし、俺のインドア革命で気が付いたんだろうけど
テレワークとか突然訴えるようになったよね。
小池先生とか満員電車の解消策として
コレじゃなくて二階建てを唱えていたでしょ?
503: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:49:41.23 ID:iJRvW8q10
あぶねえ
復旧が早いのだけが救いか
504: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:49:50.01 ID:yYRHk8b50
変電所が近いせいか巻き込まれなかったな
505: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:49:57.09 ID:jSPQEpgJ0
ノートPC+モバイルWifiルータを使ってる俺に死角はなかった
507: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:54:59.47 ID:TuFC3rsY0
田舎者には関係ない
508: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 16:55:54.92 ID:JYUFfgjf0
大したダメージじゃねえし(笑)