1: マスク着用のお願い ★ 2021/08/03(火) 15:04:47.98 ID:gun2/iME9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000224412.html
新潟・三条で39.1℃に到達 全国で今年一番の暑さに
新潟・三条で39.1℃に到達 全国で今年一番の暑さに
新潟・三条で気温が39.1度に到達。全国で今年一番の暑さに。
2021/08/03 14:54
引用元: ・【新潟県】三条市、39.1℃に到達 全国で今年一番の暑さに [マスク着用のお願い★]
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:12:37.18 ID:Y/mrkNOn0
>>1
コロナ感染者数、新記録、おめでとう
コロナ感染者数、新記録、おめでとう
新潟県さん記録ラッシュ
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:05:13.98 ID:MR7oX8U+0
背脂ラーメンが食いたくなるな。
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:05:14.58 ID:6Dc8K9OR0
w
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:05:17.41 ID:xoHSvklz0
!(゚〇゚;)マ、マジ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:05:50.44 ID:GE+qma/d0
色々おかしいよこの国
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:06:00.43 ID:XKBfdy+30
暑さで発電できろ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:06:01.37 ID:H7XRB2jd0
コロナクチンの副反応か
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:06:11.81 ID:1QKd/WZY0
あじー
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:06:12.10 ID:kmcngVc/0
熱波参上
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:06:15.83 ID:sdJhDmiC0
三条の惨状
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:15.28 ID:XOK/If+g0
>>10
ほのぼのさせんな
ほのぼのさせんな
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:07:04.77 ID:171BtvgZ0
オリンピックやれるから兵器兵器
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:23:37.54 ID:km4TxvsB0
>>11
いやマジでなぜ一年で一番暑いこの時期にしたのか・・・
いやマジでなぜ一年で一番暑いこの時期にしたのか・・・
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:07:16.52 ID:OBmMDTGS0
暑さに負けずに四川麻婆豆腐食ってきたぞ。
汗だくだくになったわ
汗だくだくになったわ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:07:21.86 ID:bnYyNvnc0
産休取っちゃえ、39だけに
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:07:23.73 ID:AIkmq5uP0
熊谷がまだ本気出してないし
序盤戦だよ
序盤戦だよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:04.35 ID:yU+ZL3wX0
豪雪と酷暑のニュースが同じ市町村から出るって世界的にも珍しいじゃ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:32.70 ID:2F1J/00q0
外よりも玄関開けて入って数分すると汗ダラダラしてくるんだよな
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:33.02 ID:OBmMDTGS0
ショッカーが人口太陽で日本人を焼き殺そうとした気温設定が38°だったぞたしか。昔はこんなに暑くなかっただろ。ほんとなんなんだ。
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:34.69 ID:mQFyKdDw0
三条市ってダイソーのもの作っているところだ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:41.40 ID:ap1gJSbM0
やべっw
これ脳ミソ煮えるぞw
これ脳ミソ煮えるぞw
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:48.46 ID:hZ1BqnYI0
俺のコロ反応と同じ温度www
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:54.01 ID:wqZ/+qKF0
熊谷が↓
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:09:11.40 ID:afERkq+H0
なんかもう30年くらい前までの日本の暑さの分布って完全に消失したよな
新潟が全国一の39℃って
新潟が全国一の39℃って
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:07.39 ID:gv+fa/p/0
>>23
その頃の日本最高気温記録って山形市だろ。
その頃の日本最高気温記録って山形市だろ。
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:09:32.88 ID:ynXm5oKO0
でも今日は湿度が低めなせいか日陰だと割かし凌げるな
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:09:36.81 ID:+xElGAUg0
三条市って燕三条駅があるとことしか認識してない
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:10:01.47 ID:pmgEEVBm0
三条ヒトマの小さな下宿
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:10:17.39 ID:SDf2mdb90
たすけて鹿番長!
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:10:42.51 ID:DeHiY3fM0
39度のとろけそうな日!
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:10:52.36 ID:JpQDawPu0
おい誰だよ冷夏とか言ってたやつは
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:11:28.26 ID:Bb0CEeW50
燕「ざまぁあああああwww」
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:03.65 ID:dA4rQe1A0
>>30
鉄鋼とかって燕の方だっけ?
鉄鋼とかって燕の方だっけ?
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:17:12.10 ID:exH3Jzdy0
>>34
カトラリーが燕市、金属加工が三条市と覚えたけどそんな明確に別れてるのかね
カトラリーが燕市、金属加工が三条市と覚えたけどそんな明確に別れてるのかね
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:11:29.30 ID:C1vSZtmP0
30度後半って体感したことないけど、どのくらい暑いんだろ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:11:34.29 ID:yHeVIYK50
札幌もがんばってるんだけど34.4℃ (14:42)
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:06.39 ID:bCpYg0b40
車の排熱
エアコンの排熱
自販機の排熱
エアコンの排熱
自販機の排熱
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:07.90 ID:HpuOUn1v0
あっちぇこて
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:39.15 ID:N0dnen7/0
フェーン現象かいな
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:41.15 ID:exH3Jzdy0
東京もクソ暑い
一駅先の店に歩いて行くつもりだったけど死ぬかと思いタクシー拾ったわ
こんな炎天下に運動会とか正気の沙汰じゃない
一駅先の店に歩いて行くつもりだったけど死ぬかと思いタクシー拾ったわ
こんな炎天下に運動会とか正気の沙汰じゃない
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:46.13 ID:8CPL9j8a0
去年あたりは胎内市が暑かったな
越後平野は全体的に温暖してるわな
越後平野は全体的に温暖してるわな
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:14:25.57 ID:6uvoWvpO0
惨状
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:14:53.12 ID:7k/fgkQb0
今年は雪国の活躍が目立つな
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:15:08.77 ID:x13JumR80
沖縄は28℃www
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:21:28.19 ID:pmgEEVBm0
>>43
マジ?
なんで?
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:33:11.34 ID:H7XRB2jd0
>>61
曰く沖縄県は海に囲まれてるから暑さはそんなにないんだと、内地は熱こもりやすく
北海道は最近開発が進んで熱がこもりやすいなってるんだとさ
曰く沖縄県は海に囲まれてるから暑さはそんなにないんだと、内地は熱こもりやすく
北海道は最近開発が進んで熱がこもりやすいなってるんだとさ
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:15:11.63 ID:OBmMDTGS0
外国人選手が熱中症で死んだら日本政府に賠償命令くるのか
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:15:37.32 ID:3to/C/eV0
今年は異常な程蒸し暑さ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:15:58.36 ID:2WN5xLDz0
これでへばっていては多治見では生きていけない
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:16:04.74 ID:IEqvR53R0
120年前に遡れば新潟県は人口でも全国1だったんだからな
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:16:16.94 ID:jXMiG4hE0
もも太郎食う
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:16:18.21 ID:/Uo7vVr00
体だりい
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:17:01.21 ID:QLLHbuH30
コロナに感染する前に熱中症で逝くわ
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:17:44.60 ID:GA/DALXT0
フェーン現象か
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:41:15.21 ID:BhF2zj9v0
>>52
それ
それ
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:18:40.24 ID:QLLHbuH30
合併して燕三条市になちゃえよ。
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:30:29.13 ID:ixekgs450
>>53
市名となると駅名やインターチェンジ名よりも揉めるぞ
旧郡名の蒲原市とか越後中央市あたりに落ち着けるか?
市名となると駅名やインターチェンジ名よりも揉めるぞ
旧郡名の蒲原市とか越後中央市あたりに落ち着けるか?
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:18:46.11 ID:73DB80H30
戦国時代ってプチ氷河期だったらしいな
それなら今は何期なんだろな
それなら今は何期なんだろな
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:26:47.43 ID:OBmMDTGS0
>>54
そりゃこんなに暑かったら「甲冑なんか着とれるか!あと死体すぐ腐ってくっさいねん!」て平和になる
そりゃこんなに暑かったら「甲冑なんか着とれるか!あと死体すぐ腐ってくっさいねん!」て平和になる
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:19:29.77 ID:uGdx+dyh0
天然背脂チャッチャ
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:19:46.13 ID:3q/NEmfe0
燕市は?
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:20:25.04 ID:I68Ng5DR0
本当の~夏が来た~
\(^o^)/
暑いなぁ・・・
\(^o^)/
暑いなぁ・・・
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:20:40.66 ID:PTXME6DV0
新潟県民いねーのか?
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:33:12.71 ID:abk2Jmuz0
>>58
何か用?
何か用?
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:20:43.34 ID:flJrI+sx0
冬は背丈より雪が積もって
夏は体温より暑いって人の住むところじゃないな
夏は体温より暑いって人の住むところじゃないな
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:41:39.30 ID:R5/2VtSb0
>>59
旭川かな?
旭川かな?
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:21:26.19 ID:2jNpMDhb0
なつかしいな
やなせって奴か
小学校で習った記憶がある
やなせって奴か
小学校で習った記憶がある
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:21:36.68 ID:a9/OdwvI0
アチィ~ ジャイアント馬場も二度死にそうw
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:21:46.18 ID:/nd0KjBD0
都市化で蓄熱し過ぎなんだよね
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:22:59.53 ID:wZQL+3G00
新潟って色々過酷だよね
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:23:01.84 ID:bpTOpHTv0
40℃行かないなんて
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:23:03.02 ID:Yg6+V3+P0
安倍が嘘改ざん捏造隠蔽を繰り返すのが悪い
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:23:10.24 ID:tv41jaNI0
ずーっと住み続けてる奴は馬鹿
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:23:51.74 ID:xor6ZCL50
熊谷はこれからだぞ?
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:23:51.90 ID:2M+mL79d0
冬も過酷で夏も暑いんじゃたまらんな
関西は今の所は猛暑になってないな
新潟民ガンガレ( `Д´)/
関西は今の所は猛暑になってないな
新潟民ガンガレ( `Д´)/
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:34:30.01 ID:SV5SOfvi0
>>70
お前良い奴
エアコンガス無くなって汗だく新潟市民だぜ
家の中、暖房したみたいに熱風吹いてる
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:23:53.31 ID:b7DNHjVA0
館林は?
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:25:08.10 ID:bpTOpHTv0
>>71
測定箇所移してからあまり見なくなった
やはりズル林だったわけだ
測定箇所移してからあまり見なくなった
やはりズル林だったわけだ
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:24:01.63 ID:8hP69pDj0
今日のトップ10中、9くらい新潟だって見たけど
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:26:24.66 ID:nJGqqTUx0
コシヒカリはちょうど高気温にもっとも弱い時期
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:28:03.52 ID:3q0bqRah0
熊谷が嫉妬に狂ってます
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:28:19.53 ID:ETSCoESD0
うちは最高気温日本一を夏になんどもとる地域だけど負けたわ
今日は曇りで涼しい。雷なってるけどね
新潟って冬は寒くて夏は暑いの?
今日は曇りで涼しい。雷なってるけどね
新潟って冬は寒くて夏は暑いの?
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:28:37.73 ID:nDvCPp+h0
新潟県三条市は大手ホームセンターであるコメリ発祥の地(現在の本社は新潟市に移転)
あと、同じ大手ホームセンターであるビバホームを傘下に収めた
アークランドサカモト(ホームセンタームサシの運営、かつや・からやま等の親会社)の本社もある
あと、同じ大手ホームセンターであるビバホームを傘下に収めた
アークランドサカモト(ホームセンタームサシの運営、かつや・からやま等の親会社)の本社もある
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:29:34.41 ID:e9maQRCS0
冬は雪
夏は高温
最悪だなw
夏は高温
最悪だなw
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:32:13.46 ID:sVezqejm0
今日は31度
>>79
雪積もるところに住むとか考えられない
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:29:40.96 ID:9OVaLwxU0
日本の夏で一番涼しいのは沖縄になってきたなw
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:29:56.50 ID:hfmEmDmy0
ぐぐったけど久留米日田も大したことないな
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:30:28.91 ID:e9maQRCS0
笹団子って新潟だっけ?
アレ好きなんだよね
アレ好きなんだよね
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:30:35.81 ID:9CuU0hHQ0
盆地でもない海よりの豪雪地で異常だわ
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:31:34.11 ID:ES+I2N3C0
燕がないと物足りない
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:32:02.52 ID:tPlcWWXd0
朝から強い南風が吹いていたからな、年に数回程度のフェーン現象
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:32:13.39 ID:9OVaLwxU0
冬の寒さもマシになればまだいいが
夏は沖縄越えの高温、冬はドカ雪って地方が増えてきた
そりゃ沖縄に移住する人が増えるわなw
夏は沖縄越えの高温、冬はドカ雪って地方が増えてきた
そりゃ沖縄に移住する人が増えるわなw
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:32:31.39 ID:WRHs2vkx0
あんま海近くないけどね
でも道路の真ん中に雪溶かす水出すパイプ埋まっってるくらい雪は降る
でも道路の真ん中に雪溶かす水出すパイプ埋まっってるくらい雪は降る
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:32:57.73 ID:IgXACxgb0
新潟県民だが死にそうだ
夏は暑いし冬は大雪
ここは人の住むところじゃないかもしれん
夏は暑いし冬は大雪
ここは人の住むところじゃないかもしれん
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:34:32.41 ID:d0YAoh2L0
>>90
精強な上杉軍の言うセリフとは思えん
精強な上杉軍の言うセリフとは思えん
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:33:38.32 ID:teXv3Wm20
背脂ちゃっちゃ系の故郷
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:33:49.85 ID:ST0kXhX80
豪雪地域です猛暑地域とかバカすぎ
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:34:58.49 ID:Bpnulf6n0
暑い×暑い×暑い
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:35:03.83 ID:WRHs2vkx0
アウトドアブランドのかなりの数が三条にあるな
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:35:35.11 ID:Kmx2tsbP0
暑すぎてマスクしてるとおえってなるわ
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:35:45.29 ID:yjIz6iHC0
メンタンピンか
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:36:34.69 ID:I68Ng5DR0
本当の~夏が来た~
(-_-;)y-~
本当は高卒をバカにしてないねんけど、
高卒って、大卒非正規の言うことを真面目に聞きよらんからなぁ…
http://yokotennsi2.sblo.jp/
(-_-;)y-~
本当は高卒をバカにしてないねんけど、
高卒って、大卒非正規の言うことを真面目に聞きよらんからなぁ…
http://yokotennsi2.sblo.jp/
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:36:47.26 ID:rc1gsO/r0
これだと全員新型コロナ感染扱いされる
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:37:25.05 ID:v0w72IRy0
しぬだろこの暑さ
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:37:47.18 ID:6scjK9Zq0
米が枯れる
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:38:18.60 ID:TGVr3x/60
今年は北陸とか北海道方面で高い気温観測されるのメインで、
いつもこの手ので名前上がる館林とか熊谷とか多治見の影が薄いな
いつもこの手ので名前上がる館林とか熊谷とか多治見の影が薄いな
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:39:36.18 ID:0sPR/Cpq0
ただのフェーンで数値程暑くないんだろどーせ
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:40:13.39 ID:XUjrFFZO0
熊谷市民曰く、熊谷はただ暑いだけ
新潟は湿気のある暑さだから新潟の方がキツイ
新潟は湿気のある暑さだから新潟の方がキツイ
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:40:19.65 ID:I68Ng5DR0
(-_-;)y-~
ああ、センチメンタルカンガルーの西濃や・・・懐かしい・・・
ああ、センチメンタルカンガルーの西濃や・・・懐かしい・・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク