東スポWeb
「密フェスのせいで…」千葉市がスパソニ後援取り消しで音楽業界から怨嗟の声
熊谷俊人千葉県知事
千葉市で18、19日に開催予定の大規模音楽フェス「スーパーソニック」(ZOZOマリンスタジアム)が、〝密フェス〟のせいで冷ややかな視線を浴びている。
主催者によると、各日約1万3000人分のチケットは販売済みで、要望があれば払い戻しに応じる予定だという。
新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、延期を求めていた千葉県の熊谷俊人知事は9日、記者会見を開催。人流増加による感染リスクに懸念を示し、来場者の直行直帰など感染対策の徹底を主催者側に改めて要請したことを発表。
スパソニ側は感染防止策を徹底した上で予定通り開催する意向を示したが、これを受け千葉市は9日付で「後援」を取り消したという。
ネットでは開催をめぐり賛否両論。やはり8月29日に開催された野外ヒップホップフェス「NAMIMONOGATARI2021」(愛知県常滑市)の影響が大きい。
同フェスは酒類の提供、ノーマスクでの密状態が発生するなど、事前の説明とは違いコロナ対策が徹底されず。さらに、翌日の早朝までアフターパーティーが行われたことも発覚し、イベント関連の感染者数は9日時点で29人。クラスターとして認定された。
しかも密フェス主催者は雲隠れ状態。芸能プロ関係者は「開催前から、密フェスのSNSには大量のクレームが寄せられ、主催者のものとみられるツイッターは閉鎖に追い込まれた」と明かした。
音楽業界への影響は甚大だ。レコード会社関係者は「スパソニは海外からのアーティストも複数参加する予定。多大なギャラが発生する中、土壇場で知事からの事実上の〝中止要請〟は痛すぎる」と語る。
別の関係者はフェスそのものに対するイメージ悪化を懸念する。
「どんなに感染対策を講じても、フェス当日になったら参加者はルールを守らないという印象が世間に植え付けられてしまった。密フェスがなければ…という声は多い」
コロナ禍で模索を続けてきたフェス業界は多大な迷惑をこうむっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df461fcfce9c73497688feca33f615d7a229dd49
引用元: ・【音楽】「密フェスのせいで…」千葉市がスパソニ後援取り消しで音楽業界から怨嗟の声 [爆笑ゴリラ★]
開催強行しても次は無理になるのでは?
密の波と強行のソニックと言われるようになる
山口さえ中止したのに
恨むなら波とそれを放置してきたお前ら関係者を呪いな
ナミモノガタリのニュースの時点で業界としてブチキレものだろうに
「協賛」は趣旨に賛同して協力することで、金銭的な援助、物や人的な提供も行われているようです。簡潔に言えばスポンサーです。「協力」は協賛ほどではないが、目的の達成に向けて特定の役割を受け持つこと。「後援」は金銭や人的な援助はほとんどなく、後ろ盾となって広報活動などで手助けをすること。
どこのフェスもヒプホプ輩フェス見たいなゴミだらけなん?
それなりにモラルを守ってる所がほとんどでポイ捨てなんてあんまり見ない。
でも、規模が大きくなるとどうしても一部のウェーイが混ざるからね。
今回県施設だったからな
間開けて椅子に座って、拍手するだけ
ロックもヒップホップも、もう終わりだよ
ダサい大人がワガママし過ぎた
飲んでるのが居たしな
画像あがってるし
そもそも行く層がド底辺なんだからルールなんか守るわけがないだろ
主催側は行政に恨み言言う前に同業者の不始末に憤りを感じないといけない
無法を堂々とやればこうなる
とにかく今、税金投入してまでやるべき事じゃない
法改正で刑事罰に問えれば良いけど
雲隠れしちゃえばお咎め無しだもんな
そら行政もリスク回避で「関わらない」が最善だろ
しかし、あの主催者は日本の音楽4台団体に加盟していない野良の業者だから
本来なら、加盟している業者とは別に扱わないとフェアじゃないんだけどな
一度トラブルと何でもヒステリックな直情的判断しかできない日本人の悪い部分が出てるな